偽・自動書記
ブログ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
武具その2
またまた、武具。
ブーメランなどは相手に向けて投げますが、ブーメラン=戻ってくる。というイメージがありますが、ブーメランはどこに当たっても回転力でダメージを与えるものなので戻ってくると危険ですね。戦闘用だと、戻ってこないのが普通ですが、ゲームなどでは基本的に戻ってくるのか無くなるゲームは少ないですね。
チャクラムなどはフリスビーの要領で投げるので戻ってこないとは思いますが・・・というか、戻ってきたら大怪我ですね。チャクラムは輪全体が刃になっているので戻ってきたら恐ろしいです。(^^;)
ゲームなどで使われるとゲームバランスに影響が出るので細かいことは気にしない。ってことになってると思いますね。
でも、弓、ボウガン系だけはちゃんと制限がありますね。似たようなものなんですが・・。(^^;)
↑↑ふと思いついたように書いているので、かなり適当です。↑↑
ブーメランなどは相手に向けて投げますが、ブーメラン=戻ってくる。というイメージがありますが、ブーメランはどこに当たっても回転力でダメージを与えるものなので戻ってくると危険ですね。戦闘用だと、戻ってこないのが普通ですが、ゲームなどでは基本的に戻ってくるのか無くなるゲームは少ないですね。
チャクラムなどはフリスビーの要領で投げるので戻ってこないとは思いますが・・・というか、戻ってきたら大怪我ですね。チャクラムは輪全体が刃になっているので戻ってきたら恐ろしいです。(^^;)
ゲームなどで使われるとゲームバランスに影響が出るので細かいことは気にしない。ってことになってると思いますね。
でも、弓、ボウガン系だけはちゃんと制限がありますね。似たようなものなんですが・・。(^^;)
↑↑ふと思いついたように書いているので、かなり適当です。↑↑
爪が削れました。
滅多に弾かないギターでザクザクとバッキングを1時間半ぐらいやっていたので、爪が傷だらけです。もう片方の指は弦のあとがしっかり残りました。(^^;)
爪の惨状を見てキーボードにしておけば良かったと後々、後悔するy@です。(でも、ギターならではの爽快感を楽しんだのでそれでチャラということで。)
ピックは20枚ぐらいあったと思うんですが、さすがに深夜なので控えめに指弾き。
アコースティックだと、ピック以前の問題ですけどね。(^^;)
その点エレキは静かにやれるので私は好きですね。
というか、バッキングをやるぐらいなら作曲した方が良いですね。
作曲は不慣れなのでこれまた失敗を重ねて上手くなるしかないですし。
時間も時間なのでそろそろお休みです。
爪の惨状を見てキーボードにしておけば良かったと後々、後悔するy@です。(でも、ギターならではの爽快感を楽しんだのでそれでチャラということで。)
ピックは20枚ぐらいあったと思うんですが、さすがに深夜なので控えめに指弾き。
アコースティックだと、ピック以前の問題ですけどね。(^^;)
その点エレキは静かにやれるので私は好きですね。
というか、バッキングをやるぐらいなら作曲した方が良いですね。
作曲は不慣れなのでこれまた失敗を重ねて上手くなるしかないですし。
時間も時間なのでそろそろお休みです。