忍者ブログ

偽・自動書記

ブログ

   
カテゴリー「PC関連」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ケーブルを調達


D-SUBのモニターケーブル2本を調達です。

今の所は間に合っているので予備ということで。踏んでしまって断線しても大丈夫ですね。・・・というか踏んでしまう場所にモニターは置きませんし、ケーブルも基本的に太いので切れないです。(^_^;)

ひとまず、アップスキャンコンバーターなどが新たに導入されたりしたら使う機会も出てきそうですね。それか、新しいゲーム機&モニターのセレクター導入時に。(ケーブルのカオスが・・・恐ろしいです。^^;)

地デジチューナーもひそかに欲しかったりしますが、アタリハズレが結構あるので、皆さんも購入する時は評判などをチェックしてから購入することをオススメします(チューナーが必要な環境の方)。。。

ちなみにドンキホーテなどで売られているのは9800円ぐらいだったと思いますが、あまり綺麗ではないらしいです。ただ、地上波よりは綺麗とか。。。何というかとりあえず、観れれば言う事ナシ!!という方にはアリかと思いますね。y@もその部類ですが・・・でも、もう少し高い物を購入すれば良い画質も手に入りますし。(^_^)

拍手[0回]

PR

原因が分からない

フォトショップの起動を妨げているものは何なのか?
という感じですが、全然分からないですね。

スタートアップなども目を通してみましたが、若干要らないものは見つかるもののヤバそうなものは全然見つかりませんので悩ましいですね。(^_^;)

おそらく起動後に動いているプログラムのどれかが原因ですね。



それにしても部屋が異常に暑いです。(^^;)

拍手[0回]

動かない

先日からノートPCの動きが怪しかったのでチェック中ですが、とりあえず、フォトショップが起ちあがらなかったので、一度アンインストールして入れなおそうとしたところ、

インストーラーが起動しない。(笑)

おそらく他のプログラムが妨害してるかと。。。
そういうわけでセーフモードのアドミニストレーターで起動した所インストーラーは起ち上がり大丈夫でした。

ただ、通常使用の時は確実に他のプログラムが邪魔しているのでそのプログラムを特定してナントカしなくては・・・という感じです。

フォトショップは良く使うので邪魔しないでください。(笑)

拍手[0回]

HDD選び

今の所PCはIDE接続なので若干割高ですね。
外付けでケースに入れたりするならやはりS-ATA接続のタイプのほうが安いので迷ってますね。

PCの内蔵でS-ATAタイプが使えると一番良いんですけどね。・・・コネクタ部分を変換したりしたら使えるのかもしれませんが。(^^;)

それはそれとしてHDDのまるごとコピー(クローン)をしておきたいのでまた連休のある日で購入しに行こうかと思います。

でも、クローンだとエラーもクローンしてしまうとか。。。ボロボロのHDDの場合微妙ですね。データ&エラーがいっぱい(笑)

拍手[0回]

PCをチェック中

ノートの動きがおかしいとの事で色々チェック中です。
ちなみにこの書き込みはノートからです。(^^;)

というかせっかくの休日に半日ぐらいPCのチェックに使ってしまいました。・・・ちょっと勿体無いですね。

ひとまず、少しお出かけしてきます。

男1「マニアックな物が増えそうですね。^^;」

拍手[0回]

ちょっと凄いです。

ノートPCで外付けできるビデオカードというのは魅力的ですね。
基本的にノートは拡張性とかそういうものは無いですから。
なのでメモリを増やしたりするぐらいしか出来ませんので。
ビデオカードなのでゲームとかをやられる方には良いかと。。。

以前外付けのHDDでUSB接続でOSを立ち上げるというのもありましたが、あれも面白そうですね。(普通は面白くないです。^^;)

ただ、USBが遅いと駄目ですけど。ノートPCのHDDはあまり交換出来ない(出来ない&2.5インチHDDは高いです。)と思うのでそういうのは魅力があります。ちなみにy@はHDDは内蔵したくない派です。でもHDDを裸で使うのも嫌です。(笑)

外付けビデオカード

拍手[0回]

接点を修復です。

ゲーム用に使っているPCのモニタセレクターですが、以前から接点が微妙だったため、完全に分解して修復剤をザっと吹き付けておいたのでおそらく以前より良い感じになるかと。。。

昔は良くゲーム機(スーパーファミコンとか)で映像がなかなか安定して映らないとかありましたけど、大体は接点を修復すれば復活します。。。

556で代用しても良いんですけどやりすぎると壊れます。(^_^;)



というか、余計なことをしていたので睡眠時間があまり無いです。。。(笑)

拍手[0回]

ケーブル



先日購入したケーブルですが、おそらく、コネクタの形状からしてD-SUB15ピンからDVI仕様のケーブルかと。。。

でもD-SUBの方はDVIから分かれてケーブルがきているのでどちらでも使えるとか??



液晶モニターを購入することがあれば使わざるを得ないケーブルですね。
今すぐは使いませんけど。(^_^;)

男1「これも予備ですね。(^_^)」

男2「おい、ちょっと待て。それは予備しすぎだぞ。(^_^;)」

拍手[0回]

WIN98

何かWIN95と98がタダ同然で売っていたので購入してきました。
バーチャルPCせざるを得ないです。

でも98はよく見たらアップグレード版だったので上手く使えるかな??という感じです。

けど遊びで購入したので問題ないです。(^_^)

男1「変わった遊びですね。(^_^;)」

拍手[0回]

メモリ

ちょっとだけメモリを見てきたんですが、数年前と比べると大分安い気がします。

ただ、PCが古いので1Gが最高だった気がします。
今はその半分でやっているので1Gあれば余裕な気もします。

512MBを×2で装着しないと1Gに出来ないのがちょっと残念。
気が向いたらメモリを変えて見ます。

拍手[0回]

  

プロフィール

HN:
y@
性別:
非公開
趣味:
DTM、ゲーム、音楽、イラスト、その他
自己紹介:
出身:愛知

ブログ内検索

FREE_AREA







応援バナー

ルーンファクトリー4 公式サイト 円卓の生徒応援バナー

アーカイブ

フリーエリア1

アクセス解析

Copyright ©  -- 偽・自動書記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]