忍者ブログ

偽・自動書記

ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょこちょこと

最近はまた少し描いていますが、例によってアップはしていませんね~。

それにしてもよくよく頭痛に悩まされるy@です。何もしたくなくなります。(-_-;)

ひとまず、HPは見えないところばかりを触っていますね。ファイルの整理など・・・etc。

あと、SOFの特設ページができるのを楽しみに待っている感じですね。(^_^)

拍手[0回]

PR

HP

う~ん、HPのデザインをガラっと変えようかと思ってるんですが、私にはHPの知識がまだまだのようで・・・色々勉強が必要です。

HPをあるサイトでチェックしてみたらガタガタでした。まさかここまで駄目だなんて!?(-_-;)

ちょっと凹み気味なy@です。ひとまずCSSはCSSで組み込んで使うようにして、もう少しファイルをすっきりさせたいですね。言うのは簡単なんですけどね~(^_^;)

拍手[0回]

DVDドライブ

以前描いたイラストのデータを探していて、ふと「DVD-RAM」にしまったということを思い出し、早速ディスクを入れたんですが・・・。

「えっ!?」

DVD-RAMが読めない・・・。(-_-;)


どうやら、換装したDVDドライブはRAMまでは使えなかったようで・・・。仕方なく、外付けで以前使っていたドライブをUSBで繋いで何とかなりました。

・・・今使っているドライブはDVD+Rが使えたのでちょっと気分がいいです。前は使えず。結局そのとき間違えて買った+Rメディアは置きっ放しでしたから。

でも、今度買うときは全部使えるドライブにしないと辛いですね。

拍手[0回]

トレース台

以前ジャンク品のスキャナーでトレース台を作ろうかと思ってたんですが・・・。わたしが欲しそうなライトがなかなか売ってないです。

変なライトを使っちゃうと実際に使ったとき目に悪そうですしね(^_^;)

視力が落ちると何かと困ります。

それにしてももう5月なんですね?早いです。

拍手[0回]

最近ゲームばっかり・・・(-_-;)

手元にあった、エンジェリックセレナーデDVD版付属のプラグインデータがシンフォニックレインで使えるのか試してみたら、見事に曲に追加されました。(普通は試さないとは思いますが・・・。)

ただ、岡崎律子さん一色だったのに違うものが増えるとちょっと気に入らないかも。

そのプラグインデータは他のゲームで使えるように作ってあったみたいですから、そういう配慮はうれしいですね。

拍手[0回]

更新

そろそろHPのデザインを変えたいのですが・・・(ほぼ口癖になっています。(^_^;))

シンプルなフラッシュ仕様を考えていますが、本当にフラッシュにしちゃってもいいのかな??っていうのがあってなかなか手付かずな状態です。

もし作ったら、入り口のページを考えなくてはいけないですね。

拍手[0回]

シンフォニックレインをプレイ♪

凄く良い感じのゲームです。

音楽が世界観にとてもあっていて・・・というよりも音楽が世界観を作っているといっても過言じゃないですね。

岡崎律子ワールドが展開しています。本当に良い作品です。

やっぱりゲーム中で出てくる楽器はフォルテールでした。いつも思うのですが、あの楽器は本当に万能ですね。ドラムとかギターなど出来ない楽器は無いんじゃないかって思えます。私たちで言うとシンセなどキーボード系が一番近いんでしょう。

さすがに本物と同等の物を出すのは難しいでしょうが。(^_^;)

まだ少ししか遊んでいないので、話は見えてこないですが何だかあったかい感じのお話に思えます。

雨がやむことの無い町って聞くとあまりいい風には思えないですが、それが逆に話しにあたたかみを持たせている気がします。

拍手[0回]

体が・・・

やはりお約束のように筋肉痛になってしまいました。

ほとんど全身っぽい感じでちょっとやっかいですね。

特に右腕と左足が重症。

拍手[0回]

驚速デフラグ

ソースネクスト製のデフラグツールが気になって調べてみましたが、意外によさそうな感じの評価でした。

携快電話?というソフトだったか、携帯電話に特殊なケーブルで繋いでPCとリンクするっていうのを以前使ったことがありますが、全然言うことをきかなくて結局ケーブル以外は使い物にならなかった苦い思い出があります。

でも、デフラグをしながら他の作業をするのはどうかと思いますが・・・。わざと試したくなるちょっとした悪戯心はありますけど。

ワードやエクセルぐらいならOKらしいですが、最近のワードなどはちょっと重くなっていると思うので、あまり試したくないですね。

もし、必要になったら(欲しくなったら)買ってみようかと思います。

デフラグは早いほうがうれしいですから。

拍手[0回]

シンフォニックレイン

PCゲームはあまりやらない私ですが・・・ついつい買ってしまいました。移植などもされないと思いますので。

愛蔵版ということなので若干以前の物よりもクオリティが上がっているそうです。

エンジェリックコンサートやエンジェリックセレナーデはやっていたので多分楽しめるかと自分では思います。ただ、HDDを圧迫しなければ良いんですが・・・。(^_^;)

そして今は亡き岡崎律子さんの楽曲を堪能するんだ!!(逆に悲しくなってきそうですね。)

この愛蔵版は本当はクオリティをあげることよりも楽曲を増やすことを重点においていた気がします。そういうことがわかるだけに非常に惜しいのだと感じさせられます。(まだ未プレイですが)

すいません・・・。何だか疲れているようで・・・。

拍手[0回]

  

プロフィール

HN:
y@
性別:
非公開
趣味:
DTM、ゲーム、音楽、イラスト、その他
自己紹介:
出身:愛知

ブログ内検索

FREE_AREA







応援バナー

ルーンファクトリー4 公式サイト 円卓の生徒応援バナー

アーカイブ

フリーエリア1

アクセス解析

Copyright ©  -- 偽・自動書記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]