偽・自動書記
ブログ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もう朝です。(-_-;)
今日も何かアップできたら良いかな、と思っています。
まだスランプ状態からは解放されていないので、あまり良いものが描けません。・・・HPを見られている方にはコンテンツがしょんぼりな感じで申し訳ないですが(^^;)
復活にはもう少しかかると思います。その間もイラストはアップしていきますのでよろしくお願いします。
そして、絵は描けない状態ですが、ロゴを考え中。(使うかどうかは分かりませんが。トップページの横長の画像をそれに変えようかな?と思っています。)とりあえず、3パターンぐらい考える予定。ちなみに1個は思いつきましたが、まだイマイチな感じです。
普段やらないだけに難しい作業です。反面、面白くもあります。
まだスランプ状態からは解放されていないので、あまり良いものが描けません。・・・HPを見られている方にはコンテンツがしょんぼりな感じで申し訳ないですが(^^;)
復活にはもう少しかかると思います。その間もイラストはアップしていきますのでよろしくお願いします。
そして、絵は描けない状態ですが、ロゴを考え中。(使うかどうかは分かりませんが。トップページの横長の画像をそれに変えようかな?と思っています。)とりあえず、3パターンぐらい考える予定。ちなみに1個は思いつきましたが、まだイマイチな感じです。
普段やらないだけに難しい作業です。反面、面白くもあります。
ペン
何となくペン入れに挑戦しています。ほとんどペン入れなどやったことないので手強い存在ですね。(^^;)
あと、ペンのグリップも持ち辛いので今度改良しようと思います。といってもシャープやボールペンのグリップをそのまま移植したり・・・と言う感じですが。とにかく初期の状態で使うのは私には無理です。
自己紹介のページには載っていませんが、1本のペンはテープで巻いてあります。最初にマスキングテープ(^^;)を何度か巻きそのあとにビニールテープを巻いてます。(^^;)直接ビニールテープを使うと大変なことになりそうなのでマスキングを使ってますがどうなんでしょうね??
とりあえず、剥がすのが恐ろしいです。
皆さんはどういう状態のペン軸なのか興味深いです。(^^)
あと、ペンのグリップも持ち辛いので今度改良しようと思います。といってもシャープやボールペンのグリップをそのまま移植したり・・・と言う感じですが。とにかく初期の状態で使うのは私には無理です。
自己紹介のページには載っていませんが、1本のペンはテープで巻いてあります。最初にマスキングテープ(^^;)を何度か巻きそのあとにビニールテープを巻いてます。(^^;)直接ビニールテープを使うと大変なことになりそうなのでマスキングを使ってますがどうなんでしょうね??
とりあえず、剥がすのが恐ろしいです。
皆さんはどういう状態のペン軸なのか興味深いです。(^^)