忍者ブログ

偽・自動書記

ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何も出来なかったです。

午後からラフを描こうと思っていたんですが、趣味以外のことでやることがあったので走り回ってたわけです。

今日も暑かったです。ただ、せっかくの休みを趣味に使えなかったのが悔やまれます。(笑)

ひとまず、部屋もまた片付けたいので(いつも言ってます。)DVDを収納できるラックを購入しようかと。

意味もなく「あいうえお」順に並べたいです。(^^;)

拍手[0回]

PR

おはようございます

今日はちょっと時間が先に外出して帰ってきてからラフでも描こうかと思います。

1,2週間ラフは描いてなかったので、感覚を戻しておきたいです。

それにしても、天気が悪いですよ。困っちゃうね。

拍手[0回]

眠い

帰宅したのが0時よりもちょっと前だったわけですが、何か普通に眠いです。

明日・・・というか今日は休みなのでゴロゴロしようと思います。
ゴロゴロと言いつつも大体ゴロゴロしていることは少ないですけど。(^_^;)

読むべき本とかが山積みだと部屋でおとなしくしてますが。あとは凄く面白いゲームじゃないとわたしをとめることは出来ません。(笑)

拍手[0回]

ソウルキャリバー

店頭でPVを見てきたんですが、面白そうですね。

というかスターウォーズ仕様なのがかなり気になります。それ以外にも人気どころの漫画家/イラストレーターがデザインしたキャラクターもいるそうで。。。

そうじゃなくてもキャリバーはキャラクターメイクが非常に楽しいので(3で楽しみました。)ハードをお持ちの方はプレイされると良いかと。

ちょっと揺らぎます。(笑)

拍手[0回]

努力が足りない

日頃から人と比べて明らかに劣っている面を垣間見て凹んでばかりです。(^^;)

基本的に努力が足りないんですが、何より自信が足りないそうです。そう言う方はよくわたしを見ている証拠です。

根拠の無い自信でも有ると随分と変わると思います。
わたしはアレですね。日本人は曖昧な表現をする・・・というのに当てはまります。(^_^;)

曖昧な答えをする=自身がない。

せめて努力で並ぐらいになれたらイイナ。と思う今日この頃です。

わりと他の人から見たわたしは普通に見えているそうですが、わたしとしてはかなりヤバイと思ってます。(色んな意味で。^_^;)
男1「マニアックなセリフですね。」

男2「おい、ちょっと待て。今どこにマニアックな場所があった!?」

女4「微妙すぎるね♪」

女1「場を和ませるためのセリフと考えても良いんじゃないかしら?」

男1「この金棒を使うともっと場が和みますよ。(ニコニコ^_^)」

女1「結構よ(^^;)」

男2「おい、それを使ったら反則攻撃だぞ。(笑)」

拍手[0回]

こんばんは。

こんばんは、y@です。

今日も暑かったですね。
帰宅するときにチェーンがポロリと外れていたのでちょっと焦りました。緊急時のためか安物の工具とかを携帯していたりするのでちょっとしたことなら対応できたり(笑)

それでチェーンのカバーとか外したりしてたので傍から見て、この人何か分解してるよ?という感じだったかも。(^_^;)

何にしても自転車をいじるとその代償が油汚れなので泣けてきます。

男1「備えていたので憂うことは無かったようですね。(^_^)」

拍手[0回]

昨日アカイイト、アオイシロのことについて書いていたので・・・何となくですが・・・鬼が関係ある話(定番の赤、緑とかの鬼は出てきません^_^;)だったのでFCの桃太郎伝説(笑)を引っ張り出してきてちょっとプレイしてました。というか、「鬼」というキーワード以外何も繋がりが無いです。(^_^;)

男1「マニアックですね。(^_^;)」

女4「バッテリーバックアップの電池が切れてそうだね♪」

男2「おい、ちょっと待て。これはパスワード式だぞ。」

女4「間違えたらシクシクと泣きたくなるね♪」

女1「楽しそうね(^_^;)」


男1「では、この金棒を使ってみますか?楽しいですよ。(ニコニコ^_^)」


web拍手を送る

拍手[0回]

ラフを考え中です。

ラフを考えていますが、大体頭で想像したものはわたしの画力では再現することは不可能です。(^_^;)

なので可能なレベルで普段描かないような物が描きたいですね。
「これはあり得ないな。」という意外なモノを



↑それも難しいですが。↑

基本的にわたしは肩の力を抜いて描くぐらいがちょうどいいはずなので気楽に描こうと思います。たまには肩に力が入ってても良いんですけど。

何にしても色々考え中。時間が無いですけど。


web拍手を送る

拍手[0回]

無理やりに

結局ほとんど深夜はほとんど眠らずイラストを仕上げてました。
でも大した事は無いですけどね。



早い所暑中見舞いのイラストにも取り掛からないと間に合わないですね。

女4「マニアワナイ、マニアワナイ♪」

男1「むむっ、マニア?」

女1「マニアじゃない、マニアじゃない。(^_^;)」


web拍手を送る

拍手[0回]

ゲーム

昨日はバーンアウトドミネーターをプレイしてましたが、一緒に購入したアオイシロが噂以上に良かったので。(^_^)


あと、サクセスから出ていた和風伝奇ホラーの「アオイシロ」もちょこちょこプレイしてます。音楽はとにかく良いです。といいますか、それ以外もしっかり作りこんであります。丁寧ですね。

背景などは有名なアニメ会社が手掛けていたり。・・・あ、でも背景専門とかになるとやはり「草薙」というアニメ会社が多いですね。

でも、時間があまり無かったそうで文章?か何かがおかしいと言う話です。

アオイシロは前作のアカイイトとは特に繋がりはないと思いますが、これはアレじゃないの?というたまにありますね。

音楽は前作と同じものを使っている?楽曲もありましたが、アレンジされているのもありました。基本的に生楽器の音を多用しているので迫力が違います。全体にアコースティックな感じなので好みです。

アカイイトはちょうど零の紅い蝶をプレイしてる時だったのでついでにプレイしたのが始まりですね。・・・紅い蝶をプレイしなかったらこちらもプレイしてなかったかも知れないです。

ただ、ジャンルとしては普通のADVゲ-ムなのであまりわたしがプレイしないジャンルです。何にしてもこのシリーズは人を選びます。(^_^;)




↑↑
どうでも良いんですが、こうやって並べてみるとレイアウトがほぼ同じですね。(何という統一感^_^;)

というわけで伝奇好きなy@でした。

ちなみにFateとかは貸したままで一度もプレイしてませんが戻ってきたらプレイします。

拍手[0回]

  

プロフィール

HN:
y@
性別:
非公開
趣味:
DTM、ゲーム、音楽、イラスト、その他
自己紹介:
出身:愛知

ブログ内検索

FREE_AREA







応援バナー

ルーンファクトリー4 公式サイト 円卓の生徒応援バナー

アーカイブ

フリーエリア1

アクセス解析

Copyright ©  -- 偽・自動書記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]