忍者ブログ

偽・自動書記

ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

描きため中

描けるうちにたくさん描いておこうと思いシャカシャカと描いております。(筆圧は若干弱めで。)

のってくると止まらないタイプみたいですね。
それで、途中で描けなくなるというオチです。

オチがスランプなのは辛いです。(^_^;)

拍手[0回]

PR

SOF

どうやら1日ほどでスランプを脱したようです。ほっとしたところですね。(早っ!!(^^;))

ケインは着色に取り掛かりつつ、ゼロもそろそろ着色に行けそうです。

スランプになりやすいy@は脱出するときも意外と早いことが多いのでスランプになったということがなかなかバレ無いです。実際は結構苦戦してることが多いですけど。(^_^;)

次はクラウスのカラーに黒を使えるように考えたいのでこれもまた早めにやりたいですね。

楽しいですが、やることいっぱいです。(^_^;)

拍手[0回]

半分ぐらい脱出??

何も考えずに色々と落書きなどしていたら大分調子が戻ってきた気がします。(^_^;)

頭の中で考えているものが描けない時は特にスランプに陥りやすいですね。「何故描けないの??」っていう具合で、知らず知らず何も描けなくなってしまうという・・・。(^_^;)

もう少し力を抜いて、描くとします。

拍手[0回]

スランプ・・・ですね。(^_^;)

ケインに手をつけて一応終わりまして、今度はゼロに取り掛かろうと思ったら途中でスランプになり、描けません。・・・でも、描きます。(結局どっち!?)

とりあえず、スランプのことは置いといて(え!?)着色をしてみようかと思ってます。(^_^;)

↑自分のことなのに何故か他人事。↑

拍手[0回]

SOF

気分転換にケインのカラーを考え中です。何故かゼロだけを無意識に避けている気がするy@です。

ゼロはゴテゴテしてて、実は描くのが大変なのです。ですが、気に入ったデザインなのでこれも早めに手をつけたいです。

ちょうど今、ケインをまた描いているところですが、描くたびに変わるケインは本当難しいですね。

初期のデザインはミステリアスな感じでしたが、描くたびに表情がやわらかい感じになってきました。

y@はあやしい雰囲気を漂わせたキャラクターというのが実は凄く好きなんです。どこか陰のある感じがとても・・・。(^^)

拍手[0回]

武具その2

またまた、武具。

ブーメランなどは相手に向けて投げますが、ブーメラン=戻ってくる。というイメージがありますが、ブーメランはどこに当たっても回転力でダメージを与えるものなので戻ってくると危険ですね。戦闘用だと、戻ってこないのが普通ですが、ゲームなどでは基本的に戻ってくるのか無くなるゲームは少ないですね。

チャクラムなどはフリスビーの要領で投げるので戻ってこないとは思いますが・・・というか、戻ってきたら大怪我ですね。チャクラムは輪全体が刃になっているので戻ってきたら恐ろしいです。(^^;)

ゲームなどで使われるとゲームバランスに影響が出るので細かいことは気にしない。ってことになってると思いますね。

でも、弓、ボウガン系だけはちゃんと制限がありますね。似たようなものなんですが・・。(^^;)


↑↑ふと思いついたように書いているので、かなり適当です。↑↑

拍手[0回]

今日は寒いですね。

雨なども降ったので夜になると肌寒いです。

あたたかいものでも飲みながら作業を始めるとします。

リクエストの方で行き詰っていてどうも気分がのってこないy@です。

これを描き終えれば多分本来の調子が戻ってくるような気がするんですよ。(^_^)

そもそも、そんなに苦戦するものじゃないはずなんですけど、きっと、私の方が不調なんでしょうね。

拍手[0回]

リクエスト

何だかのんびりやっているのであまり進んでいません。

ラフの時点で悩んでます。ペン入れも練習したいのですが、とても練習できるような線画じゃないので無理ですね。線が太いし多いです。なのでかなりつぶれている箇所もあります。

出来の方はあまり期待しない方がいいかも知れません。(^^;)

本当に別物です。雰囲気だけでもそれっぽければ良いんですけど(^^;)

拍手[0回]

爪が削れました。

滅多に弾かないギターでザクザクとバッキングを1時間半ぐらいやっていたので、爪が傷だらけです。もう片方の指は弦のあとがしっかり残りました。(^^;)

爪の惨状を見てキーボードにしておけば良かったと後々、後悔するy@です。(でも、ギターならではの爽快感を楽しんだのでそれでチャラということで。)

ピックは20枚ぐらいあったと思うんですが、さすがに深夜なので控えめに指弾き。

アコースティックだと、ピック以前の問題ですけどね。(^^;)
その点エレキは静かにやれるので私は好きですね。

というか、バッキングをやるぐらいなら作曲した方が良いですね。
作曲は不慣れなのでこれまた失敗を重ねて上手くなるしかないですし。

時間も時間なのでそろそろお休みです。

拍手[0回]

武具

たまに思うのですが、武器とかも描いてみたくなることがありますが、皆さんはどうでしょうかね?

ごっつい剣を描いてみたいとか、ごっついボウガンを描いてみたいとか。
(って、何故ごっついに拘る??(^^;))

そういえば、GOCシリーズでお世話になるロムパイアという武器は紀元前3世紀の刀剣らしいですが、私が遊んだゲームでこのロムパイアが出てきたことは無いですね。結構マイナーなんでしょうね。

さすがに武器マニアではないので、ほとんど知りませんが。(^^;)

そういうわけで、少しは武器にも気が回ると良いかな??という感じです。

拍手[0回]

  

プロフィール

HN:
y@
性別:
非公開
趣味:
DTM、ゲーム、音楽、イラスト、その他
自己紹介:
出身:愛知

ブログ内検索

FREE_AREA







応援バナー

ルーンファクトリー4 公式サイト 円卓の生徒応援バナー

アーカイブ

フリーエリア1

アクセス解析

Copyright ©  -- 偽・自動書記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]