偽・自動書記
ブログ
カテゴリー「未選択」の記事一覧
- 2025.04.22 [PR]
- 2007.08.21 涼しくなるには。
- 2007.08.21 夜になっても暑いです。
- 2007.08.19 本館にも手を入れよう。
- 2007.08.18 涼しい方??
- 2007.08.17 アチチ。
- 2007.08.17 携帯
- 2007.08.16 アチチ。
- 2007.08.15 まだ復活できてません。
- 2007.08.14 ・・・。
- 2007.08.12 昨日より首がヤバイです。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
涼しくなるには。
y@です。今日も37.2度らしく暑かったです。
何にしても作業を進めなくてはいけないですが・・・。今日もちょっとだけ本館サイドに手を入れたりと・・・。こちらの別館もそろそろ更新しなくては。(^^;)
やろうと思っても何故かできない。(^^;)
でも、暑い熱い(熱いのはPC)と言っていても仕方がないので、黙々とアナログ作業です。
背筋の凍るような出来事があれば涼しくなれそうですよね。(ぜっっったいイヤ。(>_<;))
それなりにはカメラは好きなわたしですが・・・
何でも、心霊写真はデジカメでも関係ないらしいですね。(コワッ>_<;)
ってきりデジタルは写らないと思っていましたが、危険な場所は撮らない様に気をつけましょう。というかわたしの場合はその領域に踏み込まないのでその時点で安全ですけどね。
↑↑零をやっていて思ったんですが。↑↑
零は、背後の壁からコンニチワって抱きつかれるのがかなり怖いですね。紅い蝶だと霊が壁抜けをしてショートカットしてくるって言うのはそこまでなかったと思いますが、刺青ノ聲は明らかに追いかけてきているので心臓に悪いですね。
プレイヤーの一人は隠れてやり過ごすことが出来ますが、霊に見つかったときが一番怖かったり。でも終盤は隠れている時間は皆無ですが。(^_^;)
何にしても作業を進めなくてはいけないですが・・・。今日もちょっとだけ本館サイドに手を入れたりと・・・。こちらの別館もそろそろ更新しなくては。(^^;)
やろうと思っても何故かできない。(^^;)
でも、暑い熱い(熱いのはPC)と言っていても仕方がないので、黙々とアナログ作業です。
背筋の凍るような出来事があれば涼しくなれそうですよね。(ぜっっったいイヤ。(>_<;))
それなりにはカメラは好きなわたしですが・・・
何でも、心霊写真はデジカメでも関係ないらしいですね。(コワッ>_<;)
ってきりデジタルは写らないと思っていましたが、危険な場所は撮らない様に気をつけましょう。というかわたしの場合はその領域に踏み込まないのでその時点で安全ですけどね。
↑↑零をやっていて思ったんですが。↑↑
零は、背後の壁からコンニチワって抱きつかれるのがかなり怖いですね。紅い蝶だと霊が壁抜けをしてショートカットしてくるって言うのはそこまでなかったと思いますが、刺青ノ聲は明らかに追いかけてきているので心臓に悪いですね。
プレイヤーの一人は隠れてやり過ごすことが出来ますが、霊に見つかったときが一番怖かったり。でも終盤は隠れている時間は皆無ですが。(^_^;)
PR
夜になっても暑いです。
こんばんは、y@です。
いつになったら涼しくなるんでしょうね??
CDなどのレビューを本館のHPでやりつつ何か描いている状態です。
CDに紛れて「零 紅い蝶」の店頭用のプロモーションDVD「クリムゾンリポート」があったので見てましたが、PVを見ているだけでもプレイしたくなってきますね。怖いですけど。(^^;)
刺青ノ聲も確かDVDがありましたが、1、2のダイジェストと刺青ノ聲のPVが入っていたと思います。でもクリアすれば見れちゃうんですよね。(^_^)刺青ノ聲はちょっとリングを思わせるような作品ですが好きな作品ですね。
それ以前に最近はちょっと地獄少女のようにちょっとダークな作品にはまってます。全話観たのですが、機会を見てまた観ようかな??何て思ってます。
あの六三四のキーボーディストによる音楽も凄く良いですね。個人的にはパーフェクトです。
というわけで遊んでばかりのy@でした。(↑いや、遊んでないですよ。(^^;)↑)
いつになったら涼しくなるんでしょうね??
CDなどのレビューを本館のHPでやりつつ何か描いている状態です。
CDに紛れて「零 紅い蝶」の店頭用のプロモーションDVD「クリムゾンリポート」があったので見てましたが、PVを見ているだけでもプレイしたくなってきますね。怖いですけど。(^^;)
刺青ノ聲も確かDVDがありましたが、1、2のダイジェストと刺青ノ聲のPVが入っていたと思います。でもクリアすれば見れちゃうんですよね。(^_^)刺青ノ聲はちょっとリングを思わせるような作品ですが好きな作品ですね。
それ以前に最近はちょっと地獄少女のようにちょっとダークな作品にはまってます。全話観たのですが、機会を見てまた観ようかな??何て思ってます。
あの六三四のキーボーディストによる音楽も凄く良いですね。個人的にはパーフェクトです。
というわけで遊んでばかりのy@でした。(↑いや、遊んでないですよ。(^^;)↑)
携帯
夏休みシーズンだとお気に入りのモデルもお手頃になりそうなので今度見てこようかな??という感じです。
今現在使っている携帯もまだまだ使えますが、ポイントなども徐々に期限が近づいているのでそれもあり変えようかな??なんて思っているわけです。
実際にカメラとしては今使っているV902Tは結構優秀だと思います。・・・でも、最近のカメラってレンズ部分がやたら小さいのが気になります。それで300万画素を超えているのか!?っと疑ってしまいます。・・・次に変える時もレンズ部分がごつそうなのを選ぼうと思います。(^_^;)
あと、ごついのは良いんですが、オートフォーカスで、サイドで距離などを調節する必要のないものがベストですね。ちょっとしたこだわりです。(^_^;)
少し前TVでやってたんですが、近年携帯の返却率が下がっているらしいですね。やっぱり思い入れがあるとなかなか手放せないですし。それとわたしのように用心深い人は悪用とかされるのでは?・・・と思ってますし。(^_^;)
前にデータを移してもらった時に入れた覚えのないメモリが増えていたのでヤバイそうです。そういうことが余計に用心深くさせているわけですが。(^_^;)
今現在使っている携帯もまだまだ使えますが、ポイントなども徐々に期限が近づいているのでそれもあり変えようかな??なんて思っているわけです。
実際にカメラとしては今使っているV902Tは結構優秀だと思います。・・・でも、最近のカメラってレンズ部分がやたら小さいのが気になります。それで300万画素を超えているのか!?っと疑ってしまいます。・・・次に変える時もレンズ部分がごつそうなのを選ぼうと思います。(^_^;)
あと、ごついのは良いんですが、オートフォーカスで、サイドで距離などを調節する必要のないものがベストですね。ちょっとしたこだわりです。(^_^;)
少し前TVでやってたんですが、近年携帯の返却率が下がっているらしいですね。やっぱり思い入れがあるとなかなか手放せないですし。それとわたしのように用心深い人は悪用とかされるのでは?・・・と思ってますし。(^_^;)
前にデータを移してもらった時に入れた覚えのないメモリが増えていたのでヤバイそうです。そういうことが余計に用心深くさせているわけですが。(^_^;)