偽・自動書記
ブログ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Hu♪
先日見かけたのでついつい。
基本的にはHuCARDはケース裏がグレーなので(裏のジャケットが無いので)どういうゲームか分からないので得体の知れないゲームだと逆に気になって眠れなくなります。(それは無いです。^_^;)
忍系はPS2でも出ていたことも考えるとこのシリーズもセガの代表作なのかもしれませんね。ただ、どれも難しくてクリアが出来ないです。
どちらかというとこの手の忍者系のゲームだと忍者龍剣伝などが好きですね。(^_^)
wikiで調べてみたら忍者龍剣伝のアーケード版のBGMはメタルユーキ(現コナミ)さんだそうでちょっと意外でした。
何にしてもジャケットにつられたわけです。個人的にカッコイイかと。(^_^)
でもこのイラストを見ると素手で戦いそうな感じですが、攻撃は手裏剣だそうです。(刀は飾りなのか!?^_^;)
・・・PCエンジンのAVケーブルが見つかってないので、プレイが出来ないです。(^_^;)
PR
違いがわからないです。
アイレムの「ぐっすんおよよ」という(レミングスとテトリスの要素をあわせ持ったパズルゲーム)アーケードから移植された?ゲームです。(随分前に購入してたんですが、プレイして無かったです。)
色々調べてみたんですが、PSとSSの違いははっきりとは分からないですね。
パッケージ裏にも書いてあったんですが、Sの方はグラフィック、音楽、ステージ数をボリュームアップしているとのことで。。。
実際にPS→SSという順番で発売されたのでそういう形でボリュームが増えるのは珍しいことではないですが。。。
何故かSSは評判が悪いみたいで。。。(ボリュームがありすぎたとか??^_^;)
レミングスに関しては日本一ソフトウェアから発売されたグリムグリモア(ヴァニラウェア製作)も系統的には似てますね。ただ、この手のゲームは人を選ぶわけです。
ぐっすんおよよは暇な時にやってみようかと。(絵が進んでないゾ^_^;)
というわけで。。。
昨日のスキャン。。。
Infostealer.gamepassというウイルス(トロイ)が見つかりました。
名前の通り情報を盗むわけですね。(稀に)なので、パスワードはまめに変更した方がいいわけです。(パスワードが多すぎて管理できない^_^;)
感染していたファイルはスキャン後に消えてましたが、そのファイルは以前使った気がします。(確実に使ってますね。^_^;)
ネットで調べた所、その特定のファイルはウイルスなのでは??と書かれてたので納得です。でもそのツールはインストール後は大丈夫だったのでおそらく大丈夫かと思いますが。。。かなり前にインストールしましたし。
ただ、気持ちが悪いだけですね。何も無ければ・・・の話ですが。(^_^;)
それにしても喉が痛いです。
名前の通り情報を盗むわけですね。(稀に)なので、パスワードはまめに変更した方がいいわけです。(パスワードが多すぎて管理できない^_^;)
感染していたファイルはスキャン後に消えてましたが、そのファイルは以前使った気がします。(確実に使ってますね。^_^;)
ネットで調べた所、その特定のファイルはウイルスなのでは??と書かれてたので納得です。でもそのツールはインストール後は大丈夫だったのでおそらく大丈夫かと思いますが。。。かなり前にインストールしましたし。
ただ、気持ちが悪いだけですね。何も無ければ・・・の話ですが。(^_^;)
それにしても喉が痛いです。
分解
30年以上前のラジオ(ソニー製)を分解してましたが、さすがに金属部分は結構錆びてましたね。(^_^;)母親に分解して直せるなら直してみてと言われたので何となくやってましたが。
電源は一応入るんですが、ボリュームなどを触ったときに大きいノイズが出るので、その付近の部品、もしくは接触不良かと。。。
半田も可能なら盛りなおした方が良さそうでした。かなり悪くなってました。(^_^;)
ラジオに限らず安いものは半田をしないでホットボンドでくっつけてるのとかよく見ますが、アレは酷いですね。確かに取れなければ問題無いですけど。(直る直らないは別としてy@は分解好きです。^_^;)
最近スーパーファミコンをちょこちょこやってますが、使っているコントローラーを分解したらホットボンドでした。使いやすい?○ナミのコントローラーなんですが。。。(^_^;)
電源は一応入るんですが、ボリュームなどを触ったときに大きいノイズが出るので、その付近の部品、もしくは接触不良かと。。。
半田も可能なら盛りなおした方が良さそうでした。かなり悪くなってました。(^_^;)
ラジオに限らず安いものは半田をしないでホットボンドでくっつけてるのとかよく見ますが、アレは酷いですね。確かに取れなければ問題無いですけど。(直る直らないは別としてy@は分解好きです。^_^;)
最近スーパーファミコンをちょこちょこやってますが、使っているコントローラーを分解したらホットボンドでした。使いやすい?○ナミのコントローラーなんですが。。。(^_^;)