偽・自動書記
ブログ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
wii
零とかが出るのは分かってますが、アルゴスの戦士も出るみたいですね。
PS2ででたアルゴスがベースになってるわけですが・・・というか、PS2版でほとんど人気がなかった気がしますが、面白かったです。
今回のアルゴスはパッと見が影牢系ですね。・・・そういえば、wiiで影牢シリーズは出ないみたいですね。
影牢はPS1の刻命館から始まったゲームですが、トラップを仕掛けて侵入者を倒すって言うのが凄く楽しかったです。さすがに今刻命館をやるときつい気がしますが。(^_^;)
基本的にテクモのゲームは大好きですね。
モンスターファームとかはやらないんですが、それ以外は大体やってますね。ファミコンだと忍者龍剣伝やキャプテン翼とか。(古っ!?^_^;)
キャプテン翼はこのころのやつが凄くいいですね。必殺シュートとかをカットしようとするとよく吹っ飛ばされるんですよね。(^^;)
PS2ででたアルゴスがベースになってるわけですが・・・というか、PS2版でほとんど人気がなかった気がしますが、面白かったです。
今回のアルゴスはパッと見が影牢系ですね。・・・そういえば、wiiで影牢シリーズは出ないみたいですね。
影牢はPS1の刻命館から始まったゲームですが、トラップを仕掛けて侵入者を倒すって言うのが凄く楽しかったです。さすがに今刻命館をやるときつい気がしますが。(^_^;)
基本的にテクモのゲームは大好きですね。
モンスターファームとかはやらないんですが、それ以外は大体やってますね。ファミコンだと忍者龍剣伝やキャプテン翼とか。(古っ!?^_^;)
キャプテン翼はこのころのやつが凄くいいですね。必殺シュートとかをカットしようとするとよく吹っ飛ばされるんですよね。(^^;)
PR
最近
深夜になるとたまに自分でも無意識に変な方向をふと見たりします。いきなり天井を見たりとか・・・。でも見えなくても何かがいたら嫌ですね。というか、気配とかも感じたくないです。。。怖いので(-_-;)
そういえば、少し前に心霊系のサイトを見てたわけで・・・。(^_^;)
さすがに近所だとほとんどないんですが、ひとつは家から5分ほどの場所だったんですが、取り壊されたようです。・・・廃屋と化していたようなので住人がいなくなってから10年以上は経っていたんでしょうね。一応悲しい事件があったそうですが、母に聞いてみたんですが知らなかったです。(^_^;)
でも、その壊した後は何もないのかよく分かりませんが、その付近に店が立っていたのでひょっとしたら同じ場所に立てたのでは??という気がしてなりません。だ、大丈夫かな??(^_^;)
土地で言うと、(こちらも自宅から5分ぐらいの場所)もう1個あるわけですが、それはたまたま見た胡散臭い雑誌に載ってまして女性が寒い寒いと言ってるそうで。(^^;)
↑それが嘘だとしても土地が良くないのは明らかだったりします。
何度新しい店ができても場所で潰れてしまうのを頻繁に見てますし。。。
何よりそこの裏が墓地だったりといかにもな感じで。
信号待ちとかでちらっと中を覗いたりしますが特に何も見えたりしないので多分大丈夫なんでしょうね。
危険な場所だと通りかかっただけで酷い目に会うこともあるそうですから、危ないと分かってる場所は通らないほうが良いですね。首を絞められたりとか、掴まれたりとか。。。
・
・
・
それはそうと、エクスカリバー(1981年製作)を借りてきたので、時間のあるときに観ようかと思います。古いものなのでCGなどの小細工無しで楽しめそうです。最近のはキラキラしすぎなので。(^_^;)
指輪物語の原作も本棚に全巻収納してあるんですが、これまた全部読んでないですね。(^_^;)
・
・
・
あと、奈須きのこさんのDDDもちょこちょこ読んでます。
・・・やることいっぱいですね。っていうか、趣味ばっかじゃんわたし(^_^;)
そういえば、少し前に心霊系のサイトを見てたわけで・・・。(^_^;)
さすがに近所だとほとんどないんですが、ひとつは家から5分ほどの場所だったんですが、取り壊されたようです。・・・廃屋と化していたようなので住人がいなくなってから10年以上は経っていたんでしょうね。一応悲しい事件があったそうですが、母に聞いてみたんですが知らなかったです。(^_^;)
でも、その壊した後は何もないのかよく分かりませんが、その付近に店が立っていたのでひょっとしたら同じ場所に立てたのでは??という気がしてなりません。だ、大丈夫かな??(^_^;)
土地で言うと、(こちらも自宅から5分ぐらいの場所)もう1個あるわけですが、それはたまたま見た胡散臭い雑誌に載ってまして女性が寒い寒いと言ってるそうで。(^^;)
↑それが嘘だとしても土地が良くないのは明らかだったりします。
何度新しい店ができても場所で潰れてしまうのを頻繁に見てますし。。。
何よりそこの裏が墓地だったりといかにもな感じで。
信号待ちとかでちらっと中を覗いたりしますが特に何も見えたりしないので多分大丈夫なんでしょうね。
危険な場所だと通りかかっただけで酷い目に会うこともあるそうですから、危ないと分かってる場所は通らないほうが良いですね。首を絞められたりとか、掴まれたりとか。。。
・
・
・
それはそうと、エクスカリバー(1981年製作)を借りてきたので、時間のあるときに観ようかと思います。古いものなのでCGなどの小細工無しで楽しめそうです。最近のはキラキラしすぎなので。(^_^;)
指輪物語の原作も本棚に全巻収納してあるんですが、これまた全部読んでないですね。(^_^;)
・
・
・
あと、奈須きのこさんのDDDもちょこちょこ読んでます。
・・・やることいっぱいですね。っていうか、趣味ばっかじゃんわたし(^_^;)