偽・自動書記
ブログ
カテゴリー「未選択」の記事一覧
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CD
プログレッシブロックバンド、エイジアのCD「天空のアリア」を聴きながら用を済ませてました。かなり聴きこみましたよ。(^_^)
というか、最新作の方は1回しか聴いてないのでもっと聴きこまなければ!!。
ELP(エマーソン・レイク・アンド・パーマーの略)とかもたまには聴きたいですね。
swing out sisterのthe living returnは1回まわり聴きましたが後半ぐらいからコレ良いね♪という曲もちょこちょこあったので、マイフェイバリットなCDが入っているCDラック行きですね♪
そういうわけで、これからファンタシースターユニバースの続きをやります。
いえ、その前にスペハリも悪くないかも。(^_^)
というか、最新作の方は1回しか聴いてないのでもっと聴きこまなければ!!。
ELP(エマーソン・レイク・アンド・パーマーの略)とかもたまには聴きたいですね。
swing out sisterのthe living returnは1回まわり聴きましたが後半ぐらいからコレ良いね♪という曲もちょこちょこあったので、マイフェイバリットなCDが入っているCDラック行きですね♪
そういうわけで、これからファンタシースターユニバースの続きをやります。
いえ、その前にスペハリも悪くないかも。(^_^)
CD
swing out sisterの the living returnを先日購入したので後で聴こうかな??という感じです。
未だにライブアルバムは見かけないですね。是非聴いてみたいのですが。
・
・
・
母が中島みゆきを良く聴いているので一緒に聴いていたりしますが、90年代ぐらいのものはかなりLA収録な感じの音作りですね。
・・・というか中を見たら事実でした。
LAだとやはり音抜けが良く、非常に聴きやすいのです。(^_^)
どこかでフェイバリットなギタリスト「マイケル・ランドウ」が弾いている予感が。
マイケルはJ-POPなどで弾く場合はクリーントーンですが、本来?はヘヴィなブルースロックやフュージョン系なので引き出しの多さが素晴らしいです。。。
マイケル・ランドウ
↑結構調べてるページを発見↑
未だにライブアルバムは見かけないですね。是非聴いてみたいのですが。
・
・
・
母が中島みゆきを良く聴いているので一緒に聴いていたりしますが、90年代ぐらいのものはかなりLA収録な感じの音作りですね。
・・・というか中を見たら事実でした。
LAだとやはり音抜けが良く、非常に聴きやすいのです。(^_^)
どこかでフェイバリットなギタリスト「マイケル・ランドウ」が弾いている予感が。
マイケルはJ-POPなどで弾く場合はクリーントーンですが、本来?はヘヴィなブルースロックやフュージョン系なので引き出しの多さが素晴らしいです。。。
マイケル・ランドウ
↑結構調べてるページを発見↑
500kg
■■■■
↑↑
本の下敷きは嫌ですが、これが別のものにシフトしたらもっと嫌ですね。(マニアックなゲームとかCDで-_-;)
女1「わたしたちも共倒れになるから気をつけてね。」
男1「そうですね。」
割る女の仲間「それについては同感。」
女4「棚の上にもスティックやマニアックな代物がぎっしりだね♪」
男2「おい、ちょっと待て。それは見なかったことにするんだ!!(^_^;)」
女4「・・・了解でっす♪・・・ふんふ~ん♪」
男2「・・・(全然聞いてねぇ^^;)」
↑↑
本の下敷きは嫌ですが、これが別のものにシフトしたらもっと嫌ですね。(マニアックなゲームとかCDで-_-;)