忍者ブログ

偽・自動書記

ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

上手くいかない

着色中ですが、気に入らない点がいくつか見つかりましたがひとまず、スルー。でも見えてるだけに気持ち悪いですね。レイヤーをおとなしく統合しつつ作業をしているのでPCがフリーズまではいかないので助かってます。

ただ、ミスして統合してしまったらちょっと涙が出てきそうですね。

それにしてもいつになったら暖かくなるんでしょうか??この頃寒すぎです。PCを起動していてもあまりの寒さに、作業をやろうという気までもが負けます。(^^;)

拍手[0回]

PR

着色中

昨日からあまり進んでませんが。。。

ひとまず、デスクトップのファイルもキレイニしたいので(数が多すぎ)ささっと仕上げていきたいですね。

それはそうと今日も寒かったんですが、出かけるときに手袋していったんですが、目的地について手袋をカゴ(自転車)に入れておいたんですが帰りに見たときに無くなってました。

「手袋を盗まれた~^_^;」
いや~手袋って盗まれるんですね。たまにゴミを入れられたりはしますが。。。

何にしてもマナーが悪すぎですね。

拍手[0回]

着色中

先日引越しのお手伝いに行った時に自作マシンで絵を描いてたのでそれを持ち帰ってきて着色の続きをしています。

何というか、自作マシンで仕上げてしまえばよかったと今更後悔してます。マイマシンのスペックの低さを思い知りました。(知りたくないね^^;)

あと、色がどうも上手く合わないのでキャリブレーションもしてみました。(今さらですけど。^^;)

欲を言うとモニターの色が違うのでそれが何とかなれば最高ですね。(^^)
ブラウン官を買ってきて設置しようかなあれならバックライトは気にしなくて良いですし。ただ重いのが難点(^^;)

というわけで、地獄少女のサントラをバックに着色の続きをしようかと思います。というか、絵を描くときのBGMが間違ってる。(^^;)

男1「妖しい音楽をバックに妖しい絵でも描かれたりするのですか?」

           管理人「描きませんよ(^^;)」

拍手[0回]

帰還しました。

こんばんは、y@です。

さきほど自宅に帰還しました。
4日ほど家にいなかったので部屋に戻ってかなりほっとしてます。
やはりあるべきものがあると落ち着きますね。(資料や作業に必要な物とか色々。^^)

初日はネットが使えましたが。・・・日付をまたいでネットが使えたので男爵様のサイトのブログをじっくりと読んで楽しませてもらいました。というわけで拍手を大量にしたのはわたしです。(^_^;)

翌日は引越しのため使えなかったので(当たり前^^;)かなり困りましたね。ちょっとネットのありがたみがわかりましたよ。

また来月にはネットの工事が入るので多分わたしが立ち会うことになるんでしょうね。では、ひとまずこの辺で。

拍手[0回]

ウィザードリィ

そういえば、team-muramasaが製作しているジェネレーションエクスはPC用らしいですね。わたしはあまりPCではゲームはしないですが、おそらくこれは例外ですね。はやくやりたいですね。ただしOSはXPまでみたいです。VISTAは入ってなかったと思います。

あと、PCということもあるのでバグがあっても修正がきくのでその点は安心ですね。結構このシリーズはバグが出やすいので。



あまり関係ないですが、PSPで発売されてる「勇者のくせになまいきだ」ってゲームはワードナの逆襲にちょっと構成が似てますね。

魔王?が勇者をやっつけるっていう形なので。あと魔物を召喚して戦うって感じですし。何にしてもレトロな感じですよね。ファミコン風な雰囲気が特に。



とりあえず、PCでゲームはあまりやりませんがクリアしてないゲームもあるのでそのうちクリアしようかと思います。

風来のシレンの外伝は多分無理でしょうね。シリーズ中で極悪な難易度なので。一手間違えたら即倒されるって事は当たり前ですし。常に3手、4手ぐらい先が見えてないとすぐにはまります。将棋とかじゃないですけどそれに近いものがありますね。(^_^;)

拍手[0回]

寒っ!!

いろいろやっていたら掃除が終わりませんでした。荷物はだいぶまとまったのでちょっとほっとしてます。(^^;)

う~ん4時か5時ぐらいから作業再開ですね。お隣さんにも悪いですし。
というか、4時とかでも十分早いんですがね。(^^;)

さて、それまでは絵の方を進めようかと思います。
ラフデータを持ち歩いてないのでアナログ作業ですね。

とりあえず、今日(日付が変わったので昨日)気づいたのがわたしの使うカラーは肌色がおかしいということ。

自宅で作業しているときはそこまで気にならないんですが、違うPCで見てみると全然違ったりするので、何とかしないといけないですね。(^^;)

液晶も年月がたってくると色も大分変わってくるでしょうし。やっぱり場所的にはキツイですが、ブラウン管のディスプレイを用意したほうが良いかもしれないですね。使わないときはゲーム/DVD用ということで。そのときのためにディスプレイ用のセレクターも購入してあるので準備は良いです。(^^;)


拍手[0回]

三重です。

引越しのお手伝いということですが、大掃除という感じです。(^_^;)
明日も忙しくなりそうです。

↑というか、まだ今日は終わってないゾ(^_^;)↑

ただいま休憩してます。その間にコレを書いているわけです。
ついでにゲームもやってみたり。。。

PS2をキャプチャボードに繋いで(TVは置いてありますが^^;)見ましたが、遅延が気になって遊べません。(^^;)でも、設定を変えたら改善されました♪

何にしてもこだわるとアップスキャンコンバーターが一番ですね。(D端子などが使えるTV仕様のモニターを使っているんじゃなかったら。)とにかくボケますね。

というわけで、わたしは何をしてるんだ~^_^;

拍手[0回]

天気はどう?

明日から数日、三重まで行ってきます。

でも、予報だと雪が降るとか降らないとかって話なので大丈夫なんでしょうか??

何にしても朝に出発ですが絶対寒そうですね。(^_^;)

拍手[0回]

HDDユニット

先日赤いパッケージがどうとか言ってましたが、初期型のものですね~。
調べてみると先行発売したものだとか。付属のディスクも今使われているディスクとも違うみたいです。

とりあえず、HDDが使えればセーブデータの管理とかもやりやすくなりそうですし。使えるHDDを入手したいところです。

前に使ってたHDDはやはり全滅でした。起動して数秒後に回転が止まります。大容量でなくても良いので対応してるHDDを購入すべきですね。(^^)

拍手[0回]

マナケミア

マナケミアをプレイ中です。

今現在7話です。
中盤から終盤あたりですね。

しかし、このゲームのキャラクターはデザインから想像したものと全然違ってました。

何ですかね、ボケがたくさんいて突っ込みは1人。
突っ込みするキャラクターが一番ボケ役っぽく見えたんですが、逆でしたね。(^_^;)

とにかくアイテムをたくさん作って能力を上げていかないと進めないゲームですね。・・・レベルが無いのでその点ゲーム全体のバランスは良いです。

これは気が向いたら&時間があったら2週目もやるかもしれないですね。多分やり残したところとかちょこちょこあると思うので。(^_^;)

拍手[0回]

  

プロフィール

HN:
y@
性別:
非公開
趣味:
DTM、ゲーム、音楽、イラスト、その他
自己紹介:
出身:愛知

ブログ内検索

FREE_AREA







応援バナー

ルーンファクトリー4 公式サイト 円卓の生徒応援バナー

アーカイブ

フリーエリア1

アクセス解析

Copyright ©  -- 偽・自動書記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]