偽・自動書記
ブログ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
500kg
■■■■
↑↑
本の下敷きは嫌ですが、これが別のものにシフトしたらもっと嫌ですね。(マニアックなゲームとかCDで-_-;)
女1「わたしたちも共倒れになるから気をつけてね。」
男1「そうですね。」
割る女の仲間「それについては同感。」
女4「棚の上にもスティックやマニアックな代物がぎっしりだね♪」
男2「おい、ちょっと待て。それは見なかったことにするんだ!!(^_^;)」
女4「・・・了解でっす♪・・・ふんふ~ん♪」
男2「・・・(全然聞いてねぇ^^;)」
↑↑
本の下敷きは嫌ですが、これが別のものにシフトしたらもっと嫌ですね。(マニアックなゲームとかCDで-_-;)
HPが開かない
開こうとしたら激重ですね。
こちらもあとで、作業です。
というか休憩しすぎたよ。(^_^;)
そして頭もスッキリです。(^_^)
・
・
・
そしてそして・・・ドラゴンランドも救わざるを得ない!!



コントローラーも組み立てるしかない!!

もう救うしか手段が無いです!!(笑)
ドラゴンランドっていうと北欧系のメロディックスピードメタルバンドでそういうバンドありましたね。疾走系の楽曲でとにかく早い。というかバンド名にドラゴンが付くバンドって何気に多いですね。ドラゴンフォースっていうバンドもかなり有名ですね。
以前あるショップで間違ってゲームのサントラコーナーにドラゴンフォース(ヘヴィメタル)のCDが陳列されていたのがちょっとおかしかったですね。ドラゴンフォース違い。騙されるはずも無いですが。
男1「テンションの高さが凄いですね。(^_^)」
女4「では、参ろうかのドラゴンランドへ。」
女4「・・・ニコニコ(手招き)」
???
↑↑
男2「おい。(^_^;)」
こちらもあとで、作業です。
というか休憩しすぎたよ。(^_^;)
そして頭もスッキリです。(^_^)
・
・
・
そしてそして・・・ドラゴンランドも救わざるを得ない!!
コントローラーも組み立てるしかない!!
もう救うしか手段が無いです!!(笑)
ドラゴンランドっていうと北欧系のメロディックスピードメタルバンドでそういうバンドありましたね。疾走系の楽曲でとにかく早い。というかバンド名にドラゴンが付くバンドって何気に多いですね。ドラゴンフォースっていうバンドもかなり有名ですね。
以前あるショップで間違ってゲームのサントラコーナーにドラゴンフォース(ヘヴィメタル)のCDが陳列されていたのがちょっとおかしかったですね。ドラゴンフォース違い。騙されるはずも無いですが。
???
↑↑
もう少しで線画が完了です。
たくさんやっているのでどの線画かワカラナイゾ!?という感じでですが。(笑)
それなりにアレンジしつつ修正もようやく終わりそうです。
でも直す所が見えているということは直すことが出来る!!ともとれるので。・・・捉え方次第ですが。(今はそんな気分です。)
時間を無駄に使った感がかなり強いですが、着色が楽しみです。
そしてアイコン掲示板のアイコンにする予定です。
追加したら使ってあげてください。(笑)
web拍手を送る
それなりにアレンジしつつ修正もようやく終わりそうです。
でも直す所が見えているということは直すことが出来る!!ともとれるので。・・・捉え方次第ですが。(今はそんな気分です。)
時間を無駄に使った感がかなり強いですが、着色が楽しみです。
そしてアイコン掲示板のアイコンにする予定です。
追加したら使ってあげてください。(笑)
web拍手を送る

次は15000。。。
ちょっと前に14000HIT用にイラストを用意したんですが、実は15000でやった方が良かったのでは??と思ってます。14000だとキリが悪いので。やはり15000かと。。。(^_^;)
14000で描いて15000で描かないのはおかしいので次も描くよ。(^_^)
でも、描くネタが無いよ。(^_^;)
まだ載せてない線画を利用せざるを得ない!?(それは最悪。真面目にやってください^_^;)
お持ち帰り用で考えるとあまり変なものは描けないですね。
web拍手を送る
14000で描いて15000で描かないのはおかしいので次も描くよ。(^_^)
でも、描くネタが無いよ。(^_^;)
まだ載せてない線画を利用せざるを得ない!?(それは最悪。真面目にやってください^_^;)
お持ち帰り用で考えるとあまり変なものは描けないですね。
web拍手を送る

時間のかかりそうな予感
以前に大親友のIZ氏にオモシロカッタヨと言われ、レベルファイブのダーククラウドとダーククロニクルを購入してました。
丁寧なゲームだと思うので近々プレイしたいですね。
でも、レベルファイブのゲームはこれはレベルファイブだ!と思わせるようなこだわったスタイルがあるのでわりと好きですね。(3D仕様のDQなど)ただ、賛否両論なタイトルが多いのが惜しいです。
ローグギャラクシーも(プレイしたこと無いです)何故かシームレスにこだわっていたんでしょうね。ほとんど読み込みが無いそうで、とんでもない話です。(^_^;)
・
・
・
日本一ソフトウェアのディスガイアもIZ氏に薦められて購入したんですが、未だにプレイして無いです。というか、他のシリーズはプレイしてるんですが、ディスガイアと付くゲームだけは何故か(笑)
これも、起動時にほとんどデータ読み込んでしまうとかで、「読み込みがほとんど無いよ」とIZ氏に言われていたので、それは凄いですね。(プレイせざるを得ない^^;)
・
・
・
時間がタリナイゾ~(^_^;)。
丁寧なゲームだと思うので近々プレイしたいですね。
でも、レベルファイブのゲームはこれはレベルファイブだ!と思わせるようなこだわったスタイルがあるのでわりと好きですね。(3D仕様のDQなど)ただ、賛否両論なタイトルが多いのが惜しいです。
ローグギャラクシーも(プレイしたこと無いです)何故かシームレスにこだわっていたんでしょうね。ほとんど読み込みが無いそうで、とんでもない話です。(^_^;)
・
・
・
日本一ソフトウェアのディスガイアもIZ氏に薦められて購入したんですが、未だにプレイして無いです。というか、他のシリーズはプレイしてるんですが、ディスガイアと付くゲームだけは何故か(笑)
これも、起動時にほとんどデータ読み込んでしまうとかで、「読み込みがほとんど無いよ」とIZ氏に言われていたので、それは凄いですね。(プレイせざるを得ない^^;)
・
・
・
時間がタリナイゾ~(^_^;)。