偽・自動書記
ブログ
- HOME
- New Entries
- Categories
- Archives
- 2014年12月(2)
- 2014年10月(2)
- 2014年09月(5)
- 2014年08月(3)
- 2014年07月(2)
- 2014年06月(5)
- 2014年05月(2)
- 2014年04月(9)
- 2014年03月(9)
- 2014年02月(9)
- 2014年01月(7)
- 2013年12月(3)
- 2013年11月(1)
- 2013年10月(7)
- 2013年08月(4)
- 2013年07月(13)
- 2013年06月(17)
- 2013年05月(17)
- 2013年04月(16)
- 2013年03月(33)
- 2013年02月(9)
- 2013年01月(5)
- 2012年12月(35)
- 2012年11月(40)
- 2012年10月(27)
- 2012年09月(13)
- 2012年08月(4)
- 2012年07月(6)
- 2012年06月(1)
- 2012年04月(1)
- 2011年10月(2)
- 2011年09月(1)
- 2011年08月(4)
- 2011年07月(1)
- 2011年06月(4)
- 2011年04月(4)
- 2011年03月(5)
- 2011年02月(3)
- 2011年01月(1)
- 2010年12月(3)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(13)
- 2010年09月(9)
- 2010年08月(5)
- 2010年07月(15)
- 2010年02月(8)
- 2010年01月(4)
- 2009年09月(8)
- 2009年08月(33)
- 2009年07月(14)
- 2009年06月(17)
- 2009年05月(8)
- 2009年04月(16)
- 2009年03月(28)
- 2009年02月(22)
- 2009年01月(15)
- 2008年12月(6)
- 2008年11月(17)
- 2008年10月(24)
- 2008年09月(47)
- 2008年08月(62)
- 2008年07月(111)
- 2008年06月(91)
- 2008年05月(84)
- 2008年04月(71)
- 2008年03月(54)
- 2008年02月(37)
- 2008年01月(28)
- 2007年12月(26)
- 2007年11月(42)
- 2007年10月(36)
- 2007年09月(34)
- 2007年08月(37)
- 2007年07月(47)
- 2007年06月(37)
- 2007年05月(34)
- 2007年04月(16)
- 2007年03月(4)
- 2007年02月(3)
- 2007年01月(4)
- 2006年11月(5)
- 2006年10月(29)
- 2006年09月(33)
- 2006年08月(2)
- 2006年07月(9)
- 2006年06月(12)
- 2006年05月(10)
- 2006年04月(16)
- Comments
- Links
PC内を整理中
PC内からLAN用のボードを引っこ抜いてしまおうかと一瞬思ってしまいましたが、
一旦やめておきます。(無線LAN仕様にするなら要らないのでは?と思ったため。)
でも、その代わりにサウンドブラスター辺りを積んでおこうかな・・・と思ってます。オンボードよりも良くなるはず。
今日は雨が突然強く降り出したりと不安定な天候でしたね。
そうなればちょっとだけインドアな生活をせざるを得ない!!

windowsをアップデートしながらヴァリスをせざるを得ない!!
(年単位で放置していたマシンなので更新が120近い)

バックグラウンドでアップデートしつつ軽くプレイ。

ヴァリス1から順番にプレイしてます。
とにかく難しいゲームだということを再認識。そして音楽がイイですね。

微妙なモニターの角度。平らに置いているようでそれなりに角度はあります。(筐体風配置^_^;)
モニターの足(USBハブを兼ねた)をもぎ取ってしまったので、立ちません。(笑)
しかし、モニターにハブが付いているタイプはUSBを脱着出切る事に驚きました。良い構造ですね。
一旦やめておきます。(無線LAN仕様にするなら要らないのでは?と思ったため。)
でも、その代わりにサウンドブラスター辺りを積んでおこうかな・・・と思ってます。オンボードよりも良くなるはず。
今日は雨が突然強く降り出したりと不安定な天候でしたね。
そうなればちょっとだけインドアな生活をせざるを得ない!!
windowsをアップデートしながらヴァリスをせざるを得ない!!
(年単位で放置していたマシンなので更新が120近い)
バックグラウンドでアップデートしつつ軽くプレイ。
ヴァリス1から順番にプレイしてます。
とにかく難しいゲームだということを再認識。そして音楽がイイですね。
微妙なモニターの角度。平らに置いているようでそれなりに角度はあります。(筐体風配置^_^;)
モニターの足(USBハブを兼ねた)をもぎ取ってしまったので、立ちません。(笑)
しかし、モニターにハブが付いているタイプはUSBを脱着出切る事に驚きました。良い構造ですね。
PR
- 2013/03/10 (Sun)
- ゲーム |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
プロフィール
HN:
y@
性別:
非公開
趣味:
DTM、ゲーム、音楽、イラスト、その他
自己紹介:
出身:愛知
ブログ内検索
FREE_AREA
カテゴリー
アーカイブ
フリーエリア1
アクセス解析
Copyright © -- 偽・自動書記 -- All Rights Reserved
Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
COMMENT