偽・自動書記
ブログ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
武器ジェネレータ
わたしらしい弱さですね。名前によってはピストルとかも出るみたいです。(^_^;)
何となくHPの名前でやったら他のものと比べてもトップの強さですね。
これはわたしの名前でやったんですが、バズーカという微妙に卑怯な武器ですね。物陰などの死角っぽい場所から攻撃する姿が容易にイメージできます。(^_^;)
わたしの名前を使ってみました。・・・ソード系は出やすいですね。
これもわたしの名前を使ってみました。最後に杖が出ましたよ。(^_^;)
・
・
・
・
・
・
ケーブル延長
こんばんは、y@です。
相変わらず死にそうになってますが、多分大丈夫かと。。。(怪しすぎるね^_^;)
14000HITの画像はHP名が入ってなかったので差し替えてみたり・・・。というか、持ち帰ってどうするの??的なイラストですけど。。。(^_^;)
・
・
・
それは置いといて、MDのケーブルが短っ!!という感じで大変使いづらかったので、下の材料でケーブルを延長。。。

既にマルチタップは中身が抜いてあるので空ケースになってます。
・・・何故マルチタップを使ったかというとケーブルがMD本体に差し込めなかったので。さすがにMD本体のコネクタ部分を削るのは忍びないので。(^_^;)

分解したものを適当にDVDドライブが入っていたプラに詰めてオシマイです。(うわっ適当すぎる。^_^;)
割る女ver.2「この見た目は不本意ですが。」
男1「うむ、まずは使えることが大きいかと。」
女1「ちなみにその材料はどこから調達したの??(^_^;)」
男2「まぁ、待て。ケーブル以外は予備だ。」
男1「備えあれば憂いなしとかいうやつですね。」
割る女ver.2「・・・グッジョブ」
割る女の仲間「それについては同感。」
相変わらず死にそうになってますが、多分大丈夫かと。。。(怪しすぎるね^_^;)
14000HITの画像はHP名が入ってなかったので差し替えてみたり・・・。というか、持ち帰ってどうするの??的なイラストですけど。。。(^_^;)
・
・
・
それは置いといて、MDのケーブルが短っ!!という感じで大変使いづらかったので、下の材料でケーブルを延長。。。
既にマルチタップは中身が抜いてあるので空ケースになってます。
・・・何故マルチタップを使ったかというとケーブルがMD本体に差し込めなかったので。さすがにMD本体のコネクタ部分を削るのは忍びないので。(^_^;)
分解したものを適当にDVDドライブが入っていたプラに詰めてオシマイです。(うわっ適当すぎる。^_^;)
体調がやっぱり。。。
何故かコンディションが「悪」です。。。
ここ数日、治っていたと思っていた風邪?が復活して1日中咳き込んでます。というか、風邪にしては何か違うんですよね。でも、喉などに来ているのは確かなので一応「風邪」ということで。
ぜん息なのでは?というのもありますが、そこまでいかないですね。(なったこと無いのでわかりませんけど)
大親友のIZさん曰く「ぜん息で死ぬかと思ったよ」とのことで、ぜん息はそれ程ヤバイものらしいので。。。(^_^;)
ただ、微妙に咳き込みすぎて酸欠っぽいですね。意識朦朧・・・。。。
男1「むむ、y@殿、顔色は良いのに体調不良ですか??」
割る女ver.2「不本意ですが、肩を貸してあげましょう。」
男2「待て、身長が全然足りないぞ。。。まさか、そのデフォルメで170~80ぐらいあると言うのか!?(^_^;)」
割る女の仲間「それについては同感。」
※y@は↑そこまで身長は高くないです↑。ここ数年測ってないので伸びているのか分かりませんけど。(縮んでたら嫌だね。。。^_^;)身長は1センチでも随分と違いますからね。
ここ数日、治っていたと思っていた風邪?が復活して1日中咳き込んでます。というか、風邪にしては何か違うんですよね。でも、喉などに来ているのは確かなので一応「風邪」ということで。
ぜん息なのでは?というのもありますが、そこまでいかないですね。(なったこと無いのでわかりませんけど)
大親友のIZさん曰く「ぜん息で死ぬかと思ったよ」とのことで、ぜん息はそれ程ヤバイものらしいので。。。(^_^;)
ただ、微妙に咳き込みすぎて酸欠っぽいですね。意識朦朧・・・。。。
※y@は↑そこまで身長は高くないです↑。ここ数年測ってないので伸びているのか分かりませんけど。(縮んでたら嫌だね。。。^_^;)身長は1センチでも随分と違いますからね。
これは!?
スチームボーイをちらっとやってみましたが、3Dのフィールドを走り回ってアクションや謎解きをするゲームですね。
製作の方は「キャビア」だそうです。先日見たFateの制作会社のひとつですね。イマイチ製作と開発の違いが分かりづらいですが。(^_^;)
でも、これはゲームにするような作品じゃないですね。あらすじが最初に流れるんですが、何故か終盤まで。。。(^_^;)
ゲームも開始直後いきなりクライマックス(^_^;)
何にしても操作性が悪くて酷いですね。スチームボールで攻撃するんですが、操作性が悪く目の前にいるはずの敵に当たらない・・・など。蒸気は限りがあるので困りものですね。
あと、カメラもちょっとおかしいです。・・・たまに古いゲームだとカメラが切り替わった直後の操作がおかしいゲームもありますが。
テクモのアルゴスの戦士も確かカメラがちょっとおかしかったですよね。ゲームは好きですけど。
・
・
・
というわけで?スチームボーイは素材は良いんですが。ゲームとしては残念な感じみたいです。余裕があったら攻略しようと思います。(^_^;)
ちなみに劇場版のスチームボーイは素晴らしい作品でした。映像のクオリティ、カメラワークなど非の打ち所が無いです。(個人的に)
ただ、これほどの作品が何故注目されなかったのが疑問です。(^_^;)