忍者ブログ

偽・自動書記

ブログ

   
カテゴリー「デザイン」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メモリが足りない。。。(^_^;)

フォトショップの設定でメモリの優先度を上げたら一応動きましたが、どう考えてもメモリが足りません。・・・設定を変える前は即エラーが出てアプリ終了だったので。(^_^;)

仮想記憶ディスクの設定はやり方がよくわからないのでやってませんが。これも効果があるそうですね。メモリを足さない人はHDDでカバーするってことですね。

拍手[0回]

PR

サイズ

色々やっていて思ったのですが・・・

まず、PCのメモリが微妙に足りないのであまり大きなサイズはやってないのですが、やはりちょっと大きめに描いたほうが最後に仕上げるときもきれいに出来るのでは??と思ってます。大体1500×1500を目安にやってますので。

あとは、アナログ作業で線をきれいに引くってところでしょうか。
・・・石渡さんのイラストを見ているとそれすらたいした事じゃない気もしてきますが。基本的に描きたいものを描くってことが大事だと思いますしね。(^_^;)

それにしてもメモリは増やさないと厳しいです。1Gは欲しいところですね。今現在はその約半分ですから。実際には見えない場所で使われているのでもうちょっと少なくなります。(少なっ^^;)

わたしがスペック内でうまく作業の出来る人じゃないのでそれもまた問題だったりしますが。・・・スマートなレイヤーの使い方が出来ればそれほど作業も重たくならないですから、・・・そういうのも勉強ですね。

拍手[0回]

画集

石渡大輔さんと椎名優さんの画集を購入してきました。

石渡さんは豪快な構図でワイルドなイラストで大分前から好きですね。とはいってもゲームのギルティギアのイラスト限定ですが。

椎名優さんは最初に出した画集なので今とは大分雰囲気が違いますが、やはり、なるほど~と思わされる面はありますね。

たまにしか買わない画集ですが、ほかの資料が多いので肩身が狭い状態です。(^_^;)

画集と言っても芸術の画集ではないですが、・・・あ、でも画家だとアルフォンス・ミュシャはかなり気に入ってますね。

ミュシャはタロットとかのデザインでも使われてるんですが、装飾のデザインが素晴らしくそれ系のデザインを描いている方は大体参考にされているでしょうね。それほどに素晴らしいです。

そういえば、少し前にきたのじゅんこさんの画集(複製原画)を購入してました。(ブックオ○にて。^^;)

18年ぐらい前のものでしたが状態が良さそうなのでよかったです。まだ開けてないのですが。(^^;)

水彩色鉛筆を使うイラストレーターさんをあげてくださいと言われたら迷わずきたのじゅんこさんをあげますね。



最近欲しいのが末弥純さんと長野剛さんの画集ですね。
末弥純さんはウィザードリィの画集なんですが、表紙にはウィザードリィとイラストの上に書かれているだけでシンプルなわけでこれがまた気になるわけです。NO REASONと言わんばかりの雰囲気で◎。(もはや病気。^^;)

長野剛さんはKOEIの信長シリーズで今現在描かれている方ですが、キリリとした顔がたまらなく好きだったりします。(これは?病気ですね~。^^;)



と言うわけでマニアックな内容でいってみました。ちょい反省です。(^^;)

拍手[0回]

上手くいかない

着色中ですが、気に入らない点がいくつか見つかりましたがひとまず、スルー。でも見えてるだけに気持ち悪いですね。レイヤーをおとなしく統合しつつ作業をしているのでPCがフリーズまではいかないので助かってます。

ただ、ミスして統合してしまったらちょっと涙が出てきそうですね。

それにしてもいつになったら暖かくなるんでしょうか??この頃寒すぎです。PCを起動していてもあまりの寒さに、作業をやろうという気までもが負けます。(^^;)

拍手[0回]

着色中

昨日からあまり進んでませんが。。。

ひとまず、デスクトップのファイルもキレイニしたいので(数が多すぎ)ささっと仕上げていきたいですね。

それはそうと今日も寒かったんですが、出かけるときに手袋していったんですが、目的地について手袋をカゴ(自転車)に入れておいたんですが帰りに見たときに無くなってました。

「手袋を盗まれた~^_^;」
いや~手袋って盗まれるんですね。たまにゴミを入れられたりはしますが。。。

何にしてもマナーが悪すぎですね。

拍手[0回]

着色中

先日引越しのお手伝いに行った時に自作マシンで絵を描いてたのでそれを持ち帰ってきて着色の続きをしています。

何というか、自作マシンで仕上げてしまえばよかったと今更後悔してます。マイマシンのスペックの低さを思い知りました。(知りたくないね^^;)

あと、色がどうも上手く合わないのでキャリブレーションもしてみました。(今さらですけど。^^;)

欲を言うとモニターの色が違うのでそれが何とかなれば最高ですね。(^^)
ブラウン官を買ってきて設置しようかなあれならバックライトは気にしなくて良いですし。ただ重いのが難点(^^;)

というわけで、地獄少女のサントラをバックに着色の続きをしようかと思います。というか、絵を描くときのBGMが間違ってる。(^^;)

男1「妖しい音楽をバックに妖しい絵でも描かれたりするのですか?」

           管理人「描きませんよ(^^;)」

拍手[0回]

ラフ中です。

ラフ中ですね。最近描いてなかったので指を慣らしておこうと言うレベルです。

焦りは禁物ですが少しずつレベルの高いことにも挑戦できたら良いですね。

しかし間を置くと突然描きたい衝動にかられますね。こういうときに絵を描くことの楽しさを再認識できるんでしょうね。決して上手くは無いですが描ける事がうれしいです。(^_^)

↑↑
楽しむのは良いですが、ラフもたくさんあるので手直したりして確実に仕上げていけたらいいかと思ってます。

そして深夜は寒いです。(アタリマエなの^^;)

拍手[0回]

ちょっとだけ処分です。

こんばんは、y@です。

200枚をスキャンして取り込み、シュレッダー行きになりました。(^^;)

大分片付いたような気もしますが、最近のものがまた結構な量なので近いうちにこちらも取り込んでバックアップした上で処分しようかと思います。

何にしてもたくさん増える前にナントカしておかないといけないですね。(ちょっと反省^_^;)

拍手[0回]

ラフ中

最近筆がなかなか進まないので作業もほとんどストップしている状態です。

何というか描きたい物が上手くかけないわけで。
ある意味スランプですね。軽症ですけど。

それと着色方法のバリエーションなども増やせると良いのでそちらも色々と考え中です。

考えるより実際に試してみる方が良いですけど。(^_^;)

それはそうと、わたしが作業しているテーブルには常にDSが載っているのですが、昨日ルーンファクトリー2を購入してしまったのでたまに誘惑に負けそうです。(負けちゃ駄目だ~^_^;)

拍手[0回]

滅茶苦茶寒いんですが。

あらら、もう年末ですよ。

イラストが全然進まなかったです。(^_^;
とにかく寒いです。

深夜になるとこれまた冷えますし。すぐに寝てしまうのも勿体無い気がするので何か作業でもしようかと思います。

↑などと言いつつ今日はお昼近くまで寝てましたが。(^_^;)↑

先ほどまではお友達と久々にメッセンジャーをやってましたが。それもお開きになったのでちょっと休憩中です。

他の方もy@に話しかけたい方がいらっしゃったらあらかじめ言っていっていただければ、メッセンジャーに登録しますので。(普段は登録されている方以外は拒否状態になっていると思うので。)

何にしても夜はまだ長~いです。(^_^)

拍手[0回]

  

プロフィール

HN:
y@
性別:
非公開
趣味:
DTM、ゲーム、音楽、イラスト、その他
自己紹介:
出身:愛知

ブログ内検索

FREE_AREA







応援バナー

ルーンファクトリー4 公式サイト 円卓の生徒応援バナー

アーカイブ

フリーエリア1

アクセス解析

Copyright ©  -- 偽・自動書記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]