忍者ブログ

偽・自動書記

ブログ

   
カテゴリー「未選択」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天気2

こんばんは、y@です。

昼間は結構晴れていたのですが、やはり夜は曇りでした。ちょっと残念です。

でも今日は雨が降らなかっただけでもマシな方なのでしょうね。
降らないと思っているときに降られたりする事が良くあるので・・・。

ということで、何となく着色などをしてまたまた遊んでおります。(^^;)

拍手[0回]

PR

天気

こんばんは、y@です。

明日は7日なので七夕ですね。
新聞を見た限りでは明日は曇り時々雨。

梅雨とかが重なるとやっぱり晴れづらいですね。今日も怪しい天気でしたし。

晴れたら晴れたでかなり暑いですけどね。(^^;)

ケータイはソフトバンクを使っていますが(本体はvodafoneですけど。)、そろそろ機種変更しても良いかな何て思っていますが、なかなか気に入った色とかが無かったりと・・・。そろそろ夏休みシーズンになると安くなったりするかな??何て甘い考えでいます。でもきっと安くなるでしょうね。(^^;)

それはそうと最近はCMが大分まともになってホッとしてますね。ホワイトプランが出来た頃のCMはかなり痛いCMでしたね。

昔あった、アンソニ-とセガールをふと思い出してしまいました。今思うとあのCMはかなりヤバかったと思います。(^^;)

拍手[0回]

GOC!!

アイディアファクトリーのGOCシリーズは結構好きなのですが今度出るディザイアってゲームシステムはⅤあたりをベースに作っていると思うのでちょっとどうなのかな??って感じです。

内容の方はロゼやエリルなどが出てきているので1、ネクストあたりですね。個人的にはネクストのチマチマした感じの戦闘が好きだったり。1、ネクストもしくは3あたりをベースにパワーアップさせたゲームにして欲しい・・・というのがわたしの意見ですが。3は戦闘が一瞬で終わるのである意味あっさりしていて気持ちが良いです。ネクストだと攻め方次第で大分変わってくるのでちょっとしたコツがいりますが。

何にしても最近はGOCシリーズはあまり売っているのを見かけませんね。3だけはやっておいて方が良いですね。キャラクターはシリーズ中ありえないぐらいいますが、終盤は余ってきます。でも、それがイイ。(^^;)

拍手[0回]

掃除

y@です。

そういえば、この間エアコンの掃除のことを書いてましたが、掃除はしました。しましたが・・・。キレイ度でいうと70%って感じですかね。

羽根の部分などは場所が場所なだけにどうしても掃除が上手くいかなかったです。とりあえずある程度目に見える埃は落としました。

普通にカバーを外して大量についている埃を払い、ブラシなどで大体落としてからスプレーを使いましたが、使った量が足りなかったのかな??それほど下には垂れてきませんでした。結構スプレーを使うと下に垂れるような話は聞くのですが・・・。スプレーによって違うのかな??

電源付近は一応ビニールなどで保護してやっていたので試運転させても動きました。(ひとまず動いているのでOKかな)液がそのあたりにかかっていたら恐ろしいですね。鬼の形相で怒られそうです。(^_^;)

試運転中はその使ったスプレーのハーブの香り??でスッキリしてました。わたしは作業中に髪とかにかかってしまったので嫌な感じでしたけど。

結論としては汚れが酷くなる前にやらないといけないですね。落ちない部分もあったので。

拍手[0回]

首が・・・。

こんばんは、y@です。

寝違えたわけではないですが、首がかなりおかしく鈍い頭痛で苦しめられてます。そして何より暑い。(^^;)

今日も32、3度はあったようなので暑いわけです。
今年も気温の記録は更新してくれそうな気がするのでマイPCはかなり危険です。というか、熱に弱いものってかなり多いですね。

ギターなどは湿度に気をつければとりあえずは大丈夫ですが、PS2も結構熱くなるので長時間プレイは危険ですね。というか、外付けのファンをつけるっていうのも良いですね。基本的にゲームを集中して始めるとなかなかやめませんので。(^^;)

熱対策って重要ですね。

それにしても、今日は月末ですか~。早い早すぎるよ。(--;)
作業もあまり進んでいないし。ちょっと凹みそうです。自業自得ですが。

ギターにポリッシュをぬってみたらツヤが出たような出てないような微妙な感じです。ちなみにタカミネのエレアコです。あまり変なところに塗るとまずそうなのでボディの表だけと中途半端にやってみました。結構この手のクリーニンググッズは多いのでどれを使ったら良いのかあまりわかってません。今度詳しく調べた方が良いですね。フレットのあたりとか気になってきそうですし。・・・そういえば、エフェクターに電池を入れっぱなしにしてたので大丈夫かな??

キーボード派なのにギターですか??とわたしの知り合いだと言ってきそうですね。

拍手[0回]

次はエアコン?

y@です。

少し前タワー型扇風機は掃除しましてすっきりしましたが、次はエアコンを掃除しないといけないそうでとても嫌です。(^^;
土日を使って掃除かな・・・。(--;)

わたしの部屋にはエアコンは付いていないのでPCを長時間使っていると地獄になります。エアコンがあると快適ですけど、これも掃除していないとかなりやばいです。

フィルターは全然許容範囲ですが、中の羽根が埃でびっしりでした。
わたしはこれを掃除しないといけないのかと思うと・・・。強敵だ。

ひとまず、エアコン用のスプレーを購入かな。


拍手[0回]

携帯ゲームでも・・・。

こんばんは、y@です。暑い夜ですね。(^^;)

少し時間があったのでオーディンスフィアを進めようと思いましたが、PS2本体などの熱で部屋が暑くなりそうなので今日のところはやめておきます。画面はCRTのモニタを使っているので尚更暑くなってきます。

昔のPSのゲームなども結構キレイに出来るので未だに液晶は使っていません。PCのモニタはさすがに液晶ですが。(^^;)

久々にVP1でもやってみようかな??なんて思いますが、そこまで時間はないですね。(^^;)
でもVP1は2とは違って個別にストーリーがしっかりとあるのでキャラクターがとても魅力的ですね。もちろん2もかなり好きですが。

1だとベリナスとか凄く好きでしたね。ジェイクリーナスやグレイなどなど。もちろん女性キャラも隙が無く魅力にあふれていました。(^^;)

1の方は設定資料が出ていましたが、2の方は出ないのでしょうかね?あまりチェックしていないのでひょっとしたら出ていたかもしれませんが・・・。(^^;)

吉成曜さんがキャラクターをデザインしたグランディア3も結局設定資料集は出なかったので非常に残念でした。2やエクストリームなどは出ていたようですが、ちなみに2だけは買いました。かのえゆうしさんは漫画なども描いてますが、イラストの方はもっと好きですね。でも思ったのですが、グランディアシリーズは設定が凄く細かく量もあったのですが、それを全て生かしきれていなかったと思うのでとても惜しいゲームだったと思います。

それはそうと暑いのでNDSでクロノアヒーローズを遊んでいたりします。ワルキューレ風のアクションでとても懐かしい気分にさせられます。
ナムコ×カプコンをプレイしなかったらおそらくクロノアはやらなかったのでは??と思っています。ナムコ×カプコンも賛否両論な感じですが、戦闘はVPのようなアクションで良くできていたと思います。ただ、おそろしく時間がかかりましたが。(^^;)

暑いのでちょっと壊れてきてますね。大丈夫なのかわたし??
・・・と、まぁ珍しく濃いネタでいってみました。

拍手[0回]

暑いですね。(-_-;)

y@です。

今から暑さで苦しんでいてはこの先もっと暑くなるはずなので非常に不安なところですね。

夏は暑くて作業できませんが、冬になると逆に寒すぎて作業ができないっていうサイクルですからどうしようもないですね。(^^;)

比較的寒いのは大丈夫なほうですが、冷え性効果で手足が冷えっぱなしなので作業の進みが微妙だったりと・・・。結局一番作業がはかどるのは春と秋ですね。

と、まぁちょっと涼しげなことでも考えて暇を見て更新をしないと・・・ですね。(^^;)

うぅ、蒸し暑いです。

拍手[0回]

暑いですね。

こんばんは、y@です。

更新をそろそろしたいのですが、なかなか手が回らないです。
・・・空回り気味ですね。(^^;)

この頃は大好きなイラストを見て満足しているy@です。こんなに素敵なイラストがあったらわたし自身が意味があるのか??という気になってきますが、描くこと自体は楽しいと思うので楽しみながら描きたいですね。

POPで詰まっているのでなかなかイラストの作業の方に移行できなかったりと。

ですが、早めに更新の方はしようかと思います。
しかし、更新が止まっていてもここの日記ではちゃんと書いているという事実が奇跡ですね。(^^;)

拍手[0回]

Maximum!!

y@です。

前に遊んでクリアしていなかったマキシモをクリアしました。(何とか)

魔界村を3Dにしたゲームですが、3Dになったからといってあの理不尽さは健在でした。とにかく難しく敵はずるいです。魔法のかかった剣が手に入ると一時的に爽快に敵を倒せますが、それもほんのひと時。(^^;)

このゲーム、黄金の鎧が時間制限になってしまったのでちょっと残念ですね。大魔界村は黄金の鎧を手に入れた時は無意味に魔法を使いたくなる衝動にかられます。

大魔界村は2Dですが、あのゲームでは敵の攻撃をかわしても、後ろにもう1体控えていてどうやってもかわせない攻撃を仕掛けてくるのがきついです。わたしはあのありえない攻撃を2段攻撃と言ってますが。でも、上手い人はあの攻撃をさばけるのでしょうね。

マキシモのキャラクターデザインは松下進さんがデザインしているので個性的で魅力があります。前にコンビニのキャラクターをデザインされていて見かけた時「あっこれは!?」と驚きましたが、そのコンビニの立地条件が悪くかなり暗い場所に建っていたので松下さんのキャラクターがさびしげでした。(^^;)

好きなキャラクターっと言うほどでもないですが、相棒??の死神が凄く良い人??でした。全然悪く無さそうな死神。そういうギャップがまた魅力なんですよね。

とりあえず、マキシモは落とし穴で自滅するパターンが多いのでもうちょっと穴系は控えて欲しかったですね。カメラの位置を自由に変えれないので尚更です。

今回クリアしたのは1なので今度は2ですね。
もっともそれは大分先の話でしょうけど。(^^;)

拍手[0回]

  

プロフィール

HN:
y@
性別:
非公開
趣味:
DTM、ゲーム、音楽、イラスト、その他
自己紹介:
出身:愛知

ブログ内検索

FREE_AREA







応援バナー

ルーンファクトリー4 公式サイト 円卓の生徒応援バナー

アーカイブ

フリーエリア1

アクセス解析

Copyright ©  -- 偽・自動書記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]