忍者ブログ

偽・自動書記

ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランプが高い

先日自宅でプロジェクターでゲームor映画はどうだろう?という話題で盛り上がっていたのですが、

調べてみると種類も多く、一般のテレビよりも扱いづらく選びづらい。スクリーンは安い方だとは思いますが、
そのプロジェクターはそれなりのテレビと同等かそれ以上の価格。(普通ならテレビを選ぶでしょうね。・・・正解だと思います。^_^;)

中古品を探してみるのはどうか・・・と考えたときにランプが切れていたら元も子もないので、調べてみたら
どのメーカーもだいたい3万~4万はするという。互換ランプであればやや安くなるもののやはり高い。。。



あと、明るさ(ルーメン)なども色々あり、それも価格に影響しているのでしょうね。
なので、一概にどれでもイイという判断は出来ないと、選択の難しさを認識。

何にしてもプロジェクターの知識が足りなさすぎたので一度調べてみようと思います。
機械があれば使ってみたい趣味の一品。

そういえば、プラズマテレビももう終わりでしたね。(自宅にも一台置いてありましたが、画面の焼け具合が凄かったです。激しく動かないゲームを遊ぶだけで画面が焼けました。^_^;)

拍手[0回]

PR
  

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

プロフィール

HN:
y@
性別:
非公開
趣味:
DTM、ゲーム、音楽、イラスト、その他
自己紹介:
出身:愛知

ブログ内検索

FREE_AREA







応援バナー

ルーンファクトリー4 公式サイト 円卓の生徒応援バナー

アーカイブ

フリーエリア1

アクセス解析

Copyright ©  -- 偽・自動書記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]