忍者ブログ

偽・自動書記

ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

webカメラリベンジ

この間のwebカメラ(アイトーイ)の続きです。

何故かわたしがメインで使ってるPCでは認識はするもののいざ使おうとすると何かに妨害されて表示が出来ないようで。(^^;)

他のwebカメラのドライバーも削除してみましたがこれでも駄目でした。あとはTVチューナーが付いてるのでそれが認識しているぐらいなので原因不明です。

おそらく再セットアップすれば何事もなかったように直ってしまうんでしょうが・・・やるにしてもCだけにしておかないとデータの移動など時間もかかりますし。(^_^;)

以前USBの2.0が突然認識しなくなり頑張っても1.1でしか使えなくなったことがありましたが、その時の再セットアップは無駄でしたね。しかもちょうど地獄少女を一気に観てたので見終わった直後かなり凹んだ記憶があります。(^_^;)

とりあえず意味もなくナムタイ製とロジテック製の2種類が揃ってしまいました。(無駄だったよ~^_^;)

拍手[0回]

PR

ラフ中

最近筆がなかなか進まないので作業もほとんどストップしている状態です。

何というか描きたい物が上手くかけないわけで。
ある意味スランプですね。軽症ですけど。

それと着色方法のバリエーションなども増やせると良いのでそちらも色々と考え中です。

考えるより実際に試してみる方が良いですけど。(^_^;)

それはそうと、わたしが作業しているテーブルには常にDSが載っているのですが、昨日ルーンファクトリー2を購入してしまったのでたまに誘惑に負けそうです。(負けちゃ駄目だ~^_^;)

拍手[0回]

webカメラ

前にメインで使ってたロアスのwebカメラに加えPS2のアイトーイというゲーム用のカメラもwebカメラにしてみましたが、アイトーイの方がちらつきが少なくてキレイだったのでちょっとショックでした。

前に買ったのは3000円ぐらいはしてたはずですが、アイトーイは200円で買ったのでヤラレタ感じが強いですね。使い勝手でいえばどっちもどっちな感じですけど。

何にしてもWEBカメラはあまり使って無いのでアレなんですが。(^_^;)

拍手[0回]

明けましておめでとうございます。

早いもので2008年ですね。

今年は去年よりも色々と頑張りたいです。(^_^)

それにしてもここ数日滅茶苦茶寒いんですが。冷え性のわたしにはかなり堪えます。(^^;)

新年早々風邪をひかないように皆さんも気をつけてくださいね。

拍手[0回]

滅茶苦茶寒いんですが。

あらら、もう年末ですよ。

イラストが全然進まなかったです。(^_^;
とにかく寒いです。

深夜になるとこれまた冷えますし。すぐに寝てしまうのも勿体無い気がするので何か作業でもしようかと思います。

↑などと言いつつ今日はお昼近くまで寝てましたが。(^_^;)↑

先ほどまではお友達と久々にメッセンジャーをやってましたが。それもお開きになったのでちょっと休憩中です。

他の方もy@に話しかけたい方がいらっしゃったらあらかじめ言っていっていただければ、メッセンジャーに登録しますので。(普段は登録されている方以外は拒否状態になっていると思うので。)

何にしても夜はまだ長~いです。(^_^)

拍手[0回]

無題

色を載せつつ、線を修正中。

それにしても寒いです。(^_^;)

直せば直すほど手を加える場所が増えていきそうなのである程度は見なかったことにしようと思います。(^_^;)

拍手[0回]

棚を組み立て

先日オーディオテクニカ製のDVD/VIDEOなどを入れておく専用の棚を購入してきたので組み立てまして、ガンガンとつめていきましたが、DVDだけでも200本近いことに気付きちょっと焦りました。というかほとんどゲームでした。いつの間に(^_^;)

でも、変なゲームばかりでかなり趣味が偏ってます。王道と言われるゲームが明らかに少ないです。

RPGでしたらDQやFFがよくあがるかと思いますが、そんなタイトルはあがるはずもなく。(^_^;)

たまたま手に取った侍などでちょっと遊んでいたりします。
たまにやると楽しいですね。このゲームは。

実は少し前に「侍はこうして作られた」っていう本をたまたま買って読んでましたし。

サムライウエスタンは微妙な評価でしたがわりと好きです。
銃弾を無意味に刀ではじくって言うのは何か良いですね。ロマンがあるというか。(^^)

ストリートゴルファーっていうゲームとかも結構変なゲームですね。・・・寺田克也さんのキャラクターにつられて購入したゲームですが。街中とかでゴルフをして障害物にわざと当てることによってホールを狙うっていう変わったゴルフゲーム。

何にしても安くても買いすぎは駄目ですね。コレクターになってしまいます。(そっちかい^_^;)

拍手[0回]

散らかりすぎです。

デスクトップに描いてる途中のデータなどをチェックしてわけでましたが。数多すぎです。(^_^;)

塗りに入っている物も何点かあったので続きをしようかと思ってます。
というか、年賀はどうなの?って感じですが。・・・駄目です。全然(^_^;)

とりあえず、PCの中も大掃除ということでやっつける感じで塗っていきます。(最悪^_^;)

でも、塗りの続きを始めたのですが、線画の修正が必要なことにいきなり気付いてしまい。また進めないわけで・・・。

その線画を起こした時は気付かなかったみたいですが、今のわたしから見ると全然駄目じゃん。・・・ってところだったり。。。

ある程度だけリカバリーして着色に戻るとします。(^_^)
何だか今年はリカバリーばっかりしてますね。おかげでそういう誤魔化しばかりが上手くなった気がします。

来年は線画の時点で上手く出来るようにしたいですね。手間も省けますし。

あと、最後になってしまいましたが、先日深夜にWEB拍手をしてくださった方ありがとうございます♪

拍手[0回]

何かがおかしいです。

今度は、本来ミュートされているはずの外部入力(LINE)が普通に音を出しているのでPCを触っている間ずっとテレビの音が出たままで何とも・・・。

チューナーがおかしいんでしょうかね??というか、昨日電池を交換する時に思い切り触ってましたし。考えると、原因はいくつかあげられそうなので不安ですね。ひとまず、LINEはミュートしておいたのでうるさくは無いです。しかし、シャットダウン中も音が出たままなのでかなり不気味です。壊れないでね、マイPC。。。お願いだから。(^_^;)

と思って背面を見てみたら配線間違ってる~。。。(^_^;)

どちらにしても、今は部屋を掃除中なのでそこまでPCを触ることは無いですが。・・・あと意味もなくゲーム用のスティックのレバーをグリスアップしたりと。

拍手[0回]

電池交換

ミッションコンプリートです。

省スペースタイプなのでLANボードの下に隠れるように配置されてました。

とりあえず、東芝のCR-2032が入っていたので取り外し、先ほど購入してきた、三菱のCR-2032と交換です。あと、掃除も忘れずにやりました。

その際にFDドライブのイジェクト部分のカバーが外れてしまい、しかもバネが行方不明になりまして探すのに苦労しました。PCの中に入ってました。でも、コレで電源を入れたら危険でしたね。見つかったので笑い事で済みますが。(^_^;)

何にしても良かったです。でも、電池が日本製からインドネシア製になったのがちょっと微妙です。何となく日本製でいきたかったですが。。。液漏れしなければ文句は言いません。(^_^)

この頃単3で液漏れを起こした例がたまにあったので。(しかも期限切れ^_^;)

しかし、最近は100円ショップも色々売ってますね。DSライトのカバーやソフトや本体を収納する物も100円でした。安い安すぎる。本体を収納する方はカバーをつけてると駄目(入らない)みたいですが。

カバーだけは予備を買っておいても良い気がしましたね。


男「備えあれば憂い無しとか言うやつですか?」

         y@「そんなところですよ。」

拍手[0回]

  

プロフィール

HN:
y@
性別:
非公開
趣味:
DTM、ゲーム、音楽、イラスト、その他
自己紹介:
出身:愛知

ブログ内検索

FREE_AREA







応援バナー

ルーンファクトリー4 公式サイト 円卓の生徒応援バナー

アーカイブ

フリーエリア1

アクセス解析

Copyright ©  -- 偽・自動書記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]