忍者ブログ

偽・自動書記

ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は天気が悪そうですね

さすがに深夜の2時近くなってくるとちょっと眠いですね。
昨日は大変だったので(まだ今日?)体力の残りが少ないです。

こうやってブログを書いているときも何気に眠いのです。(寝ましょう。^^;)

イラストの線画も進めたいですが、PCとかを元通りにしてないのでしばらくは使用不可です。残念です。

拍手[0回]

PR

ピンボール


数年前にラブサイケデリコのマキシシングルのおまけで付いていたピンボールをインストールしてプレイしてみました。(違うPCで。^^;)

製作は海外メーカーのリトルウイングでピンボールゲームでは有名ですが若干地味な感じですね。

個人的に国内メーカーのkazeが好きだったんですが、携帯コンテンツを作る会社になってしまったのでかなり寂しいですね。アキラを題材にしたピンボールを製作したのがおそらく最後。(家庭用ゲーム機では--;)

それはそれとしてリトルウイングのピンボールも台がわりとカッコイイです。(^_^)

球の動きは若干甘い気がしますがどうなんでしょうね??

一方、kazeの作るデジタルピンボールシリーズは球の動きが妙にリアルで、扱いが難しいので精密な操作が要求されるかと。。。(^_^)

でも、このおまけのピンボールもちょっとやりすぎですね。(^_^)
ちなみにラブサイケデリコは嫌いじゃないです。

拍手[0回]

懲りずに掃除をしてます。

とりあえず、少しだけ片付けてます。

微妙にレイアウトを変更しつつ物を元の位置?に戻してます。
↑全然片付いてない気が(^_^;)。↑

掃除をしている際に「猫の恩返し」が出てきたのでちょっと観たくなりました。(ちょっと我慢^^;)この作品結構不評ですけど、悪くは無いと思うんですよね。(^_^)

拍手[0回]

掃除が出来なかったです。

ドアノブ交換に手間取ってしまい結局部屋は散らかったままで泣ける一日となりました。

ドアノブは誰かが購入したもので代用しましたが。微妙にタイプが違いネジがささらないとか問題がありましたが、それも一応クリアーしました。

というか、ネジが売ってなかったのでそれを探すのが一番苦労しました、(^_^;)

そしてそのままネジだけ購入して帰るのも何だか悔しかったので、バネを買い占めてきました。・・・ボタンが多いので全部交換できなかったのです。また入荷していたら買い占めます。(笑)

↓春ぐらいに使った画像↓
PSのジョイスティック用。。。ちなみにボタンのバネです。

拍手[0回]

ドアノブ選び

ある所のドアノブが大破してしまっているので、あとでドアノブを探して来ようかと思います。

ドアの厚みとか寸法はチェックしておかないと購入してきてもはまらないです。(^^;)

何にしてもドアノブ探しにy@が駆り出されるのがちょっと・・・という感じです。面倒だから何でしょうね。

家では面倒だったりすると「わからない」と即答されるので、少しでいいですから考えてください(笑)

ということで掃除の進行が大幅に。。。(^_^;)
もう、ゲームはDSで遊ばざるを得ないです。

拍手[0回]

せっかく涼しいので

今日は掃除です!!

とやり始めた早々、PCを載せているテーブルを思い切りガリっとやってしまい傷・・・というかえぐったような跡が。。。(^^;)

何にしても、今日中に片付くのかが一番心配です。
あと、ゲームもちょっとしたいですね。

昨日、ゲームをついつい買っちゃいまして。(^^;)

拍手[0回]

眠いです。

3時間ぐらいの睡眠しかとっていないので眠いですね。(^_^;)

これはもう少し睡眠をとった方が良さそうなのであとで。。。

拍手[0回]

騙されてました。

アヴァロンコードというゲームもちょっと気になっているわけですが、どことなくシステム面がルーンファクトリーなど牧場系のスタイルに近かい感じですね。

なので、もしかしたらネバーランドカンパニー製作(シャイニングフォースイクサとか)なのか、と思いましたが、調べたらまだ分からなかったです。でも似てますね。

でもルーンファクトリーの新作もwiiで出ますのでそれほど複数のタイトルは作れないと思うので。(アヴァロンコードはDSですけど。)

とりあえず、調べてて知ったんですが「風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! 」が実はチュンソフトではなくネバーランドカンパニーだったのが衝撃的でした。

最近のダンジョンシリーズがこのアスカを超えられない理由が何だか分かった気がします。(^_^;)

拍手[0回]

ゼルダ

DSのゼルダをネット対戦した所ボコボコにされました。。。(^_^;)



タッチペンが意外にも使い辛かったので操作ミスで相手の間合いに入ってしまったり。。。(^_^;)

上手い方はどういうペンの使い方をしてるんでしょうね??

実際の所ペンタブみたいに反応が良い方が良い動き(細かい動き)を出来そうな気がします。

DSは無理してタッチペンを使おうとする傾向があるのでメインにコントローラーでサブがタッチペンというのがベストかと思います。

拍手[0回]

さすがに。

DSで出る「くまたんち」というゲームはドットがちょっと綺麗ですね、と思っていたらあの、ヴァニラウェア製作のゲームでした。

さすがに、オーディンスフィアなど凄いゲームを作り出すだけあって、良い動きをしてくれそうな予感。。。ただ、DSでどこまで出来るか!?というところですが。

ヴァニラウェア

拍手[0回]

  

プロフィール

HN:
y@
性別:
非公開
趣味:
DTM、ゲーム、音楽、イラスト、その他
自己紹介:
出身:愛知

ブログ内検索

FREE_AREA







応援バナー

ルーンファクトリー4 公式サイト 円卓の生徒応援バナー

アーカイブ

フリーエリア1

アクセス解析

Copyright ©  -- 偽・自動書記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]