忍者ブログ

偽・自動書記

ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

設定

おはようございます。y@です。(^_^)

実家に居ないこと数日、そろそろ帰りたくなってきましたが、まだやることもありそうなのでまだ帰れないです。

それはそうと、タブレットは設定を変更すればマウスと同じ操作感覚に出来るようなので安心しました。

そして最近のものはペンの芯が若干柔らかい感じがして良いです。文字を書くときは筆圧が弱い私ですが絵を描くときは別人。(^_^;)

拍手[0回]

PR

アクセス数

おはようございます?y@です。

2800HITありがとうございます。ちなみに2800は自ら踏んでしまったのでちょっと微妙な感じです。(^_^;)

拍手[0回]

着色

こんばんは、y@です。

また更新が滞りつつありますが、しばらくは着色をテーマに行きたいと思います。
 もちろん普通にも描きますが、更新しても最近は着色をあまりしていないので以前からあるものにも手を入れたいな~と思っています。なるべくカラーを増やしたいです。

これを書いてる私は今現在自宅に居ないので操作感の違うタブレットでしか作業が出来ません。慣れていないので非情にやり辛いです。タブレットの位置と画面上の位置があっているのは私には無理ですね。

それはそうとアンケートフォームのサービスがなかなか面白そうなので近々利用してみようかと思います。アンケートの内容は大体どんなデザインを描いたら良いか(面白いか)っていう感じでいくと思います。

・・・ちょっと頭痛気味なのでこの辺で。(^_^;)

拍手[0回]

2枚

一応2枚追加ですね。

描いている時凄く眠かったので線がワイルドですね。・・・実はこれを書いてる今も眠かったりします。(^_^;)

拍手[0回]

ただいま掃除中・・・です。

まずは2700HITありがとうございます。

HPの更新をしたいところですが先に部屋の掃除です。色々描きためたものもあるのでその辺も整理しようかと思います。

y@はプリンターを持っていないので(^_^;)描いた物は一応データとしては保存しておくのですが、紙の方も大事にとってあったりするので描けば描くほど増えてきます。そこそこのプリンターを買わないと駄目ですね。はい。

拍手[0回]

忘れてました。

忘れてましたが、2600HITになりましたね。

いつも、ありがとうございます。と言って2600HITを踏んだのは私だったりと・・・。(^_^;)

もともとアクセス数が少ないので一応100HITずつということで。はい。

あと、リンクの方も受け付けてるのでどうぞ。(^_^)

拍手[0回]

>_<;

こんばんは、y@です。

う~ん、目が痛いです。

先日から花粉症の症状が出てきたので鼻とか辛いですね。(^_^;)

そして3月と早いものですが、気持ちを切り替えてHPの方を更新していこうかと思います。

拍手[0回]

(^_^;)

そろそろ描きたいところですが、しばらく筆を置いていた状態なので完全復活が難しくなってたり・・・(^_^;)

実際のところは前と同様に描けるのかも知れませんが、何故か「よし、やります!!」という気力が不足してる感じがします。

でも、それでもまずは描くとします。スキャナーも最近使っていなかったのでうっすらと埃ものってますし。

拍手[0回]

アクセス数

こんばんは、y@です。

はやくも??2500HITという事でありがとうございます。

とりあえず、寒い日が続いて駄目駄目なy@でした。(^_^;)

拍手[0回]

頭痛が・・・

昨日はアングラ&ブラインドガーディアンライブに行ってきました。

生で観るのは初めてだったのでなかなか良いものを観させていただきました。ただ、アングラの強烈なドラムで帰宅時は耳がおかしかったですね。(^_^;)

何にしてもこのアングラとブラインドガーディアンという組み合わせは最高ですね。

で、タイトルが頭痛が・・・になってますが、昨日から微妙です。何だか頭痛になりやすい体になってきているような気がしてなりません。(-_-;)

拍手[0回]

  

プロフィール

HN:
y@
性別:
非公開
趣味:
DTM、ゲーム、音楽、イラスト、その他
自己紹介:
出身:愛知

ブログ内検索

FREE_AREA







応援バナー

ルーンファクトリー4 公式サイト 円卓の生徒応援バナー

アーカイブ

フリーエリア1

アクセス解析

Copyright ©  -- 偽・自動書記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]