偽・自動書記
ブログ
カテゴリー「未選択」の記事一覧
- 2025.07.12 [PR]
- 2012.12.24 システムの完全スキャン中
- 2012.12.21 酷使された目が
- 2012.12.09 早速雪。
- 2012.12.08 ロボットクリーナー
- 2012.12.07 冷えますね
- 2012.11.30 リマスターはCDだけじゃない。
- 2012.11.22 Wii U
- 2012.11.19 また風邪をひいてしまいました。
- 2012.11.17 しし座の流星群
- 2012.11.13 結局全部観るはめに
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
システムの完全スキャン中
ここ最近起動時に何かプログラムが動こうとしているけど、どこかでブロックされているため動けない。。。
といった感じで何かエラーが出ていたので、ひとまず
ここはノートン先生の力に頼ろう!!ということで、システムの完全スキャン。
4時間ぐらい経過したようにも感じますが、未だ完了しないです。
痺れを切らして年賀イラストを描いてます。(^_^;)
ヘタクソな蛇をたくさん描いてたわけですが、使うか使わないか迷ってます。
妙にシュールだったので、一応載せておきます。

↑年賀イラストが不安になってくるクオリティ。↑
一応描き上げるつもりなので、年明けにはブログもしくはHP上に置いておきます。
(期待しないで下さい。^_^;)
といった感じで何かエラーが出ていたので、ひとまず
ここはノートン先生の力に頼ろう!!ということで、システムの完全スキャン。
4時間ぐらい経過したようにも感じますが、未だ完了しないです。
痺れを切らして年賀イラストを描いてます。(^_^;)
ヘタクソな蛇をたくさん描いてたわけですが、使うか使わないか迷ってます。
妙にシュールだったので、一応載せておきます。
↑年賀イラストが不安になってくるクオリティ。↑
一応描き上げるつもりなので、年明けにはブログもしくはHP上に置いておきます。
(期待しないで下さい。^_^;)
PR
酷使された目が
昨日は頭痛でダウン気味だったのと、書く事が無かったのでブログはやめておきました。
数年前に発売されていた目を暖めて休めるという物。
ドライアイがなかなか酷いので目のかすみも良い具合です。(ヨクナイ^_^;)
コストパフォーマンスも高めなので、今度試して見ようかと思ってます。
200回ぐらい使えるとか。
個人的には何故「あずき」なんだ・・・という疑問を覚えてしまう所ですが。
でも、これで目をリラックスさせることが出来るのならばこれは安いかと。
前に購入したピンホールメガネはちょくちょく使ってますけど、
分かりきったことでドライアイにはあまりに無力。
何にしても、暖めるのは良い事だと思います。
これの肩仕様の物もあったので、これもまた興味深いです。(目が疲れやすいと肩も凝るわけで。)
ロボットクリーナー
最近よく流れているルンバのCMでインパクト(侵略してくるような^_^;)があったので、何となく調べて見ました。良いCMだと思う。(個人的に)
ロボットクリーナーはあまり詳しくありませんが、恐らくルンバ(アイロボット社)が大手なんでしょうね。サイクロン掃除機で言えばダイソン。(羽の無い扇風機もありましたね。)
丁度土日と言うことで、やはり家電店のチラシは大量なので、値段を見比べて見ると、結構な差がありましたが、(最新モデルなのか8万近いものも)やはりそこは5年保証とかに含まれていると言うことでしょうね。
↓他社製品で初心者向け?なのがこちら↓
コストパフォーマンス的にはかなり高いみたいです。(桁が違いますね^_^;)
さらにはキティラー仕様のモデルも。(サンリオのキャラクターといえば、キティですね。・・・あえて、たあ坊という選択もありますが。)
しかし、こういう製品は見ていて面白いですが、特に猫を飼っている家では、猫が大興奮しそうで危ないですね。(^_^;)
それはそうと今日はWii Uの発売日なので、どういった売れ方をするのかが非常に興味深いです。
ロボットクリーナーはあまり詳しくありませんが、恐らくルンバ(アイロボット社)が大手なんでしょうね。サイクロン掃除機で言えばダイソン。(羽の無い扇風機もありましたね。)
丁度土日と言うことで、やはり家電店のチラシは大量なので、値段を見比べて見ると、結構な差がありましたが、(最新モデルなのか8万近いものも)やはりそこは5年保証とかに含まれていると言うことでしょうね。
↓他社製品で初心者向け?なのがこちら↓
コストパフォーマンス的にはかなり高いみたいです。(桁が違いますね^_^;)
さらにはキティラー仕様のモデルも。(サンリオのキャラクターといえば、キティですね。・・・あえて、たあ坊という選択もありますが。)
しかし、こういう製品は見ていて面白いですが、特に猫を飼っている家では、猫が大興奮しそうで危ないですね。(^_^;)
それはそうと今日はWii Uの発売日なので、どういった売れ方をするのかが非常に興味深いです。
結局全部観るはめに
少し前にSolaというアニメのDVDを1巻だけ購入して先日観た訳ですが、
まんまと能登さんに釣られて残りの巻も(借りてきて)全部観てしまいました。(DVD全5巻)
全15話という半端な話数だったので気になって調べて見たら
2話のみ未放送でした。
ラストでの急展開にはちょっと驚きましたね。
正直な所、当時それほど人気は無かったのではないかと。普通かそれよりも下か。
一気に通して観ましたが、やはり未放送部分が無いとちょっとおかしい気がしますね。
好みが分かれる作品なのは間違いないかと。
ちなみに音楽などは良かったと思います。
あと制作会社のノーマッドは代表が小野達矢さん(元マッドハウス)だったと言うことに今更知ったわけですが。そもそもノーマッド作品はメインで作っていたのはローゼンメイデンぐらいしか知らなかったですが、他社作品などでも細々と製作協力していたりしたようですね。
少し前にブルーレイ版も発売されたようなので、実はそれなりに人気はあったのでは??とも思います。(人気が無いものは基本的に出ないでしょうし。)