忍者ブログ

偽・自動書記

ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デフォルメ

最近2頭身デフォルメにはまってます。
3頭身の方が綺麗におさまりますが。。。

とりあえず、デフォルメということなので着色部分も少ないので近々アップします。(^_^)

少し前に仕上げた18000HIT用の方は2.5頭身ぐらいだったと思いますが、細かい部分も描く場合は最低それぐらいは欲しいですね。(頭が大きすぎますけど。^_^;)

そしてこれからお仕事です。。。(早くイラストを描きたいです。-_-;)


web拍手を送る

拍手[0回]

PR

ラフ中です。

ちょこちょことラフを描いてます。

たまには版権モノがやりたい・・・と思ったりしますが、結局いつもオリジナル。。。

ひょっとしたら気まぐれで版権モノもいくかも知れません。。。

とりあえず。またまとまったら載せます。(いつになるんでしょうね?^^;)

そしてその傍らイラスト用に使っているPCでDTM環境を作っていたりと。。。(^_^;)


web拍手を送る

拍手[0回]

ケーブルを注文

近所で売っているSATAケーブルはイマイチだったのでネットで注文です。

これでHDDにデータを大量に保存です。
というか、DTMなどの音楽をやると結構大容量でないと厳しいでしょうし。。。

そして少しだけお出掛けして先日注文したジェネレーションエクスの2作目と3作目のお支払いをして来たのでちょっと楽しみです。

でも、基本的にウィザードリィが絡むとy@は迷わない傾向がありますね。(コラ^_^;)


web拍手を送る

拍手[0回]

guitar rig2

先日サンコーというメーカーが発売したギターをUSB接続する周辺機器が出ていたので早速注文してみました。

本当はベリンガー製のものを注文したほうがよかったのです(モノが良いです。)が、付属ソフトにguitar rigが付いているそうなのでそっちに釣られました。(^_^;)

モノが悪くないことを祈ります。(^_^;)

それはそうとレスポールやテレキャスターとかも欲しいですね。(コラ^_^;)


web拍手を送る

拍手[0回]

SONAR LE

こんばんは、y@です。

少し前に購入したMIDIキーボードに付属していたSONAR LEをいじり中です。

VSTとかを使うと良いモノが作れそうな感じです。

個人的にはSONARシリーズよりcakewalkの方(SONARの前のシリーズ)が使いやすかったりします。

とりあえず、NIの音源をインストールしたので早速曲とかも作ってみたいですね。(特にドラムを打ち込みたいです。^_^)

でも、その前にイラストを仕上げちゃいます。(相変わらず作業が遅いです。^_^;)


web拍手を送る

拍手[0回]

マルチエフェクター



こんばんは、y@です。
昨日たまたま見かけたARIA製のエフェクターを購入です。

モノとしては80年代の代物で、なかなかの骨董品ですね。
ディストーションとかはちょっと微妙ですが、ディレイは意外に良いかも知れないです。

あと、アンプに繋がなくてもヘッドホンジャックで単独で使えるのが良かったです。


web拍手を送る


拍手[0回]

メルティブラッド



こんばんは、y@です。昨日発売されたメルティブラッドの新作をちょこちょこプレイ中です。(購入したのは発売日前日だったりしますけど。コラ^_^;)

移植がエコールソフトウェアということで心配でしたが、全然問題無さそうです。(ほっとしました^_^;)



y@は限定版を購入しましたが、サントラが2枚組みのようでボリュームがちょっとある感じですね。でも、ゲーム上でもサウンドテストがあるので、通常版でも問題ないと思います。

とりあえず、情報をチェックしてなかったのですが、空の境界の両儀 式が使えるのがちょっと意外でしたね。


web拍手を送る


拍手[0回]

こんばんは

こんばんは、y@です。
先ほど帰宅です。

明日・・・というか今日は朝からですので朝が確実に辛いですね。

そしてお仕事の方もかなり無茶な量がありましてy@はボロボロです。(そうでなくてもy@はダメダメなわけでお叱りを受けてばかりです。^_^;)

PCやデザインなどのスキルが平均しているので逆に仕事を回されてしまうタイプです。。。

これはもうパワーセーブをして出来ないフリをするしかないですね。(コラ^^;)


web拍手を送る

拍手[0回]

あとはHDD

さきほどからちょっと思い作業をわざとやったりしましたが、やはり快適になりました。これはもうニッコリです。

あとはITBのハードディスクを接続するだけですが、ケーブルとかがないので別途購入せざるを得ないです。(^_^;)


web拍手を送る

拍手[0回]

メモリを追加

こんばんは、y@です。昨日メモリ1GBが到着したので早速追加しました。

これで3GB・・・。快適になったかもしれないのでy@的に「ニッコリ」です。

しかし、本当に最近のメモリは安いですね。2000円は余裕で切ってしまうので昔のメモリが信じられません。

メインPCのXPはメモリが高すぎなので載せかえに迷います。
6、7000円は普通にかかるはずなので(容量は少ない)。。。



web拍手を送る

拍手[0回]

  

プロフィール

HN:
y@
性別:
非公開
趣味:
DTM、ゲーム、音楽、イラスト、その他
自己紹介:
出身:愛知

ブログ内検索

FREE_AREA







応援バナー

ルーンファクトリー4 公式サイト 円卓の生徒応援バナー

アーカイブ

フリーエリア1

アクセス解析

Copyright ©  -- 偽・自動書記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]