忍者ブログ

偽・自動書記

ブログ

   
カテゴリー「デザイン」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(-_-;)

今日は、いや、今日も微妙な天気でしたね。夜からまた曇ってくるような話ですし。

とりあえず、体力を使いきった感じのy@です。(-_-;)

そういえば、プリンタは購入してきました。型はhpのPSC1210です。
コンパクトでちょっとかわいい感じです。何よりも軽いのが良いですね。(^_^)

ただ、中古なので動作が大丈夫なのかよく分かりません。一応電源は入ってスタンバイ状態にはなりました。(PCに未接続で)何にしてもインクが無いので別途で購入しないと駄目です。中に入っていたのは2年以上も前ので危険な香りがします。ワンコインで買えたので良い買い物をした気になってます。動かなかったら意味が無いですけど。(^^;)

イラストはまた次のに取り掛かってますが、作業中のファイルで知らないうちにレイヤーが減っていたので、(何故か・・・消した覚えは無いですが)無くなってしまった部分をやり直し中。無駄に時間がかかってます。

・・・HPリンク用のバナーは2つ追加しました。イラストをリサイクルしただけですけど。良かったら使ってみてください。


・・・あまり関係ないですがフォントを調べていて思ったのですが、フォントは種類がかなりあるので面白いですね。購入するとなかなか高価なものですが、基本的にはピンきりみたいです。

何というかわたしはメタル文字系が使えれば満足しちゃいます。
無意味に「risingforce」や「RichieBlackmore'sRainbow」とか試しにやって遊んでました。ジャケットを自作するにはもってこいですね。ロック系に限り(^^;)



ひとまずこの辺で・・・


拍手[0回]

PR

アップ

y@です。今日は微妙な天気でした。

今回はアップした画像が大きめです。
元から潰れ気味ですが、縮小するとさらに線が潰れてしまい・・・(^^;)

そもそも今回のその辺にあった絵を使って描きましたが、完全に描ききってないこともあって半分以上PCの作業になってしまい。疲れました。

わたしはアナログの方がやりやすいのでPC上の作業はどちらかというと苦手です。でも、PC上で作業が出来るようになると色々メリットがあるのでたまには良いかも知れないですね。

でも描いてるものはいつもとなんら変わりはありませんが。
とりあえず、言えることは時間をかければもっと良くなった・・・と思います。

かと言って時間をかければ良いものを描けるほどのスキルを持っていないので少しずつスキルをあげていかなければいけないなぁ~と。

・・・やはりソフトの操作を完全にマスターしていないのと作業の順序が間違っていることなどが時間をかけることでさらに悪化するのがいつもの傾向ですので、良い本があったら購入してしっかり覚えたいです。これは結構ネックです。

本当に駄目駄目でございます。(^^;)
人によってはプロを目指す方もいらっしゃいますが、わたしの場合は所詮趣味の領域ですので、「わたしには絵しか無い!!」という方とはスタンスが違いすぎますね。

結論は力を抜いて楽しく描こうというのがわたしなりのスタイルです。
これからもこんな感じで行きますが、たまにHPも見て頂ければ幸いです。(^^)

拍手[0回]

進行ナシですね。(^_^;)

こんばんは、y@です。

・・・うぅっ駄目です。何も進んでません。(^_^;)

・・・そして直ったと思ったノートもまだおかしいらしいので再々チェックに取りかかろうと思います。起動がとても遅い。・・・起動時に何かのソフトが邪魔をしているようにしか思えませんが・・・。気になるので早速。ひとまず、この辺で。

拍手[0回]

半端です。(^^;)


描いたものを整理していたらどう考えても途中っぽいものとかいっぱい出てきました。

使わないのはもったいないので手直しとかしてアップしようかと思います。それ以前に最近描いたものもゴチャゴチャになっていたことに気付いてしまった今日この頃。

しばらくはアップしてもカラーまではやらないかもしれません。最近のものも手直ししたいと思うものが結構あるので(--;)

でも、できたらカラーでいきます。

それにしても今日は晴れたうえにさわやかでしたね。少し肌寒さを感じますが。


・・・またまた、こんばんはです。

わたしは全然使っていませんが家にある「ノートがおかしいので見て欲しい。」そういうわけでただいまチェック中です。・・・でも問題無いです。・・・わたしが使っているときに限って大丈夫なの??
若干設定はいじったりしましたが、とりあえずそれぐらいで・・・。初期設定はちょっと厳しいですね。

よくあるのが修理とかに持っていくとその時だけキビキビと動いていたりするのとかってありませんか?でも今回そういうオチは辛いですね。(^_^;)

拍手[0回]

もうちょっとかかります。

こんばんは、y@です。

まだ頼まれもののPOPが終わってなかったりします。急ぎじゃないと思うので良いのですが、早めにキリをつけておきたかったりするので・・・(--;)

それにしても慣れない事をしたので首がバキバキですね。頭痛にならなければ良いですが(^^;)

それと同じ型のCDプレイヤーはオークションで出ていたので入札してみましたが、それの状態がアタリなのかハズレかは全然分からないですね。でもアタリだったら幸せな気分になれそうです。(^^)

拍手[0回]

あらためましてこんばんは、y@です。

何が紙かというと先日いつも絵を描く時に使用している用紙が切れたので新しいものをおろしたのですが、二つあるストックのうち一つは初めて使う用紙だったんですが、紙の質感がどうも違うみたいです。

わたしは普段はPPC用紙を使っています。今回はよく分からないコピー用紙でした。(^^;)色はかなり白いですが、紙の目が粗いのかすぐに汚れてしまいます。(筆圧を加減しないと駄目です。)厳密に言うとコピー用紙とかの違いは全然分かりませんね。(^^;)

やっぱり慣れたものを使うのが一番です。ということでまたストックを1つ購入しておきます。しかし、筆の遅いわたしが500枚の紙を簡単に使い切ることができるんでしょうか??

拍手[0回]

コミスタ

こんばんは、y@です。

ちょっとコミスタをインストールして使ってみましたが、メモリが少ないのであまり派手な作業はしない方が良いかな??という感じでしたね。メモリ増やさないとね。ちなみにインストールしたのはmini版です。

4コマ描くには適してますね。何より最初から枠があるのでやりやすいです。トーンも基本はあると思うので・・・と言ってもわたしの場合は影とかも全部ペンでやっちゃう派です。(^_^;)

拍手[0回]

目が駄目です。

こんばんは、y@です。

いきなりですが偽トレース台を使って作業していたので目がとても痛いです。(長時間使用したので目が光でやられました。)

先日台に足をつけたので作業はしやすくなったのですが、その作業中にも鉄の粉が目に入るという痛い目にあい今日も片目がいとうございます。(^_^;)

更新したものはライトが眩しかったのでギブアップしています。実は照らすと濃く描かないとよく見えなかったりします。その分力が入るのでコメント通りに紙が黒くなりました。(^_^;)

今日も更新できましたら何かアップします。では。

拍手[0回]

着色

こんばんは、y@です。

また更新が滞りつつありますが、しばらくは着色をテーマに行きたいと思います。
 もちろん普通にも描きますが、更新しても最近は着色をあまりしていないので以前からあるものにも手を入れたいな~と思っています。なるべくカラーを増やしたいです。

これを書いてる私は今現在自宅に居ないので操作感の違うタブレットでしか作業が出来ません。慣れていないので非情にやり辛いです。タブレットの位置と画面上の位置があっているのは私には無理ですね。

それはそうとアンケートフォームのサービスがなかなか面白そうなので近々利用してみようかと思います。アンケートの内容は大体どんなデザインを描いたら良いか(面白いか)っていう感じでいくと思います。

・・・ちょっと頭痛気味なのでこの辺で。(^_^;)

拍手[0回]

2枚

一応2枚追加ですね。

描いている時凄く眠かったので線がワイルドですね。・・・実はこれを書いてる今も眠かったりします。(^_^;)

拍手[0回]

  

プロフィール

HN:
y@
性別:
非公開
趣味:
DTM、ゲーム、音楽、イラスト、その他
自己紹介:
出身:愛知

ブログ内検索

FREE_AREA







応援バナー

ルーンファクトリー4 公式サイト 円卓の生徒応援バナー

アーカイブ

フリーエリア1

アクセス解析

Copyright ©  -- 偽・自動書記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]