忍者ブログ

偽・自動書記

ブログ

   
カテゴリー「ゲーム」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

円卓の生徒

ウィザードリィエクスでおなじみのteam muramasaの円卓の生徒がXBOX360で
年内か来年の春ぐらいにはリリースされるのではないかと。

ちなみにPC版はまだ全然終わってませんが。(コラ^^;)

移植されるのはXBOX360だけですが、きっと追加要素等が色々あるとは思います。(ダウンロードコンテンツの可能性は大?)

PC版をプレイして思ったのがまずモンスターのカッコ良さが異常で音楽もキャッチー。
y@の場合これだけの理由で購入出来ます。(笑)

ただ、キャラクターが何故かファルコムの方でしたね。故にライトな感じ見えたりします。



本家の方は確かカニ歩きで真横移動が出来なかったのでその辺が同じでしたね。

本家から外れてしまいますが、スピードを要求されるBUSINやDS版のウィザードリィはそれが無いとバランスが非常に悪くなってしまいます。(エンカウントやトラップに掛かり放題という罠。)

何にしてもまだ情報が少ないので、気になるところです。



そして、今秋発売の剣と魔法と学園モノ3を予約済みという感じで3Dダンジョンモノがまた一本追加。(コラ^^;)

拍手[0回]

PR

トランスコーダーが必要?

WiiなどをPCモニタで遊ぼうとするとまずアップスキャンコンバーターは必須ですが、
どうもそれだけでは画質が安定しないのであまり綺麗じゃないです。

もともとWii自体がHDMIのような高画質じゃないのでそもそも無理ですが、(あとテレビじゃないのも原因)

ひとまず、トランスコーダーなどを中継させて信号を変換すれば、プログレッシブ表示ができるとか。。。
そもそも使っているモニターがsync on greenに非対応ですが、これは無視してしまうんだろうか??

ちょっと難しいのでもう少し調べてみようかな。。。



男1「音楽も映像もプログレにこだわるとは。何というプログレ三昧(^^;)」

女4「趣味と趣味がかぶっちゃったよね♪」

拍手[0回]

トールケース

おはようございます、y@です。ここ数日眠い&体調不良&風邪で色々とダメですね。

久々にXBOX360を起動したのでここ最近は稼働率がかなりのものです。

それはそれとして、棚などに収納していたはずのDVDケースが凹んだりしていたので(凹みが意外に多かったです)、かなり困ってますね。後、平積みしていたのは基本的にアウトな感じでした。

もともと、最近のゲームのトールケース(特にPS2やXBOX360)はエコか何かで強度が全くないので凹んだり、ねじれたような状態(一番最悪です。^^;)になってケースが閉まらなくなったりとかいろいろあります。

というわけでケースの予備を入手したくなってきたわけですが、基本はアマレー社のケースと思いますが、
XBOX360サイドはSCANAVO(スキャナボ)社というヨーロッパの方?のメーカーでした。
強度が弱い上に同じ色(黄緑)も手に入らない感じなので、強度重視で考えてみようかな??といった感じです。

プラチナベスト風に半透明なグレーで揃えてみるのも面白いかも。(目的が違う^^;)

拍手[0回]

アップスキャンコンバーター

ワイドモニターでXRGB2 plusでPS2を繋いで見ましたが、画質が良くなかったので、(モニターが大きすぎるとか。。。)コンバーターからの出力がVGA(640×480)しか出来なかったので。



違うアップスキャンコンバーターの購入を検討中です。個人的にWiiを何とかしたいわけです。
WiiだけはHDMIなどの高画質なものが無いので尚更です。

拍手[0回]

ワイドモニターでプレイ中

ワイドモニターで色々プレイ中です。
以前が14インチぐらいのモニターだったので迫力が全然違いますね。
逆に小さかった分画面の綺麗さは相当な物でしたが・・・。
最近のゲームは文字が極端に小さすぎて読めないゲームが増えつつあるのでこれでバッチリかと。。。

そしてPS2で地獄少女をプレイ中です。

まだ序盤ですが話が進むと違うキャラクターの視点でストーリーを進める感じですね。
これは地獄少女が大好きな方ならそれなりには満足できる作品かと思います。(y@はかなり満足)

素材も良いですね。音楽に関しては打ち込みなどを使っているので別物っぽいです。
一応タイトルにもついてましたが、3期ベースみたいですね。

珍しく、コンパイルハート(アイディアファクトリー)製=アニメが原作=アドベンチャー=アブナイ という式(式?)が良い意味で裏切られた感じです。(笑)

拍手[0回]

コープスパーティー中


↑コープスパーティーブラッドカバーリピーティッドフィアー↑

購入したままだったのでちょっとプレイしてみました。ちなみに通常版です。
(何でも、限定版はプレミアが付いてしまっているようで。。。)

なかなか面白い作品かと思います。

多少変な所でローディングして動作がカクカクなってしまう所がちょっと気になりましたが、気の長い方なので特には問題ないですね。

元々が15年くらい前フロッピーディスク時代のRPGツクールで作られた物なので機会があればプレイしてみても良いかな??という感じですね。

今回はリメイクのリメイクでグラフィックなども大分変更された感じですね。
3Dダミーヘッドマイクなどを使用している点で、HUMANのトワイライトシンドロームなどが思いついてしまいますが、やっていることは確か似てます。5pbという時点でもHUMANと繋がってしまいますが。(笑)

ストーリーは廃校(別次元)から全員そろって脱出するのが目的だと思うんですが、徐々に人数が。。。(救われない^_^;)

多重閉鎖空間っていう要素がなかなかイマジネーションを刺激されますね。
同じ場所だけど、時間軸が違うので姿が見えない。でも声は届いたりとか。



個人的にゲームとしてはRPGツクールの名残が残っていて好感が持てます。
RPGじゃないけど、HPの概念やプレイヤーに対する他のオブジェクトの挙動など。
(RPGツクールでは例として村人がプレイヤーに寄ってきたりとかそういう設定が出来たので。)

ツクール的に言うと若干条件フラグ?とかがおかしいのかな??と思うところはありましたが、
イマジネーションで補間です。(笑)

ひとまず、この辺で。。。

拍手[0回]

ようやく


アイディアファクトリー製なので若干の不安がよぎる所ですが、(コラ^^;)
前々から気になっていたので購入してみました。ジャケットイラストとか素敵ですね。

素材は良さそうですが、部分部分でアイディアファクトリー風なスクリーンショットがちょっと残念な気もします。

ただ、地獄少女が好きなのでこれはプレイせざるを得ないですね。
ただ、最近はPS2が封印気味なのでその封印を解くしかないですね。

今後互換のあるハードとかが出ると助かりますが、もう出ることはないでしょうね。
既にPS2もレトロハードに仲間入りしそうな扱いですので。。。
本体はもう一台ぐらいは用意しておくべきかもしれないですね。

拍手[0回]

やっぱりテクモタイプですね。

ようやく秋が近づいて来た?感じですが、暑さは相変わらずですね、
こんばんは、y@です。

最近はあまりゲームを進めていないので、溜まりに溜まってきていますね。(コマッタ^_^;)
そして、ついつい始めた東方のサッカー。。。

中毒性が高すぎて個人的に大変なことになってますね。睡眠時間が大幅カット(コラ^_^;)
見たままのキャプテン翼(テクモ)仕様でニヤリとせざるを得ない感じです。
実は音楽も同じだったりするのでこれまたニヤリとなってしまいますね。(^_^;)

それはそれとして、y@はほとんど東方は知らなかった上にそれほど好きではなかったのですが、
このゲームのノリで完全にはまってしまいました。(笑)

しばらく、ハマったままになりそうで怖いですね。





拍手[0回]

なりきりダンジョンX中

またまた色々とサボリつつ、PSPでテイルズオブファンタジアのなりきりダンジョンXをプレイ中。

なりきりダンジョンとファンタジアの2タイトルが入っているのでかなりお得感がありますが、
ファンタジアもリメイク仕様ですが、なりきりダンジョンのドットの職人っぷりは発揮されていないのが
残念でした。。。

多分、なりきりダンジョンサイドとファンタジアサイドとスタッフが分かれていたのでしょうね。
戦闘時のドットの細かさが全然違うわけで・・・。

戦闘システムもグレイセスのMP(TP)ポイントの概念がないので、その点でもプレイしやすくなってますね。

何にしても、なりきりダンジョンは面白いですね。
今までなりきりダンジョン系はプレイするほどのものではないかな??と思っていたわけですが、



今作はプレイして損はないはずです。

やっぱり3Dよりも2Dの方がシックリきます。
あと、かなり本気で作っているのが所々感じられて個人的に◎。

ただ、まわりであまり人気が無いのがちょっと納得がいかない感じですね。(笑)

男1「楽しそうですね。」

女4「うんうん♪」

拍手[0回]

PS3のRAPにも手を。。。


リアルアーケードPro.V3 SAを購入してしまいました。
PS3のゲームでアクション&シューティングゲームはまだ買っていませんが。(笑)
ブレイブルーなどを購入すると丁度良いかも知れないですね。

あとグラディウスも出るという噂もあるのでこれは持っていても悪くないかと・・・。。。
ただ意外に大きかったリするのが難点ですね。。。

拍手[0回]

  

プロフィール

HN:
y@
性別:
非公開
趣味:
DTM、ゲーム、音楽、イラスト、その他
自己紹介:
出身:愛知

ブログ内検索

FREE_AREA







応援バナー

ルーンファクトリー4 公式サイト 円卓の生徒応援バナー

アーカイブ

フリーエリア1

アクセス解析

Copyright ©  -- 偽・自動書記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]