忍者ブログ

偽・自動書記

ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デフォルメ

ここのところデフォルメがマイブームです。(^_^;)

簡略化するということは簡単になる=ラク・・・という式が頭の中で出来てるんですが、何故かいつもと作業量が変わらないんです。(^_^;)

デフォルメでも無駄に力が入って空回りしているってところでしょうかね??



男1「拙者もデフォルメしていただけるか?」

女1「似合いそうに無いわね。」

割る女「不本意ですが、わたしもデフォルメしてもらえませんでしょうか??」

割る女の仲間「いや、既にデフォルトでデフォルメ状態だが。・・・あと、日本語がおかしい。」


web拍手を送る

拍手[0回]

PR

トライエース

トライエース製作のヴァルキリープロファイルの新作?がDSに出るそうで、ちょっと気になりますね。

システム的には1をベースにしているんだと思いますが。。。
でも、トライエースの作品はDSでは初じゃないでしょうか??
DSを持っているだけにキニナル。というか、吉成氏のイラストレーションを拝めるのでそれだけで満足です。

スターオーシャン4も出るみたいですけど、こっちはPS3なのでまだ購入予定はナシ。そういえば、3のディレクターズカットもまだクリアしてないですね。ノーマル(フリーズしやすい)の3はクリアしたんですけど。


web拍手を送る

拍手[0回]

リターン!!

カプコンからソフトが戻ってきました。朝に。。。

とりあえず、最近プレイしてなかったので何かやってみようかな??という感じです。

魔界村系はクリアが困難なので今回はやめておきます。大魔界村はモニターを調節してプレイするほか手段が無さそうなのでプレイするときは設定を変えてみたり・・・。

大魔界村、超魔界村は黄金の鎧を手に入れたときが凄く気分がいいので無駄に魔法をチャージして使っていると背後から攻撃を受けて鎧が飛んでしまう。ってことをよくやってましたね。(^_^;)

超魔界村は2週クリアしないと真のエンディングじゃなかったですね。
2週目は確か武器が腕輪になるんですが、間違えて違う武器を取ってしまうとアウトだった気がします。(^_^;)

youtubeでプレイ動画を見てみたら無駄の無い動きでステージを攻略していくのでかなり驚きました。ギリギリのところで攻撃をかわしたりと、何から何まで・・・そしてノーダメージクリア。。。

わたしにはとても真似できない。。。(^_^;)

拍手[0回]

ラフ中

紙でラフを描いてます。

描いたラフから線画を作るんですが、最近はPCでやっているためPCの方にラフデータが山積みです。(イメージ的に)
「どうやって処理をしたらイイノ??」と言わんばかりです。(^_^;)

視力も少し落ちたようで見えるはずのものが若干ボケて見えたりとかなりヤバくなってきたと言わざるを得ないです。

でも、いっぱい描くよ。ラフだけは。(^_^;)
何気に版権モノもたまに紛れているので機会があれば着色して仕上げてみます。

では、ひとまずこの辺で。

web拍手を送る

拍手[0回]

観終わりました。

狼と香辛料は観終わりました。
まだ続きがあればみたいと思いましたね。

この頃は25、6話構成のアニメもちょこちょこ見かけるので、好きな作品だとうれしいですよね。

地獄少女も多分それぐらいの話数で構成されると思いますが。
・・・でも二籠の衝撃的なラストからどうやって次に繋ぐかが凄く気になります。(^_^;)

それはそうと、狼と香辛料を観ながらラフをカリカリやってました。
モチベーションは上がるんですが、集中力が散漫。(^_^;)

拍手[0回]

アニメ

狼と香辛料を観ていたんですが、なかなか面白いですね。(話的にも)

映像的には凄いものではないんですが、世界観などを大事にしているのでポイントが高いです。

主題歌はザバダックのギター&ヴォーカルの吉良知彦さんが曲を作っているだけあって独特の世界観がまた良かったり。

ザバダックはもともと3人だったんですが、今では吉良知彦さんの1人になってしまったので、それからのCDは全然持ってないですね。

上野洋子さんがヴォーカルとして在籍していたときのものは何枚か持ってますが、「桜」や「遠い音楽」あたりがやっぱり人気ですね。

初期の作品はとりあえず、怪しい音楽です。普通にプログレッシブロック(^_^;)

あと、吉良さんはヴォーカルとしては微妙だったりするんですが、今回のようにコーラスで参加していると妙に味が出ます。

あ、でもコーラスのラインがよく分からないんですけど、それがザバダックっぽくて○。よく分からないラインだからこそヴォーカルが引き立っているように感じられます。

アルバムで出たりしたらちょっと気になりますね。
でも、ザバタックのCDって全然売ってないんですよね。何枚か持ってるんですが、まだ欲しかったり。。。

吉良さんを調べてみたらPSのクロノクロスでブズーキ(どういう楽器なんだ~^_^;)っていう楽器を演奏していたそうです。ゲームは持っているんですが、やってないので今度プレイしてみようかと・・・。音楽目当て。(^_^;)

拍手[0回]

作業中です。

線画が微妙に完成してなかったんですが、影を先につけてました。(^_^;)
すぐに気付いたので今直してますが。。。というか、トレースが完全に終わって無かったです。

いや、アレですね。ラフとかたくさんあるので色々仕上げてみたくてちょっと焦ってたんでしょうね。

版権モノもたまには描いた見ようか・・・何て思ってます。似てない&似せる気も無いですけど。別に似せることが全然出来ないわけじゃないですけど、パーツ単位でバランスとかを正確に捉えないと似ないですし。何より時間がかかってしまいそうなので。(完璧なものを求め過ぎ。^_^;)

でも、好きなイラストの要素をたまに取り込んだりしますね。(最近だと本当に稀ですけど)



というわけで版権モノもたまに更新していく予定です。
では、ひとまずこの辺で。

拍手[0回]

連絡早っ!!

カプコンから電話かかってきました。・・・が既にディスクは交換済みのものだったらしい。。。オチ的には最悪です。

というか、カプコンに悪いことをしてしまった気がします。ごめんなさい。

でも、あの画面の暗さは普通じゃないですけどね。。。。(モニターの明るさの調整は必要ですし。^_^;)

仕様なら仕方が無いです。明日か明後日にはお家にリターンしてきそうです。

拍手[0回]

発見!!

「そこら中で派手にやったる」と言わんばかりにCDをガーっと並べてチェックしていたところ・・・ようやくCDが見つかりました。

大体想像してたとおりの場所や収納方法だったので見つけることが出来ました。

ただ、CDケースに2枚入っていたのは合っていたんですが、滅多に聴かないCDだったので盲点でした。(見つからないわけだ^_^;)

今回は結構手ごわかったのでこれからはそうならないように気をつけないといけないですね。

絵を描く時間が大分削られました。モチベーションも若干ダウン。
音楽を聴いてモチベーションが上がれば+-ゼロ何ですけど、疲れた分を考えるとどう考えても-。。。(^_^;)

拍手[0回]

見つからない。。。

先日からCDを探し続けてるんですが、やはりCDが見つからないです。
突然JOURNEYのDon't Stop Believ'inが聴きたくなったんですがちっとも見つかりません。

ひょっとしたら部屋に無いのかも知れませんが。わたしの記憶が正しければそんなはずは無いので。。。
まさに「Don't Stop Believ'in」信じることをあきらめるな、って感じです。ESCAPEってアルバムだったのでわたしの魔の手から逃げたのでは・・・と(^_^;)

でも見つからないとかなり気持ち悪いので絶対探します。
残りのCDも場所によっては数百円で売っているので聴きたいという誘惑にちょっと負けそうになりましたが、それだと悔しいのこちらも頑張って探してみます。



あと、カプコンクラシックスもカプコンのサポートセンター宛てに送ってきたので後は戻ってくるのを待つのみ・・・って感じです。

拍手[0回]

  

プロフィール

HN:
y@
性別:
非公開
趣味:
DTM、ゲーム、音楽、イラスト、その他
自己紹介:
出身:愛知

ブログ内検索

FREE_AREA







応援バナー

ルーンファクトリー4 公式サイト 円卓の生徒応援バナー

アーカイブ

フリーエリア1

アクセス解析

Copyright ©  -- 偽・自動書記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]