偽・自動書記
ブログ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
早くも8月
こんばんは、y@です。
本当に雨がよく降っていますね。(-_-;)
明日は午後からお仕事ですが、もうちょっと頑張って着色です。(^_^)
でも、最近体力が無い・・・というか凄くバテてますね。でもめまいがするのはちょっとヤバイかも知れませんね。(体調には気をつけよう。-_-;)

というわけで、ちょっとだけラフです。。。
web拍手を送る
本当に雨がよく降っていますね。(-_-;)
明日は午後からお仕事ですが、もうちょっと頑張って着色です。(^_^)
でも、最近体力が無い・・・というか凄くバテてますね。でもめまいがするのはちょっとヤバイかも知れませんね。(体調には気をつけよう。-_-;)
というわけで、ちょっとだけラフです。。。
web拍手を送る

PR
着色中
今回はフォトショップでダイレクトに色をのせながら着色していってます。
何故かマスクなどを使わずパスでババっと範囲を取って直に塗ってます。(塗り終わったら範囲の選択は要保存ですね。^_^;)
何というか、力技で仕上げることになりそうです。
・
・
・
今の時期に描いているので、後日イラストを他の方に差し上げるという可能性が大ですね。いつもシーズン毎に頂くばかりで(-_-;)。
とにかくまずは仕上げることが優先ですね。
「夏」とか何も考えずに描いてますけど。(^^;)
時間があればリクエストにも挑戦したいところですね。
web拍手を送る
何故かマスクなどを使わずパスでババっと範囲を取って直に塗ってます。(塗り終わったら範囲の選択は要保存ですね。^_^;)
何というか、力技で仕上げることになりそうです。
・
・
・
今の時期に描いているので、後日イラストを他の方に差し上げるという可能性が大ですね。いつもシーズン毎に頂くばかりで(-_-;)。
とにかくまずは仕上げることが優先ですね。
「夏」とか何も考えずに描いてますけど。(^^;)
時間があればリクエストにも挑戦したいところですね。
web拍手を送る

ランチャー
マジックフォーメーションというランチャーツールを使ってみたんですが、デザインがとてもいい感じです。
このリングコマンドみたいな感じが特に。(聖剣伝説とかそんな感じでしょうか。古い^_^;)
web拍手を送る

おはようございます。
最近は本館の方のブログでちょくちょく姿を現していたのでこちらではお久しぶりです。(^_^;)
特に水面下で凄い作業をしていたわけでもなくむしろ沈んでいたのでは??という感じで全然作業が進んでおりません。
VISTAのready boostを対応しているフラッシュメモリで試してみましたが、若干効果があるような・・・という感じですね。ただ、そのリスクとしてレスポンスが悪くなってしまったような気も・・・。(まずはデフラグが必要な状態なので。^^;)
それから以前編集していた、ラフデータ等もまだまとめ終わっていない上に今は長期休暇中のXPマシンの中で眠っているので、新しく今現在のラフとかでちょっとまとめてみようかと思ってます。
いっぱい描きたいね。(^_^)
数が集まったらHPもしくは他の場所においたりするかと思います。
web拍手を送る
特に水面下で凄い作業をしていたわけでもなくむしろ沈んでいたのでは??という感じで全然作業が進んでおりません。
VISTAのready boostを対応しているフラッシュメモリで試してみましたが、若干効果があるような・・・という感じですね。ただ、そのリスクとしてレスポンスが悪くなってしまったような気も・・・。(まずはデフラグが必要な状態なので。^^;)
それから以前編集していた、ラフデータ等もまだまとめ終わっていない上に今は長期休暇中のXPマシンの中で眠っているので、新しく今現在のラフとかでちょっとまとめてみようかと思ってます。
いっぱい描きたいね。(^_^)
数が集まったらHPもしくは他の場所においたりするかと思います。
web拍手を送る

ジェネシス
ジェネシスのライブアルバムがブ●ク・オフで安かったので購入してみました。amazonでもインポート(輸入盤)が1000円を切っていたので普通に安いみたいですね。(^_^)
全体的にポップ色が強くキャッチーな感じですね。
初期の方はプログレッシヴ・ロック色が強かったと思いますが。
web拍手を送る

セブンスドラゴン
おはようございます、y@です。

ただいまセブンスドラゴンをプレイ中ですね。
レトロな皮を被った硬派なRPGで非常に高ポイントです。
なぜ、レトロな皮を被ったなどと表現するかと言うと、ドットが凄く綺麗で手抜きのようなものは微塵も感じられません。
(素晴らしいです。^_^)
ストーリーは王道と言えば王道で・・・ドラゴンによって世界が滅亡の危機にさらされ、主人公たちは世界を救うために立ち上がる、的な感じです。(そしてドラゴン狩りです^^;)
このゲームはキャラクタースキルが細かくプレイする方によってはスタイルが変わりそうなシステムが良い感じです。
発売当初はそれほど期待はしていなかっただけに良い意味で期待を裏切った作品ですね。というか、製作会社を詳しく知らなかっただけにちょっと損をした気分です。
製作はイメージエポックというメーカーで、DSではルミナスアークシリーズ(サモンナイト風のSRPG)などで最近ではwiiで発売されたアークライズファンタジア(テイルズ風な)が挙げられますね。
ありがちな雰囲気を漂わせていても、評判が良いという事はそれほどの作品だと言うことでしょうね。(^_^)
女4「ドラゴン狩りっていいよね♪」
男1「序盤はドラゴンを狩る所か、ドラゴンに狩られるのでは?」
女1「間違ってはいないわね^^;」
web拍手を送る
ただいまセブンスドラゴンをプレイ中ですね。
レトロな皮を被った硬派なRPGで非常に高ポイントです。
なぜ、レトロな皮を被ったなどと表現するかと言うと、ドットが凄く綺麗で手抜きのようなものは微塵も感じられません。
(素晴らしいです。^_^)
ストーリーは王道と言えば王道で・・・ドラゴンによって世界が滅亡の危機にさらされ、主人公たちは世界を救うために立ち上がる、的な感じです。(そしてドラゴン狩りです^^;)
このゲームはキャラクタースキルが細かくプレイする方によってはスタイルが変わりそうなシステムが良い感じです。
発売当初はそれほど期待はしていなかっただけに良い意味で期待を裏切った作品ですね。というか、製作会社を詳しく知らなかっただけにちょっと損をした気分です。
製作はイメージエポックというメーカーで、DSではルミナスアークシリーズ(サモンナイト風のSRPG)などで最近ではwiiで発売されたアークライズファンタジア(テイルズ風な)が挙げられますね。
ありがちな雰囲気を漂わせていても、評判が良いという事はそれほどの作品だと言うことでしょうね。(^_^)
web拍手を送る
