偽・自動書記
ブログ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シンフォニックレインをプレイ♪
凄く良い感じのゲームです。
音楽が世界観にとてもあっていて・・・というよりも音楽が世界観を作っているといっても過言じゃないですね。
岡崎律子ワールドが展開しています。本当に良い作品です。
やっぱりゲーム中で出てくる楽器はフォルテールでした。いつも思うのですが、あの楽器は本当に万能ですね。ドラムとかギターなど出来ない楽器は無いんじゃないかって思えます。私たちで言うとシンセなどキーボード系が一番近いんでしょう。
さすがに本物と同等の物を出すのは難しいでしょうが。(^_^;)
まだ少ししか遊んでいないので、話は見えてこないですが何だかあったかい感じのお話に思えます。
雨がやむことの無い町って聞くとあまりいい風には思えないですが、それが逆に話しにあたたかみを持たせている気がします。
音楽が世界観にとてもあっていて・・・というよりも音楽が世界観を作っているといっても過言じゃないですね。
岡崎律子ワールドが展開しています。本当に良い作品です。
やっぱりゲーム中で出てくる楽器はフォルテールでした。いつも思うのですが、あの楽器は本当に万能ですね。ドラムとかギターなど出来ない楽器は無いんじゃないかって思えます。私たちで言うとシンセなどキーボード系が一番近いんでしょう。
さすがに本物と同等の物を出すのは難しいでしょうが。(^_^;)
まだ少ししか遊んでいないので、話は見えてこないですが何だかあったかい感じのお話に思えます。
雨がやむことの無い町って聞くとあまりいい風には思えないですが、それが逆に話しにあたたかみを持たせている気がします。
驚速デフラグ
ソースネクスト製のデフラグツールが気になって調べてみましたが、意外によさそうな感じの評価でした。
携快電話?というソフトだったか、携帯電話に特殊なケーブルで繋いでPCとリンクするっていうのを以前使ったことがありますが、全然言うことをきかなくて結局ケーブル以外は使い物にならなかった苦い思い出があります。
でも、デフラグをしながら他の作業をするのはどうかと思いますが・・・。わざと試したくなるちょっとした悪戯心はありますけど。
ワードやエクセルぐらいならOKらしいですが、最近のワードなどはちょっと重くなっていると思うので、あまり試したくないですね。
もし、必要になったら(欲しくなったら)買ってみようかと思います。
デフラグは早いほうがうれしいですから。
携快電話?というソフトだったか、携帯電話に特殊なケーブルで繋いでPCとリンクするっていうのを以前使ったことがありますが、全然言うことをきかなくて結局ケーブル以外は使い物にならなかった苦い思い出があります。
でも、デフラグをしながら他の作業をするのはどうかと思いますが・・・。わざと試したくなるちょっとした悪戯心はありますけど。
ワードやエクセルぐらいならOKらしいですが、最近のワードなどはちょっと重くなっていると思うので、あまり試したくないですね。
もし、必要になったら(欲しくなったら)買ってみようかと思います。
デフラグは早いほうがうれしいですから。
シンフォニックレイン
PCゲームはあまりやらない私ですが・・・ついつい買ってしまいました。移植などもされないと思いますので。
愛蔵版ということなので若干以前の物よりもクオリティが上がっているそうです。
エンジェリックコンサートやエンジェリックセレナーデはやっていたので多分楽しめるかと自分では思います。ただ、HDDを圧迫しなければ良いんですが・・・。(^_^;)
そして今は亡き岡崎律子さんの楽曲を堪能するんだ!!(逆に悲しくなってきそうですね。)
この愛蔵版は本当はクオリティをあげることよりも楽曲を増やすことを重点においていた気がします。そういうことがわかるだけに非常に惜しいのだと感じさせられます。(まだ未プレイですが)
すいません・・・。何だか疲れているようで・・・。
愛蔵版ということなので若干以前の物よりもクオリティが上がっているそうです。
エンジェリックコンサートやエンジェリックセレナーデはやっていたので多分楽しめるかと自分では思います。ただ、HDDを圧迫しなければ良いんですが・・・。(^_^;)
そして今は亡き岡崎律子さんの楽曲を堪能するんだ!!(逆に悲しくなってきそうですね。)
この愛蔵版は本当はクオリティをあげることよりも楽曲を増やすことを重点においていた気がします。そういうことがわかるだけに非常に惜しいのだと感じさせられます。(まだ未プレイですが)
すいません・・・。何だか疲れているようで・・・。