忍者ブログ

偽・自動書記

ブログ

   
カテゴリー「未選択」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新しいもの好き?2

今度はノートPCからこのブログの絵日記機能を使おうとしましたが、結果は×です。

今回もボタンというボタンが点滅しまくりです。
スロットの台なのか!?という感じです。(やったこと無いですけど。^^;)

そのうち直るでしょうからひとまず待ちます。

拍手[0回]

PR

オハヨウです。

・・・家の人に寝過ぎって言われちゃいました。(^^;)
おはようございます、y@です。

何故か体調が良くならないわけですが・・・。(^^;)
それはそれとして、昨日は何も描かなかったので今日はラフとかそういうのだけでも描いちゃおうかな??と思ってます。

にしても、朝も寒すぎで指が動かないです。動けー^^;




いきなり話が変わって。。。

A4サイズだと結構大きくかけるのである意味こっちで描き続けたほうが良いのかも知れませんね。(というか、当たり前です。)普段B5でやっているので足が切れたりなどしょっちゅうありますし。

PCに取り込んだ後もこっちの方がやりやすいと思いますし。

やっぱり細部はB5だとつぶして描いてしまうのでなるべく大きく描いたほうがいいですね。でも基本がB5なのでたまにA4を使うぐらいでやっていこうと思います。

先日もコピー用紙を買おうと思ったのですが、A4かB5かで迷って結局やめました。^^;

予備を切らしていたHB(得体の知れないメーカーモノ)の芯だけ買ってきました。

何にしてもPC上でダイレクトに描ける方が羨ましくてなりません。
紙も使わないので自然に優しいですね。(^^)

拍手[0回]

寒すぎ(><)

USED品でRolandのPC-200 Mk2っていうのが何となく気になって購入しようかと思ったんですが、やめました。USBポートが付いてなかったので。あと、調べたらこの機種の情報が無いです。海外でしか出て無かったっていうオチでしょうか。(^^;)

でも、他のキーボードに繋げば使えるのでちょっと考えちゃいますね。
MIDIケーブルも予備を買っておかないとね。(^^

ただ、鳥肌がたつぐらいの良い音源を持っていれば意味があるんですが。
わたしは何ももって無いので、わりと音が良いキーボードとリンクさせるぐらいしか出来ないですね。普通のGMとXGだと大分音が違いますし。

けど、普通にPCとリンクしたらGMになっちゃうんでしょうね。
というか、以前にYAMAHAのMIDI→USB接続のケーブルを買ったんですが、使い方がわからず、一度も使ってませんね。・・・使ってないというより使えなかったです。はい。。。PS2のキーボードマニアとかを持っていればそういう場面で活躍するんでしょうけど。

ムズカシイ。。。






携帯電話のバッテリーはそろそろ届くと思うので届いたら早速充電ですね。そしてバッテリーを携帯。(^^;

とはいっても、2年以上使っている携帯なのでどこまで持つんでしょうね。・・・大事にしすぎ(イヤ、イイコトデスヨ^^;)

拍手[0回]

リアル零!?

そういえば、先日の夜にウトウトと何時間か寝ていたんですが、



夢の中で家の階段を上っていて、上りきった時にふと北にある窓を覗くと少し離れたところから光のようなものが点々と左右に1つずつと光っていて(ロウソクじゃないですけど何かが燃えている感じでした。)、まるで道のような感じで家の2階のちょうど部屋の扉の横あたりに(部屋かも知れないですけど)?その光は続いている感じでした。扉だと部屋に繋がりますが、横だとその扉の部屋の隣にある人形などが入っているタンスの後ろに当たるのでどちらにしても気になります。

そして、何故かわたしはそれの続く先を覗いたんですが、その瞬間に何かが見えたような気がしたのですが、恐怖ですぐに目が覚めました。

大体のことははっきりと覚えてるんですが、夢の中で家族と何か会話をしたようですが、覚えて無いです。(何を話してたんだ。^^;)

いや、覚めてくれて良かったです。恐かったです。。。
でも、何故かその道は霊の通る道みたいに感じていたのが不思議でなりませんが。それに何故か起きた時も本来なら恐いはずなんですが、それが無かったです。(^^;)

ちなみに人形はフィギュアじゃないですよ。(それだったら全然怖くないね^^;)

家には何体か日本人形が置いてあるんですが、視線が凄く気になります。
「わたしの背中に立つんじゃない!!」と言いたくなりますね。ちょっと怖いやつです。

閻魔あいみたいな人形だったら全然怖くないんですけど。(^^;)

何にしても妙な夢でした。そうですね。例えて言うと零みたいな感じでした。その見えた明りなどその場の空気が幻想的な感じでした。

というか、はっきり覚えて過ぎ。(^^;

本当は見たあとすぐに書こうと思ったんですが、非公開状態にして寝かしてありました。今のわたしがハイテンションなので勢いで書いちゃってますが。

意味深な夢ですが、調べると恐いので調べません。平穏無事、これが一番です。(年寄りか^^;)

んでは。。。(^^)

拍手[0回]

ゲーム

そういえば、ボトムズのゲームが先日出てたようですが、なかなか好評みたいですね。わたしも安くなったら手を出してみようかな??という感じです。

拍手[0回]

(>_<)

寝不足でダウンしてました。ほどほどにってつもりでしたけど。(^^;)
眠かったのですが、勝川まで行こうという話になり、ちょっと行ってきました。

 

他にも撮りましたが、辺りが暗くなってきたので、シャッターの速度も遅くなりちょっとボケ気味だったので除外。(^^;)

そんなわけで自宅に帰ってから~zzz。

拍手[0回]

BBS

アイコンが使用できるタイプのものを導入しました。
ただ、セキュリティ的なもので投稿がやりづらいですが、良かったら使ってみてください。

他にアイコンが使えて、さらに使いやすいレンタル掲示板があれば良いんですが、・・・また探してみます。

何故かノートPCで掲示板を見たときはアイコンが表示されて無かったです。ひょっとしてブロックされていたとか。(^^;)






CGIとかも試してみましたが、気に入った物が無かったですね。レスが出来ないとか・・・などなど。アイコンは使えますが。でも、CGIは別の場所じゃないと使えないです。

拍手[0回]

目にできもの。

左目が腫れました。何かできものが出来たようです。
よくなるのであまり気にしてませんが、まばたきするたびに少し痛かったりと。

それはそうと今はインフルエンザが流行りかけてるみたいです。皆さんも気をつけてくださいね。今月ぐらいから多くなるとかナントカ。

ひとまずこの辺で。

拍手[0回]

アニメーション

新海誠監督の秒速5センチメートルを観ましたが、今までの集大成ともいうべき完成度でしたね。前作も同じくらい凄いですが、(前作の方が大規模)今回はやりたいことをやった・・・というのが観ていて感じられました。

監督の作られる作品はライトウェーブ3Dという3Dのツールを使っているだけあって、電車などはもう定番ですね。わたしも少しだけ使ったことがあるのですが、かなり難しかったです。もともとプロが使うツールであるわけですし。

あと、監督ってアドビ好きでしたね。(^^)

既にこの作品は2度観ましたが、もう数回は観るかもしれません。
でも、監督は以前ファルコムのイースでオープニングを作ってたこともありましたね。今ほど自由な作風ではなかったですが。それを言うとPCのゲームなどでもたまに作られてますが、どちらかというとそっちの方が監督らしさがありますね。・・・ゲームのほうは知りませんが、ただ、作品が映像負けしそうですね。(^^;)

何にしても「ポスト宮崎駿」といわれるだけあって凄いです。

拍手[0回]

birth day!!

こんばんは、y@です。
今日は誕生日ということでしたが、別段いつもの日常と変わらずです。

お家でも「誕生日?」「ふーん?」な感じでしたのでちょっと凹みましたが。(^^;)でも、メールとイラストを頂いていたのでそれだけでその凹みも帳消しでお釣がくるぐらいです。

何にしてもメールとイラストありがとうございます。y@は感激してます。(^^)

拍手[0回]

  

プロフィール

HN:
y@
性別:
非公開
趣味:
DTM、ゲーム、音楽、イラスト、その他
自己紹介:
出身:愛知

ブログ内検索

FREE_AREA







応援バナー

ルーンファクトリー4 公式サイト 円卓の生徒応援バナー

アーカイブ

フリーエリア1

アクセス解析

Copyright ©  -- 偽・自動書記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]