忍者ブログ

偽・自動書記

ブログ

   
カテゴリー「デザイン」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

途中です。

別作業の方の着色です。



↑本当はもっと色が付いてますが、チェックのために一度色を非表示にしてます。

意外に色をのせると感じが変わってしまうことがあるので・・・また比較しながら修正です。わたし自身無駄なことをしているとわかってますがね(^_^;)

バランスが微妙だというのは気付いていますが、今回はこのままで描ききります。大きな修正はしないつもりです。

拍手[0回]

PR

いつも通りですね。

あまり作業は進んでいませんが、黙々と何か描いている感じです。
あと別作業の着色と平行してさらに読書。・・・これは進まないです。(^_^;)

う~ん、時間がもっと欲しい。

それはそうと今日は月末ですね。早!!
明日から8月ですよ。(^_^;)

拍手[0回]

カラーD

リーンのカラーCが終わったので今度はDです。早く確認してもらった方が身のためかもしれませんね。さすがにZまではいきませんが、思いつく限りだらだらと増えていきますし。(^_^;)でも選択肢が多いのは良いことだと思います。

それ以外は、アナログ作業中です。(^^)

それはそうと、そろそろ1ヶ月経つのでHPを更新しなくちゃ。全然手が足りません。(>_<;)

リンクなどを増やして更新!!っていうのでも良いですけど。(それは駄目です。(^_^;))

そういえば、また台風が発生しましたね。今のところ詳しい進路は分かりませんが。・・・何にしても早く台風シーズンは終わって欲しいですね。

拍手[0回]

アナログ

暑いのでPCがなかなか使えない状態です。
エアコンが無いのでこれからは厳しい戦いになりそうです。(^_^;)
PCで作業ができない分紙とペンでがんばります。となりに小説とかがおいてあるとそっちに気を取られそうですが・・・。

忙しいとあまり本は読めないですが、でも活字を読むのは良い事だと思います。(^_^)

というわけで作業に戻ります。季節感のあるイラストが描きたいですがなかなか上手くいかないですね。

拍手[0回]

進んでません。

こんばんは、y@です。

連日で進んでおりません。(^_^;)
それにしても今日は大変暑かったです。明日はここまで晴れないような話ですので一安心?です。

そして前に購入して読むのを忘れていた奈須さんの小説を引っ張り出してきてたりしますが、多分読み始めたらこれまた作業が止まりますね。(^_^;)

拍手[0回]

進まなかったです。

こんばんは、y@です。

今日は暑かったですね~。それもあったのでPCはほとんど使ってませんでした。

なので、紙にデザインを描いてましたが、思ったように描けず凹み気味。
(最近は凹みやすくなったみたいです。全然良くないです。(^_^;))

「ちっがーうよっ!!」と心の中で自分に駄目だしです。
というか、寝不足とかが効いているんでしょうね。調子が悪いのは。目も充血しちゃって目が痛いです。

充血しちゃうのは慣れているのか、充血している時は鏡を見なくても分かったりと・・・うれしくないことです。(>_<;)

何にしても、眼科には行った方が良さそうです。ドライアイ+飛蚊症っぽいですから。飛蚊症っていうのは人によって見える物が違いますが、・・・わたしは糸くずのようなものとかが見えます。目に直接ゴミが入っているわけではないのでどうにもなりません。PCで着色している時は結構辛い物があります。(-_-;)

年々ボロボロになってきてますね。大丈夫なのかわたし!?

というわけで調子の悪い日は大体こんな感じです。それでも頑張ろうとは努力しますけどね。

クラシックを聴きながら「無心になって描く」これで解決です。(解決したつもりです。)ただ、この時にバロックなどを聴くと鍵盤楽器のハープシコードがあまりにカッコイイのでとても無心にはなれません。(^_^;)

拍手[0回]

着色

y@です。

リーンのカラーCを考えつつオメガのカラーAも並行して考え中です。

↑考えるだけじゃなくて作業しないといけませんね。(^_^;)↑

色を考えていない時は色をのせる用のデザインを起こすようにしてますが、基本的に無駄が多いので・・・微妙です。


拍手[0回]

カラーB

長時間の作業+睡眠不足+αで目がヤバイです。

カラーBも完成。あんまり変わらなかったですが。(^_^;)
やはりわたしは自分専用のパレットに入れていない色は基本的に使わないようです。色の種類が偏ってます。(^^;)

ひとまず、色センスの無い私にはカラーを考えるのは相当に頭と目を使います。色をのせてひたすら縮小拡大の繰り返し。もうちょっと色の勉強した方が良いです。後々役に立つこともあると思いますし。

後はカラーCを何とかやってみようと思います。早くもネタ??切れ状態です。(^_^;)

拍手[0回]

カラーA

何とか、カラーAが完成です。結局普通に絵を描くときと何も作業内容は変わっていなかったです。(^_^;)

仮に色をのせるレベルで良いと言っていたのはわたし自身ですが、ついつい?普通に色をのせてしまいました。

ひとまず、次のカラーBを考えます。髪と瞳のカラーはあらかじめ決まっていますのでそれ以外で違うカラーを考える必要があるのでなかなか大変です。ですが楽しんでやっているので辛くは無いですね。

ただ、エラーでペイントツールが終了しないことを祈りつつ作業です。今回も1度終了しました。(^^;)幸いにも保存してからすぐだったので笑い事で済みました。

今回は別名保存した回数が5,6~回です。後日不要なファイルは削除しようと思います。保存しすぎました。(^_^;)

というわけで、y@はとても眠いです。では


↑画像の方はこんな感じです。縮小した方がキレイだったり。(^^;)↑

拍手[0回]

もう少し・・・かな。

こんばんは、y@です。

もっと細部を細かくやっていけばもっと良い感じになるのでしょうが、今回は目的が違うので後はカラーの変更などをして完成にしようと思っています。

何というかレイヤーが無駄に多くなってしまったのでコレぐらいにしておこうと。(^_^;)・・・お絵描き掲示板でもそうですけどよく間違えて新規で作ったレイヤーに描くはずが違うレイヤーに(しかも使っているレイヤーに)描いてしまいよくミスばかりしてます。単にドジなんですけど。ミスに大小によってはかなり泣けることもありますが。(^_^;)

フォトショップなどだと別名で保存と複製で保存?っていうのがありますが、間違えて複製で保存?をしてレイヤーが統合されてくっついちゃった事とか。変更が出来ない!!っていう致命的なこともやったことあります。まだそれでツールを終了してなければ、アンドゥで保存前に戻れるんですけどね。(-_-;)

何にしても↑は妥協してますけどね。なるべくは時間が許す限り妥協はしないようにしないといけないです。以前は全て妥協していたのでそう考えると最近は多少まともになってきたかと思います。

そういえば、今日ニュースで見たんですけど少し前話題になっていた?段ボール肉まんの話ってやらせとかってことらしいですね。どういう目的があったんでしょうね??ちらっとしかテレビを見ていなかったので詳しくは知りませんが。(^_^;)

拍手[0回]

  

プロフィール

HN:
y@
性別:
非公開
趣味:
DTM、ゲーム、音楽、イラスト、その他
自己紹介:
出身:愛知

ブログ内検索

FREE_AREA







応援バナー

ルーンファクトリー4 公式サイト 円卓の生徒応援バナー

アーカイブ

フリーエリア1

アクセス解析

Copyright ©  -- 偽・自動書記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]