忍者ブログ

偽・自動書記

ブログ

   
カテゴリー「デザイン」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

音楽を聴きながら

FF6のグランドフィナーレっていうものを聴いてます。この手のCDは当時たくさん出てたと思いますが最近はほとんど見ないですね。
それでこのCDは6の原曲から選曲しオーケストラサウンドでアレンジしたものです。・・・ゲームをやったのが大昔なため2曲ぐらいしか覚えてなかったです。というか、バッテリーバックアップの電池が切れてセーブデータが飛びまくったので結局クリアできなかったです。



FFは最近のはあまり好きじゃないんですが、昔のは良いですよね。(またレトロゲームイイ発言^_^;)

DSのFFはアレンジされ過ぎなので買ってないですが、PSで出てた1、2(アレンジ)は良かったと思いますね。4、5、6は持ってないんですが、ベタに移植されてたんで、安く売ってたらちょっと欲しいですね。

2はひたすら戦闘で熟練度をあげてたり攻撃、キャンセルを繰り返して。(^^;)そしてたまに間違えて味方に攻撃してしまい倒してしまうというオチで。素手でも何でも熟練度をあげれば強くなるのが良かったです。



で音楽を聴きながら絵の方を進めてます。(前振り長っ!^_^;)
何となくカッコイイ女の人を描こうとしたんですが、どうも上手く描けなかったです。(怪しい女の人になってしまいました。^_^;)
でも、手直しをしていけばそれらしくなっていくと思うので時間をかけて直していこうと思います。(大分先ね。)
まずはたくさん描きたい気分なので思いついたものとかバ~っと描いちゃいます。

わたしはカッコイイ感じの女の人は苦手なのかも・・・と再認識?
ダークな雰囲気を放っている方がどちらかといえば得意だと思います。(男女共に)・・・とは言っても総合的にはレベルが低いのでもっと練習です。



今修正しているものは日記タイプのギャラリーの2007/05/12に載っているものです。あちらは暇なときに気まぐれで更新してます。(猫みたいな性格なので^_^;)

拍手[0回]

PR

更新できないです。

途中まで自宅で作業してたんですが、え~と昨日の夜から家にいないので・・・日付の変わった今日に帰還できるかと。



例のネットの工事と諸々が終わったので。(^_^)

作業ができなくても紙とペンだけは絶対に忘れないので描くものが浮かんだらちょこちょこ描いてます。

久々に3頭身のデフォルメキャラを描いてたらちょっとはまっちゃいました。たまに描くと楽しいです。それらも暇なときに着色です。(^_^)



それはそれとしてひどい頭痛で結構つらかったりと・・・。(それでも描きたいものがあるときは何としても描きます。^_^;)

・・・何でも最近鳥インフルエンザが人に感染するって話で、・・・かなり怖いですね。感染したらまず助からないでしょうし。

鳥インフルエンザは前は人には感染しないって事でしたが、どこかでパワーアップしちゃったんでしょうね。

この頃、食べ物以外でも怖いものだらけです。(-_-;)

拍手[0回]

手直し中

大分前に描いたものに修正を加えつつ着色に入ってます。線はPCでトレースしているのでシャープな感じになるかと??思います。(今のところは^_^;)



それはそうと何故かアップスキャンコンバーターをもう1台買ってしまいました。(中古なので大丈夫か怪しいところですが。)プリンストン製のそこそこのものです。

ネットで調べたところアイオーデータのTV-BOXesの次に良いものだそうで。ランキングは2位。・・・多分コンポジットとS端子しか使えないのが2位の理由なんでしょうね。(違うか??)あと、わたしが思うにフルスクリーンにならないのもその一つかも。。。画面の縁が黒いので。・・・ただ単にモニターがショボいって理由かもしれませんが。

えと、コンポジットっていうのは普通の黄、赤、白の馴染み深いアレです。(というかそんな用語使うな^_^;)

そして中古&安かったのでリモコンが欠品。。。なので本体のボタンで直に操作。



そしてメガドライブを接続してランボー3をプレイしてみました。・・・PS2用のコンバーターだと全然きれいに映らなかったのでそれだけでうれしかったり。ゲームは結構凄かったです。MSXのスペシャルだったかな??アレと比べれば簡単ですが、武器が少ないです。(ゲーム的には別物)
MSX版は断末魔の(ボリュームが尋常じゃないので)インパクトが衝撃的だったのでちょっと期待しちゃいましたが当然ながら無かったです。(^_^;)

ちょっと理不尽な戦場の狼2って感じでした。(年代が違うんですが、やレトロなものって良いですよね。)

あと、ついでにドッジ弾平もやりました。くにおくんのドッジの方が定番ですが、わたしは弾平派です。どっちも面白いんですけど。^_^

↑って何で感想書いてるんだ^_^;↑

今日も寝不足気味なのでテンションが微妙です。変なところで高いです。^_^



で絵はどうしたの??ってところですが、ちゃんとやってますよ。

拍手[0回]

まだ使ってます。

塗装のはげたマウスをまだ使ってるわけですが、この間光学式も使えるマウスパッドを100均で買ってきたわけですが、やっぱり動きがおかしいです。



なんとなく思ったんですが、マウスの裏に何かゴムみたいなものとかがついてるんですが、多分それで高さがある程度調節されてるんでしょうね。



大分擦れて無くなってる気がします。(^_^;)

何か貼り付ければイケそうな気がします。(アキラメロ^_^;)



PC98時代はマウスのボタンが効かなくなったらオシマイってぐらい使ってましたので何だが勿体無くてね。・・・まだ家にあるんですが、98って金属の塊みたいに重いですね。(^_^;)

拍手[0回]

フォトショップでイラストの描き方が載ってる本を1冊買ってきました。結構定番な描き方でしたが、それなりに役立ちそうだったので良かったです。

ただ、最近の本はCS~CS3を対象にしてるので古いバージョンを使ってるわたしとしては、その機能は使えないんよってところです。。。

古いバージョンでも応用できるやり方があるので大丈夫かとは思いますが。



基本的にその手の本は難しいですね。分かること前提にして書いているものもあるので途中の過程が無かったり。。。(^^;)どちらかというとその過程のほうが気になるわけで。

あと、トレース台でらんぷシートっていうモノを使っていたので調べてみたらかなり薄いです。ペラペラのスキャナーよりも薄くタブレットの分厚さに近そうです。ただ、音がちょっと気になるって話です。でも薄さを考えたら理想的ですね。凄く軽そうです。そういうものなので通常のトレース台よりも高いと思います。(わたしは自作だし^_^;)

ついでにCDを2枚とマシュマロを買ってきてただいまPCに向かってます。

マシュマロオイシ~

拍手[0回]

ラフ

ひとまず1枚描いたので時間があったら着色しようかな??という感じです。

途中のPSDファイルがデスクトップに散らかっているので先にやっつけたいです。(コラコラ、やっつけない^^;)

それはそうとアクセス数もあと少しで5桁の領域に達しそうなのでちょっとうれしいです。

あまり更新もしてないですが、わざわざ来ていただいたりと本当に感謝です。(^_^)

1万まであと少し~。。。

拍手[0回]

休憩しつつも

ラフとかをカリカリと描いてます。POPのデザインとかを考えているとどうしても絵に逃げたくなるわけで。(別に嫌いってわけではないんですよ。^_^;)

逃避しているときに描くと凄く気持ちよく描けますね。(やってることは最悪^^;)
↑中間・期末テストが近づいてくると無性に掃除をしたくなったりとか普段絶対やらないことをやったりとか・・・そういうのに似てますね。(一緒にするな^_^;)↑

とりあえず、2時間ぐらいは休んでいるのでまだ動けるはずです。相変わらず眠くて体が重いですが。(^_^;)


拍手[0回]

作業中

トレース&着色中です。以前途中まで作業していたものに手を入れてます。



それにしても昨日は全然寝ていないのですっごく眠いです。(いつでも寝れますよ。^_^;)

拍手[0回]

久々に更新です。

作業方法を途中で切りかえたりしたので最終的にどうやって仕上げたのかあまりはっきりしないですが、楽しく描けたので良かったです。

WORDも少し前に入れたのでカレンダーウィザードでも使ってみようかな?何て思ってテンプレートを使ったら無理でした。何かインストールが失敗しました。(^^;)というか、月の半ばにカレンダーは微妙ですが。どちらにしても無理だったのでやめましたが。(^^;)

ラフ庫にも何か入ってます。(^_^;)

テンプレートが使えないと意味が無いので暇なときに調べて見ようかな。


拍手[0回]

作業中

適当に作業の続きをやってます。色の塗り方とかを考えながら作業してますが、本などに書かれているのがいかにスマートなやり方かとあらためて思いました。(今更ですが^^;)



ラフなどもちょこちょことたまっているようなので暇を見て着色して更新していこうかと思います。あまりにも作業が滞っているので寝ているときも作業している夢を見たりと・・・。(^^;)

でも、行き詰ったときに夢で見たことがヒントになることもあるので不思議ですね。

それはそうと雪はちらつく程度で降り積もったりしなかったので良かったです。滑って転倒とかしたくないですし。

拍手[0回]

  

プロフィール

HN:
y@
性別:
非公開
趣味:
DTM、ゲーム、音楽、イラスト、その他
自己紹介:
出身:愛知

ブログ内検索

FREE_AREA







応援バナー

ルーンファクトリー4 公式サイト 円卓の生徒応援バナー

アーカイブ

フリーエリア1

アクセス解析

Copyright ©  -- 偽・自動書記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]