偽・自動書記
ブログ
- HOME
- New Entries
- Categories
- Archives
- 2014年12月(2)
- 2014年10月(2)
- 2014年09月(5)
- 2014年08月(3)
- 2014年07月(2)
- 2014年06月(5)
- 2014年05月(2)
- 2014年04月(9)
- 2014年03月(9)
- 2014年02月(9)
- 2014年01月(7)
- 2013年12月(3)
- 2013年11月(1)
- 2013年10月(7)
- 2013年08月(4)
- 2013年07月(13)
- 2013年06月(17)
- 2013年05月(17)
- 2013年04月(16)
- 2013年03月(33)
- 2013年02月(9)
- 2013年01月(5)
- 2012年12月(35)
- 2012年11月(40)
- 2012年10月(27)
- 2012年09月(13)
- 2012年08月(4)
- 2012年07月(6)
- 2012年06月(1)
- 2012年04月(1)
- 2011年10月(2)
- 2011年09月(1)
- 2011年08月(4)
- 2011年07月(1)
- 2011年06月(4)
- 2011年04月(4)
- 2011年03月(5)
- 2011年02月(3)
- 2011年01月(1)
- 2010年12月(3)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(13)
- 2010年09月(9)
- 2010年08月(5)
- 2010年07月(15)
- 2010年02月(8)
- 2010年01月(4)
- 2009年09月(8)
- 2009年08月(33)
- 2009年07月(14)
- 2009年06月(17)
- 2009年05月(8)
- 2009年04月(16)
- 2009年03月(28)
- 2009年02月(22)
- 2009年01月(15)
- 2008年12月(6)
- 2008年11月(17)
- 2008年10月(24)
- 2008年09月(47)
- 2008年08月(62)
- 2008年07月(111)
- 2008年06月(91)
- 2008年05月(84)
- 2008年04月(71)
- 2008年03月(54)
- 2008年02月(37)
- 2008年01月(28)
- 2007年12月(26)
- 2007年11月(42)
- 2007年10月(36)
- 2007年09月(34)
- 2007年08月(37)
- 2007年07月(47)
- 2007年06月(37)
- 2007年05月(34)
- 2007年04月(16)
- 2007年03月(4)
- 2007年02月(3)
- 2007年01月(4)
- 2006年11月(5)
- 2006年10月(29)
- 2006年09月(33)
- 2006年08月(2)
- 2006年07月(9)
- 2006年06月(12)
- 2006年05月(10)
- 2006年04月(16)
- Comments
- Links
PCトラブルが豊富
PCの不安定さはまず疑わしいのが電源。
元々積んでいる電源BOXの出力がそこまで高くない。
何かが電力をオーバーしていた疑いが。(恐らくUSB絡み)
・
・
・
すると今度はノートンがエラー番号3039,69639というのを出してきたので、
対策方法を調べたら、まずノートンパワーイレースというツールをダウンロード。
ウイルス絡みでの疑いがあったんでしょうね。実際には特に怪しいものは出て来ませんでしたが。
・
・
・
となると、やはり再インストール。
NRnR.exeをダウンロード。
NRnR.exe
を実行してアンインストール終わると、再起動を促すウィンドウが出てきたので再起動。

「インストールは自動的に開始されるはずです。」
なるほどされるはずでしたか。
・
・
・
案の定起動しなかったので、
NRnR.exeを再度実行。
これでようやくインストールが完了。
最近PCトラブルが何故か絶えないのでもう少しお手柔らかにお願いしたいところです。。(苦笑)
コレで何も無ければいいですが。
元々積んでいる電源BOXの出力がそこまで高くない。
何かが電力をオーバーしていた疑いが。(恐らくUSB絡み)
・
・
・
すると今度はノートンがエラー番号3039,69639というのを出してきたので、
対策方法を調べたら、まずノートンパワーイレースというツールをダウンロード。
ウイルス絡みでの疑いがあったんでしょうね。実際には特に怪しいものは出て来ませんでしたが。
・
・
・
となると、やはり再インストール。
NRnR.exeをダウンロード。
NRnR.exe
を実行してアンインストール終わると、再起動を促すウィンドウが出てきたので再起動。
「インストールは自動的に開始されるはずです。」
なるほどされるはずでしたか。
・
・
・
案の定起動しなかったので、
NRnR.exeを再度実行。
これでようやくインストールが完了。
最近PCトラブルが何故か絶えないのでもう少しお手柔らかにお願いしたいところです。。(苦笑)
コレで何も無ければいいですが。
PR
- 2012/12/30 (Sun)
- PC関連 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
プロフィール
HN:
y@
性別:
非公開
趣味:
DTM、ゲーム、音楽、イラスト、その他
自己紹介:
出身:愛知
ブログ内検索
FREE_AREA
カテゴリー
アーカイブ
フリーエリア1
アクセス解析
Copyright © -- 偽・自動書記 -- All Rights Reserved
Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
COMMENT