忍者ブログ

偽・自動書記

ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最初は仮組み



1×4(ワンバイフォー)の木材を計ってノコギリでカット。
そしてモニターを置いて間隔を確認。BenQは薄いのとややコンパクトな感じなので、
大人しくNECモニターで合わせてみる。



悪くは無い印象。
そして本組み。

男1「一気に端折りましたね。(^_^;)」


ドリラー1と2を手に入れたので、早速1をプレイ。
モニターの底にやや熱が持ちそうな感じなのでホールソーなどで一度風穴を開けておくと良いかも知れないですね。ケーブルを通す穴も同様に。

そしてドリラーはやっぱり楽しいですね。


ついでにスカイターゲットもプレイ。悪くないですね。



というわけで大体枠(外枠は固定)は仕上がったので、(一部ネジ止めしてませんが。^_^;)
最後に天板部分にアクリル板、もしくは強化ガラス的な物があれば最低限完成ですね。



今回は、カットした木材そのものに歪みがあったり、ノコギリ(刃が駄目になっていたののも原因)でカットしたときに1-2ミリ単位と微妙な誤差があったりと苦戦をしたのはナイショです。


拍手[0回]

PR
  

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

プロフィール

HN:
y@
性別:
非公開
趣味:
DTM、ゲーム、音楽、イラスト、その他
自己紹介:
出身:愛知

ブログ内検索

FREE_AREA







応援バナー

ルーンファクトリー4 公式サイト 円卓の生徒応援バナー

アーカイブ

フリーエリア1

アクセス解析

Copyright ©  -- 偽・自動書記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]