忍者ブログ

偽・自動書記

ブログ

   
カテゴリー「ゲーム」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今更ながらに



ワンダースワンを長い眠りから目覚めさせる時がキタ!!(初期のカラーじゃない方)

ということで、寝かしてあって10年モノっぽい感じですが(^_^;)、動作も正常だったので、後はソフトを揃えるだけ。。。
サガ系はやはり定番ですね。(カラー専用ですが^_^;)

やはりゲームボーイとのスペックの差は大分差がありますね。
グラフィック面はワンダースワンの圧勝。カラーだとどうなるのか。。。(これまた本体を手に入れるしかないわけですが。)

全体的にワンダースワンは音まわりが気になる所ですね。ゲームによってはレートの低い音に聞こえたりと。。。

拍手[0回]

PR

キャラメイクのみ



Vita版「ファンタシースターオンライン2」を以前ダウンロードしたものの何もしていなかったので、起動。
最近「いっちょやってみっか?」というCMがよくやっているので印象的ですね。(ドラゴンボールをパクってしまったようなフレーズ)

一応キャラクターメイクのみをやったものの、オフライン要素が全くないので、タイトル通りにオンラインでプレイするしかない訳ですが。

いざプレイしようとすると、アップデートが必要なようで、結局プレイ出来ない罠。(メモリーカードが4GBの為足りない。)

今後もアップデートされるはずなので、やはり16GBか32GBを手に入れておくのが正しいでしょうね。
4GBでは出来ることが限られますね。(^_^;)

拍手[0回]

本当の意味で最後ですね。



3DSで海腹川背が発売するという話でかなり気になっているところ。
何といってもオリジナルスタッフが集結しているところがポイントが高いはず。

以前PSP版で出ていた時は移植というレベルではなかったそうなので。(DS版が本家)
とは言っても、今回は移植ではなく新作なので言うまでも無く買わざるを得ないです。

「さよなら海腹川背」ということで、タイトルから切なくなるところ。

主人公も一気に20歳まで成長してしまったので、違和感を感じましたが、
そんなことは些細なことだと思ってます。(^_^;)

拍手[0回]

D-SUB15ピンが使いたくて使いたくて。

無駄にかなり古いモニターを購入。かれこれ13、14年ものかも。(^_^;)
ナナオのFlexscanを購入。モニター裏のラベルに「made in japan」というだけで、年代を感じます。
もっと良い物も当然ありますが、今回はコレで決めて見たわけです。

理由としては古いものの方が中身がシンプル・・・だろうという判断からですが。でも変な部品が壊れたりしたら一発で終わりですね。電源のスイッチも下についているのでこれはもうコンセントの元から切るぐらいした方がベストかな??(^_^;)

例によってまたスタンドを抜き取り、ゲームマシンと化しているPCのディスプレイスタンドに。

しかも手に入れたナナオのディスプレイスタンドは持ち帰る時も思いましたが、異常に重たい。1kgは余裕でありますね。

「液晶の癖に何て重さだ!!」と思ったら実はスタンドが結構重かったオチ(^_^;)

そして久々にPS2(薄型を入手していたので)を稼動。
未プレイだったKOF2003を少々楽しむ。

接続する時にやはり15Khzと周波数が違ったようで(31khzにしないとダメ)コンバーターを大人しく使用。
●XRGB2plus
●D端子ケーブル(RGBケーブル21pinもありますが、今回は使わなかったです。)

そしてまた平置きしたのと、液晶部分にガラスを貼ったのでコーヒーを置いて見たり。。。(やり過ぎですが、わたしの場合そのうちテーブル筐体みたいに改造せざるを得ない!!と言い出すはず。)


しかし、ロバートはバランス的に強いキャラクターですが、ポーズが何か変ですね。(^_^;)

何にしてもテーブル化するならまず木材ですね。

拍手[0回]

メガCDを復活させたい

数ヶ月前に手に入れた「うる星やつら」ですが、評判が妙に良いと思ったら、
あのゲームアーツが製作していたというわけでそれは買わざるを得ない!!といういつものパターンに至った所です。



メガCD時代のゲームアーツの定番と言えば、
「シルフィード」
ルナシリーズの2作
「ルナシルバースター」
「ルナエターナルブルー」(シルバースターの方が人気があったはず)
「ゆみみみっくす」
(他にもあったかも知れませんが、主要所)

うる星やつらは全体的にゆみみみっくすをベースにしていると思うので、そこから悪い物が出来るはずがないですね。パッケージからも良い感じが漂ってます。(^_^)

というわけでメガCD環境も何とかしたいっちゃ・・・て所ですかね。(忙しいね。^_^;)

写真をよく見るとワコムのBAMBOOが下敷きになってたりしますが、実はマウス代わりという使用方法を取ってます。

ちょうど使用していたペンタブのBAMBOOは指の圧でも反応するタイプだったので、マウスを用意するまでの間はこれで乗り切ろう・・・と思っていたのですが、妙にこの使用方法に馴染んでしまい。
「コレいいかも」という感じになっています。

実際に「こんな使い方はした事が無いが、悪くないね」というコメントも貰いましたが。そこは喜んでいのだろうか。(^_^;)

拍手[0回]

パテと塗料が必要。

以前ファミコンのガワをクリーニングした状態で放置していたので、
近々組み立てておこうと思います。

ただ、組み立てていなかった理由はイジェクト部分の樹脂がかなり欠けていて、その役目を果たしていなかった。。。ということからパテを盛って復活させようとしていたはず。

当然パテを盛ればその部分は白とかになるはずなので、ある程度慣らして塗装。といった感じですかね。



現在2台目をクリーニング中ですが、確か動作はしなかったような。。。(無駄にクリーニング^_^;)
そしてイジェクト部分が完全に無い。。。

3Dプリンタがあるとこういうとき便利なんでしょうね。(^_^;)

しかし、暖かくなってくると(夏はどうなる?)ガワの漂白をすると液がかなり蒸発しているので、何ともやりきれないところ。(笑)

拍手[0回]

ようやく入手

少し前から探していたエネミーゼロを確保。
状態の方は微妙なライン。(不備があったら書いて下さいレベル。慣れっこですが^_^;)



ケースのダメージ。(透明のケースを2個使えばジャケット面のみ交換可能)
説明書もなかなかの傷み具合。。。

しかしながら、古いものなので、ある程度の状態は覚悟していたので許容範囲です。
デジカメの補正と手動の補正でキレイに見えてしまうのは罠ですね。(^_^;)



あとは実機を使えるように設置するのみ。
(その前にSFCを設置しないといけないですね。)

拍手[0回]

スタンドを自作せざるを得ない

少し前から旧マシンを筐体的な配置で置いて見たものの、
確かにイイ感じです。(認めざるを得ない)



ただ、モニターの角度をつける際に使ったスタンドがアクオスのスタンドだったりするので、
アクオス用・・・もしくは平置きしているモニター用のスタンドを自作するべきですね。(部屋の片隅でスタンドを失ったアクオスが平置きされている^_^;)

・・・一度スタンドの形状を調べてから考えて見ることにしよう。

既製品を使わない場合は、。
恐らく平置きで使用している方には木材などで加工したものを置くことになるとは思いますが。

やや不安が残る所。

あとテーブルの天板の板と喫茶店で置いてあるようなテーブルの足はまだネジ止めしていないので、(滑り止めでほぼ固定出来ていたため)暇な時に作業をしようかと。

拍手[0回]

ただのファンブックと無視できない

メタルスレイダーグローリーファンブックは去年発売される予定だったはずですが、
まだ出ていなかった。。。

それほどまでに編集している・・・と考えると期待が高まる所です。

プロジェクトEGG

メタルスレイダーグローリーのディレクターズカット版(ニンテンドーパワー)のパッケージ版があればちょっと手を出してしまいそうですね。(無いですが。)
ファミコン版でも驚異的なグラフィックでしたが。



それよりも現在プレイ中のヴァリス(プロジェクトEGG)は500本限定という形で販売していますが、
とっくに500本以上販売していると思いますね。(限定にしなくても好きな人はやっぱり手を出してしまいます。しかもサントラ付き^_^;)

拍手[0回]

ヴァリスの続きを攻略せざるを得ない。

男爵さんへ
コメントありがとうございます。

紛れも無くヴァリスです。(笑)しかしヴァリスは視覚的に入ってくるものが凄いですね。(特にビキニアーマー^_^)

イメージとは裏腹に硬派なアクションで好感が持てます。



アクションゲームは苦手ではないですが、難易度が高いので、
死んで覚えて攻略を繰り返しています。(^_^;)

画面のスクロールで敵が復活しやすく、倒してもキリがない。
ステージ中に奈落の落とし穴が無いのが救いです。(悪魔城ドラキュラのようにコウモリがスタンバイしているパターン)

ボス戦までいかにダメージを少なく攻略していくかが鍵。まだ1を攻略中なので全部クリアするまで少しかかりそうですね。

ヴァリスコンプリートプラス(プロジェクトEGG)は主要所は収録されているので満足できる内容ですが、全てのハードのヴァリスが入っていないのがちょっと惜しい所です。(PC88版、MSX、MDとか・・・あとファミコン)

少し前に実際に88版を店で見かけたときは「これは!?」と思いましたが、5インチには対応できないので、諦めました。持っているのは3.5インチタイプのPC98だったので。(モニターはブラウン管のPC98もよっぽどですが。笑)


しかし凄いビキニアーマーですね。(笑)

そして想像以上にスティック(業務用部品はクリック感が違いますね。)の効果が得られたので満足度は高いです。強いて言うならブレイブルーモデルというのが引っ掛かかりますが。通常の同型のリアルアーケードPRO(黒)も持っているので、たまには置き換えて見るのも悪くないですね。(XBOX360用の虫姫さまモデルも以前購入したままだったので、いつか使いたい所。^_^;)

レバーのクリック感を試すならやっぱりパズルゲーム。


ヴァリスの88版を見かけたときに購入した(投売り状態)サイバーフロントから発売されたパズルボブル4を軽くプレイ。

軌道の微調整がとてもやりやすいのでそれだけでテンションがあがりますね。
個人的にこのパズルボブルのウリだと思うのはネットワーク対戦に対応したタイプということ。

LAN環境で楽しむのもアリですし。本当にネット対戦するのもアリという仕様。
試していませんが、こういう仕様が付いていると良いですね。(^_^)

あと、TAITOのゲームはかなり好きです。

拍手[1回]

  

プロフィール

HN:
y@
性別:
非公開
趣味:
DTM、ゲーム、音楽、イラスト、その他
自己紹介:
出身:愛知

ブログ内検索

FREE_AREA







応援バナー

ルーンファクトリー4 公式サイト 円卓の生徒応援バナー

アーカイブ

フリーエリア1

アクセス解析

Copyright ©  -- 偽・自動書記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]