偽・自動書記
ブログ
カテゴリー「PC関連」の記事一覧
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
恐る恐る掃除
ここ数日CPUのファンが景気よく回っていたので、掃除しました。普通の外に面しているファンも相当汚れていました。そっちのファンの方がどちらかといえば気になったり・・・。
外側のファンの掃除って正直恐いです。やっぱり電源がきているわけだし、下手をするとPCがパーになりかねないです。
余計なことをして(掃除機で過剰にほこりを吸ったり)PCが壊れたって話も聞きますし。
とりあえず、エアダスターで豪快にほこりを吹き飛ばして残ったのを掃除機で簡単に吸っておきました。
あと、CPU側のファンも良く見たらほこりで真っ白でした。
当然ながら、CPUファンを取り外すとそこもほこりがびっしりでした。(^_^;)
半年に1回ぐらいは掃除が必要ですね。まめに掃除はしている方ですが・・・。
外側のファンの掃除って正直恐いです。やっぱり電源がきているわけだし、下手をするとPCがパーになりかねないです。
余計なことをして(掃除機で過剰にほこりを吸ったり)PCが壊れたって話も聞きますし。
とりあえず、エアダスターで豪快にほこりを吹き飛ばして残ったのを掃除機で簡単に吸っておきました。
あと、CPU側のファンも良く見たらほこりで真っ白でした。
当然ながら、CPUファンを取り外すとそこもほこりがびっしりでした。(^_^;)
半年に1回ぐらいは掃除が必要ですね。まめに掃除はしている方ですが・・・。
驚速デフラグ
ソースネクスト製のデフラグツールが気になって調べてみましたが、意外によさそうな感じの評価でした。
携快電話?というソフトだったか、携帯電話に特殊なケーブルで繋いでPCとリンクするっていうのを以前使ったことがありますが、全然言うことをきかなくて結局ケーブル以外は使い物にならなかった苦い思い出があります。
でも、デフラグをしながら他の作業をするのはどうかと思いますが・・・。わざと試したくなるちょっとした悪戯心はありますけど。
ワードやエクセルぐらいならOKらしいですが、最近のワードなどはちょっと重くなっていると思うので、あまり試したくないですね。
もし、必要になったら(欲しくなったら)買ってみようかと思います。
デフラグは早いほうがうれしいですから。
携快電話?というソフトだったか、携帯電話に特殊なケーブルで繋いでPCとリンクするっていうのを以前使ったことがありますが、全然言うことをきかなくて結局ケーブル以外は使い物にならなかった苦い思い出があります。
でも、デフラグをしながら他の作業をするのはどうかと思いますが・・・。わざと試したくなるちょっとした悪戯心はありますけど。
ワードやエクセルぐらいならOKらしいですが、最近のワードなどはちょっと重くなっていると思うので、あまり試したくないですね。
もし、必要になったら(欲しくなったら)買ってみようかと思います。
デフラグは早いほうがうれしいですから。