偽・自動書記
ブログ
カテゴリー「ゲーム」の記事一覧
- 2025.04.21 [PR]
- 2008.05.11 肘打ち注意!!
- 2008.05.11 色々出てきました。(^_^;)
- 2008.05.07 また分解してみよう
- 2008.05.06 嫌な塔その1(^_^;)
- 2008.05.05 汚れすぎ(^_^;)
- 2008.05.04 分解
- 2008.05.02 RFユニット
- 2008.04.27 続編が良かったです。(^_^;)
- 2008.04.27 長時間プレイ
- 2008.04.26 キャラクター
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
肘打ち注意!!
近所でSS用のバーチャスティックプロが売っていたのでついつい購入してしまいました。
でも、運ぶときも大きかったので重いかな??と思ったんですが、それほどでも無かったです。中は空洞で底の鉄板が重いみたいです。
いつも作業している部屋の定位置に置いてみましたが、テーブルの2分の1を占領。。。

大きいにも程がある。。。(^_^;)
でも、実際のところ大きさよりも長さの方が重要ですよね。もし2人座ったら狭くて肘打ちしそうですし。
それにしても近所でコレを見かけたのは随分と前ですね。(^_^;)
とにかく懐かしいです。
ただ、SS用なので要改造。
またクラッシャーっぷりを発揮しなければ良いですが。(^_^;)
基本的にわたしはクラッシャーなんですが、変なものとかも直したりするのでぱっと見、手先が器用な人に見られてますが、違います。(^_^;)
ただ、PCクラッシャーではないので良かったです。(最近気付いた。^_^)
でも、運ぶときも大きかったので重いかな??と思ったんですが、それほどでも無かったです。中は空洞で底の鉄板が重いみたいです。
いつも作業している部屋の定位置に置いてみましたが、テーブルの2分の1を占領。。。
大きいにも程がある。。。(^_^;)
でも、実際のところ大きさよりも長さの方が重要ですよね。もし2人座ったら狭くて肘打ちしそうですし。
それにしても近所でコレを見かけたのは随分と前ですね。(^_^;)
とにかく懐かしいです。
ただ、SS用なので要改造。
またクラッシャーっぷりを発揮しなければ良いですが。(^_^;)
基本的にわたしはクラッシャーなんですが、変なものとかも直したりするのでぱっと見、手先が器用な人に見られてますが、違います。(^_^;)
ただ、PCクラッシャーではないので良かったです。(最近気付いた。^_^)
PR
色々出てきました。(^_^;)
ゲームソフト&画集を整理していたらまだ一回もやっていない?ラクガキ王国が出てきました。(^_^;)
ジブリとコラボレーションしてるゲームですけどやってみると意外に面白いです。ちなみに2は持ってないです。でもこれはコントローラーでは描けません。(せめてマウスが使えれば^_^;)
あと、久しくプレイしてなかったファイティングジャム。(^_^;)
普段ファイティングジャムを遊ぶよりZEROシリーズのベストの方がよく遊んでる気がしますね。何にしてもファイティングジャムはイングリッドのためにあるゲームかと思います。(その他のキャラクターチョイスが微妙な??気がするので)
イングリッドは森気楼さんがデザインしているのでキングオブファイターズのキャラクターにしか見えなかったり。。。キャラクターのモーションもトリッキーで特に後退するときなども背中を見せて歩く、というのはいかにもな感じですね。(^_^;)
何となく思ったんですが、もしナムコ×カプコンで登場していたらシャオムゥとキャラクター的にカブリますね。(特に口調が^_^;)
汚れすぎ(^_^;)
一応分解したときに写真は撮っていたので(ネジの位置を忘れないように)
載せてみます。
角度は一緒なので意味はないですけど、多少埃を落とした状態かと??
上のはかなり白いです。
昨日はゲイングランドというマイナーなゲームで動作チェックして、思いのほか良い感じだったわけですが、DVDのゲームはチェックしてなかったので一応やってみました。(微妙に音が止まったりしていたので。^_^)
多分OKかと。。。
こうなったらICOを買わざるを得ないですね。(ワンダはいいのか?^_^;)
あと、出来たらこちらも一台直しておきたいところです。テスターでチェックしてヒューズが駄目になっているのが確認済みなので。
ちなみに左の本体です。右は動くのに異常な汚れ。中も錆びてたり。何かこぼしたとか??
あ、でも今使っているのは別の本体です。(何台持ってるんだ^_^;)
男1「備えあれば憂いなしとかいうやつですか??」
女1「備えすぎ(^_^;)」
女4「だね♪」
RFユニット
何となくファミコン(赤と白のカラーの本物を使いました)を古き良き?RFユニットを使って接続をして見ましたが、やり方が悪かったのかノイズが大きかったです。
そもそも、ファミコンはマイクが付いているので案外それがおかしかったのかもしれませんが。。。。
接続先は、アップスキャンコンバーターのアンテナ接続。。。
画質はまぁまぁ悪くない感じでした。互換機(偽物)などはAV端子が付いてますが、本体によっては完全に再現出来ないとのことで。。。特に音楽に関しては微妙らしいです。・・・コナミのゲームは音にこだわりがあり音源チップを拡張していたので尚更。。。
・
・
・
それはそれとして、エアダスターなども購入してきたので(↑RFユニットも↑)土日とかに一度PS2を分解してみようかと思います。えーと、掃除してあげます。(壊してしまったらお別れです。^_^;)
そもそも、ファミコンはマイクが付いているので案外それがおかしかったのかもしれませんが。。。。
接続先は、アップスキャンコンバーターのアンテナ接続。。。
画質はまぁまぁ悪くない感じでした。互換機(偽物)などはAV端子が付いてますが、本体によっては完全に再現出来ないとのことで。。。特に音楽に関しては微妙らしいです。・・・コナミのゲームは音にこだわりがあり音源チップを拡張していたので尚更。。。
・
・
・
それはそれとして、エアダスターなども購入してきたので(↑RFユニットも↑)土日とかに一度PS2を分解してみようかと思います。えーと、掃除してあげます。(壊してしまったらお別れです。^_^;)
続編が良かったです。(^_^;)
DSで無限のフロンティアって言うゲームが出るそうですが、バンプレスト×バンダイナムコ(モノリスソフト)というコラボだったのでまさかと思ったら。。。
ナムコ×カプコンの主人公、有栖零児と相棒の小牟(シャオムゥ)も参戦してました。あと、モノリスソフトなのでゼノサーガのKOS-MOS(ver.4)も(^_^;)
でも、このゲームはスーパーロボット大戦の世界観なので大丈夫なのかな??という気がしますが。(^_^;)ゲーム的は多分悪くは無いと思います。
出来ればナムコ×カプコンのシリーズが出て欲しかったですね。
これでは、ナムコ×バンプレストですね。(ゴロが悪い^^;)
久々にナムコ×カプコンがやりたくなってきました。(ディスクトレイが出てこないのでアレなんですが。^_^;)
ナムコ×カプコンの主人公、有栖零児と相棒の小牟(シャオムゥ)も参戦してました。あと、モノリスソフトなのでゼノサーガのKOS-MOS(ver.4)も(^_^;)
でも、このゲームはスーパーロボット大戦の世界観なので大丈夫なのかな??という気がしますが。(^_^;)ゲーム的は多分悪くは無いと思います。
出来ればナムコ×カプコンのシリーズが出て欲しかったですね。
これでは、ナムコ×バンプレストですね。(ゴロが悪い^^;)
久々にナムコ×カプコンがやりたくなってきました。(ディスクトレイが出てこないのでアレなんですが。^_^;)
長時間プレイ
今日は風来のシレンをひたすらやってました。(^_^;)
エレキ箱のレベルを中心にあげていたので武器や防具の方はそれほど上がってません。

↑倉庫番の方にはちょっとどいてもらいました。↑
シハン、洞窟マムルなどが主力です。暴れ馬やタイガーウッホ系も結構上がっているんですが。使い勝手でみたらやはり前者です。(^_^)
ただ、1つ目系、帽子系にエレキ箱操られると大変なことになります。混乱とかでも何故かプレイヤー側に的確に攻撃を仕掛けてくるので。(既に混乱じゃないです^_^;)
関係ないですけど、マムルやチンタラとかのグッズが欲しいですね。普通に可愛らしいです。マムルはドラクエで言うスライムに相当するものなんですが、わたしはシレンシリーズ派です。(^_^;)
でも見た目とは裏腹に外道な攻撃もしてくるんですけど。(^_^;)
タイガーウッホ系は敵を投げるかタックルするしか攻撃方法は無いんですが、愛嬌があって好きです。レベルを上げてもそんなに強くないんですけど。
エレキ箱のレベルを中心にあげていたので武器や防具の方はそれほど上がってません。
↑倉庫番の方にはちょっとどいてもらいました。↑
シハン、洞窟マムルなどが主力です。暴れ馬やタイガーウッホ系も結構上がっているんですが。使い勝手でみたらやはり前者です。(^_^)
ただ、1つ目系、帽子系にエレキ箱操られると大変なことになります。混乱とかでも何故かプレイヤー側に的確に攻撃を仕掛けてくるので。(既に混乱じゃないです^_^;)
関係ないですけど、マムルやチンタラとかのグッズが欲しいですね。普通に可愛らしいです。マムルはドラクエで言うスライムに相当するものなんですが、わたしはシレンシリーズ派です。(^_^;)
でも見た目とは裏腹に外道な攻撃もしてくるんですけど。(^_^;)
タイガーウッホ系は敵を投げるかタックルするしか攻撃方法は無いんですが、愛嬌があって好きです。レベルを上げてもそんなに強くないんですけど。
キャラクター
そういえば、前にウィザードリィ外伝4の事を書いてましたが、データが残っていたので見てみたら、なかなかのデータでした。(^_^)

ほとんど悪のキャラクターでレベルも高レベルかと。。。
とりあえず、ネーミングがツボです。和なのか洋なのかどっちなんでしょう??(わたしはこういう名前は付けないので^_^;)
よく見たら種族が「ヒューマン」と「フェルパー」オンリー!?
フェルパーは猫系なんですが、頭が良いとの事で、「エルフ」とはまたちょっと違うんですが。。。
このデータだとミルクというキャラクターがフェルパーのヴァルキリーみたいですね。相性良かったのかな??
あと、定番の戦士がいないです。。。
・
・
・
もう少しキャラクターがいっぱい作ってあったら面白かったんですが、少数精鋭?な感じもよろしいかと。(^_^)
ほとんど悪のキャラクターでレベルも高レベルかと。。。
とりあえず、ネーミングがツボです。和なのか洋なのかどっちなんでしょう??(わたしはこういう名前は付けないので^_^;)
よく見たら種族が「ヒューマン」と「フェルパー」オンリー!?
フェルパーは猫系なんですが、頭が良いとの事で、「エルフ」とはまたちょっと違うんですが。。。
このデータだとミルクというキャラクターがフェルパーのヴァルキリーみたいですね。相性良かったのかな??
あと、定番の戦士がいないです。。。
・
・
・
もう少しキャラクターがいっぱい作ってあったら面白かったんですが、少数精鋭?な感じもよろしいかと。(^_^)