偽・自動書記
ブログ
カテゴリー「その他」の記事一覧
- 2025.04.11 [PR]
- 2014.03.24 ローランド GA-20
- 2014.03.04 ポータブルだけど大活躍?
- 2013.06.06 替刃よりも安く・・・。
- 2013.06.02 天気が良ければ作業
- 2012.11.24 ドライバーを鍛えなおす?
- 2011.08.25 ウルヴァリン
- 2009.06.22 ケーブル
- 2008.06.24 分解
- 2008.05.13 バナーを1個復活
- 2008.02.27 最近
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドライバーを鍛えなおす?
少し前に100円ショップ製の精密ドライバーが簡単に折れてしまったので、ちょっと加工。
焼きが甘いと言うなら焼き直す必要があるのでは?というわけで、
少々コンロで焼いてみました。
先端が赤くなるまでコンロで焼いて(30秒ぐらい?やり過ぎると燃えそうですね。)
実際にはどれぐらい焼くのがベストなのかは分かりませんが、
赤くなった所で水で冷やす・・・というのを2回ほど繰り返してみたりと。

これで強度が少し上がると良いですね。
やり方によっては逆に強度が落ちるんでしょうけど。(笑)
何にしてもドライバーは良い物を使うに越したことはないわけです。(^_^;)
奇面組を観ながら試しにドライバーを使ってみようかと。
しかし、5インチドライブが付いたPCとは年代を感じますね。(笑)
でもよく見るとキーボード部分にも何か3.5インチぐらいのドライブが
付いているようにも。。。

焼きが甘いと言うなら焼き直す必要があるのでは?というわけで、
少々コンロで焼いてみました。
先端が赤くなるまでコンロで焼いて(30秒ぐらい?やり過ぎると燃えそうですね。)
実際にはどれぐらい焼くのがベストなのかは分かりませんが、
赤くなった所で水で冷やす・・・というのを2回ほど繰り返してみたりと。
これで強度が少し上がると良いですね。
やり方によっては逆に強度が落ちるんでしょうけど。(笑)
何にしてもドライバーは良い物を使うに越したことはないわけです。(^_^;)
奇面組を観ながら試しにドライバーを使ってみようかと。
しかし、5インチドライブが付いたPCとは年代を感じますね。(笑)
でもよく見るとキーボード部分にも何か3.5インチぐらいのドライブが
付いているようにも。。。
ウルヴァリン
こんばんは、y@です。
先日ウルヴァリンを借りてきたので早速観ている感じです。
マッドハウスらしい作風で好感の持てる仕上がりですね。
アイアンマン(マッドハウス製作)なども後日借りようかと思っています。
やはりマッドハウスはジャパニメーションという言葉が似合いますね。
昔やっていたX-MENはアレでしたが、(笑)
・
・
・
それはそれとしてスーパーナチュラルというこれまた海外ドラマもアニメ化しているそうなので
ちょっと気になっている感じです。(実写の方は観た事がありません。)
特に主題歌と思われる曲がKANSASの「carry on my wayward son」のカヴァー曲(プログレッシブ・ロック)みたいなので、
それだけでテンションが凄く上がります。曲そのものが素晴らしすぎるわけで。
そして、何故その選曲に至ったのか??というのも興味深い所ですが。(笑)
先日ウルヴァリンを借りてきたので早速観ている感じです。
マッドハウスらしい作風で好感の持てる仕上がりですね。
アイアンマン(マッドハウス製作)なども後日借りようかと思っています。
やはりマッドハウスはジャパニメーションという言葉が似合いますね。
昔やっていたX-MENはアレでしたが、(笑)
・
・
・
それはそれとしてスーパーナチュラルというこれまた海外ドラマもアニメ化しているそうなので
ちょっと気になっている感じです。(実写の方は観た事がありません。)
特に主題歌と思われる曲がKANSASの「carry on my wayward son」のカヴァー曲(プログレッシブ・ロック)みたいなので、
それだけでテンションが凄く上がります。曲そのものが素晴らしすぎるわけで。
そして、何故その選曲に至ったのか??というのも興味深い所ですが。(笑)
分解
30年以上前のラジオ(ソニー製)を分解してましたが、さすがに金属部分は結構錆びてましたね。(^_^;)母親に分解して直せるなら直してみてと言われたので何となくやってましたが。
電源は一応入るんですが、ボリュームなどを触ったときに大きいノイズが出るので、その付近の部品、もしくは接触不良かと。。。
半田も可能なら盛りなおした方が良さそうでした。かなり悪くなってました。(^_^;)
ラジオに限らず安いものは半田をしないでホットボンドでくっつけてるのとかよく見ますが、アレは酷いですね。確かに取れなければ問題無いですけど。(直る直らないは別としてy@は分解好きです。^_^;)
最近スーパーファミコンをちょこちょこやってますが、使っているコントローラーを分解したらホットボンドでした。使いやすい?○ナミのコントローラーなんですが。。。(^_^;)
電源は一応入るんですが、ボリュームなどを触ったときに大きいノイズが出るので、その付近の部品、もしくは接触不良かと。。。
半田も可能なら盛りなおした方が良さそうでした。かなり悪くなってました。(^_^;)
ラジオに限らず安いものは半田をしないでホットボンドでくっつけてるのとかよく見ますが、アレは酷いですね。確かに取れなければ問題無いですけど。(直る直らないは別としてy@は分解好きです。^_^;)
最近スーパーファミコンをちょこちょこやってますが、使っているコントローラーを分解したらホットボンドでした。使いやすい?○ナミのコントローラーなんですが。。。(^_^;)
最近
深夜になるとたまに自分でも無意識に変な方向をふと見たりします。いきなり天井を見たりとか・・・。でも見えなくても何かがいたら嫌ですね。というか、気配とかも感じたくないです。。。怖いので(-_-;)
そういえば、少し前に心霊系のサイトを見てたわけで・・・。(^_^;)
さすがに近所だとほとんどないんですが、ひとつは家から5分ほどの場所だったんですが、取り壊されたようです。・・・廃屋と化していたようなので住人がいなくなってから10年以上は経っていたんでしょうね。一応悲しい事件があったそうですが、母に聞いてみたんですが知らなかったです。(^_^;)
でも、その壊した後は何もないのかよく分かりませんが、その付近に店が立っていたのでひょっとしたら同じ場所に立てたのでは??という気がしてなりません。だ、大丈夫かな??(^_^;)
土地で言うと、(こちらも自宅から5分ぐらいの場所)もう1個あるわけですが、それはたまたま見た胡散臭い雑誌に載ってまして女性が寒い寒いと言ってるそうで。(^^;)
↑それが嘘だとしても土地が良くないのは明らかだったりします。
何度新しい店ができても場所で潰れてしまうのを頻繁に見てますし。。。
何よりそこの裏が墓地だったりといかにもな感じで。
信号待ちとかでちらっと中を覗いたりしますが特に何も見えたりしないので多分大丈夫なんでしょうね。
危険な場所だと通りかかっただけで酷い目に会うこともあるそうですから、危ないと分かってる場所は通らないほうが良いですね。首を絞められたりとか、掴まれたりとか。。。
・
・
・
それはそうと、エクスカリバー(1981年製作)を借りてきたので、時間のあるときに観ようかと思います。古いものなのでCGなどの小細工無しで楽しめそうです。最近のはキラキラしすぎなので。(^_^;)
指輪物語の原作も本棚に全巻収納してあるんですが、これまた全部読んでないですね。(^_^;)
・
・
・
あと、奈須きのこさんのDDDもちょこちょこ読んでます。
・・・やることいっぱいですね。っていうか、趣味ばっかじゃんわたし(^_^;)
そういえば、少し前に心霊系のサイトを見てたわけで・・・。(^_^;)
さすがに近所だとほとんどないんですが、ひとつは家から5分ほどの場所だったんですが、取り壊されたようです。・・・廃屋と化していたようなので住人がいなくなってから10年以上は経っていたんでしょうね。一応悲しい事件があったそうですが、母に聞いてみたんですが知らなかったです。(^_^;)
でも、その壊した後は何もないのかよく分かりませんが、その付近に店が立っていたのでひょっとしたら同じ場所に立てたのでは??という気がしてなりません。だ、大丈夫かな??(^_^;)
土地で言うと、(こちらも自宅から5分ぐらいの場所)もう1個あるわけですが、それはたまたま見た胡散臭い雑誌に載ってまして女性が寒い寒いと言ってるそうで。(^^;)
↑それが嘘だとしても土地が良くないのは明らかだったりします。
何度新しい店ができても場所で潰れてしまうのを頻繁に見てますし。。。
何よりそこの裏が墓地だったりといかにもな感じで。
信号待ちとかでちらっと中を覗いたりしますが特に何も見えたりしないので多分大丈夫なんでしょうね。
危険な場所だと通りかかっただけで酷い目に会うこともあるそうですから、危ないと分かってる場所は通らないほうが良いですね。首を絞められたりとか、掴まれたりとか。。。
・
・
・
それはそうと、エクスカリバー(1981年製作)を借りてきたので、時間のあるときに観ようかと思います。古いものなのでCGなどの小細工無しで楽しめそうです。最近のはキラキラしすぎなので。(^_^;)
指輪物語の原作も本棚に全巻収納してあるんですが、これまた全部読んでないですね。(^_^;)
・
・
・
あと、奈須きのこさんのDDDもちょこちょこ読んでます。
・・・やることいっぱいですね。っていうか、趣味ばっかじゃんわたし(^_^;)