忍者ブログ

偽・自動書記

ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラフ中?

昨日、本を読んでいて疲れたので休憩したのですが、その時椅子で居眠りをしていたところ後ろに転倒して頭を椅子の角でゴンって強打しちゃいました。・・・それは原因じゃないと思いますが、今日は頭痛がしますね。(^_^;)

ぶつけたのは後頭部ですけど。というか、椅子が無かったら床にゴロリン~っとなってたでしょうね。(気をつけなきゃ^_^;)



それはそうと、ただいまラフ中です。同時にPCでのんびりトレースをしているところですね。例によって進みが悪いですが。(^_^;)



それにしても今は雨は上がったんですが、昨日から今日の午前中にかけて結構降りましたね。。。次は花粉が多いとのことでちょっと凹んじゃいそうです。(^_^;)
・・・でも、桜の時期なのでわくわくしてます。写真もバシバシ撮っちゃいます。では。

拍手[0回]

PR

ワクワクしながら交換しちゃいます(^_^)


最寄のホームセンターでは交換用のバネ(ボタン用のバネ)が売ってなかったんですが、他のホームセンターに行ったら普通に売っていたので2つほど買ってきました。(^_^)

わくわくしながら分解&交換



交換完了したところで試してみました。。。



ボタンが固っつ!!
押しバネなので押したら戻ってくるんですが、バネが固くて指がかなり疲れます。(^_^;)

レバーは業務用仕様のモノで主にシューティング向きなんですが、ボタンを小刻みに押すゲームなのでもうちょっと使い込まないと使えません。(^_^;)
・・・あ、でもはさみでバネを切っちゃっても良いよね。

あと、このスティックはPS2では一応使えないとの事で。。。(嫌なオチ^_^;)
ただ、2P側で使えば使えますが。。。

拍手[0回]

ワクワク(^_^)


ZOOMのマルチエフェクター1010を購入しちゃいました。
モノが古いので何だかすぐ壊れそうな気もしますが・・・。



とりあえず、キーボードに繋いで音を出してみたらなかなかグーでした。(エフェクトの設定はあまり分かってませんが。)

マルチは使って事がなかったんですが、悪くないので次買う機会があったらまたマルチにしちゃいそうです。



ひとまず、使いましょう。(^_^;)

キーボードもここの所触っていなかったしね。

というか、マルチエフェクターに限らずエフェクターは基本的にギターで使うと思うんですが。。。(気にしない。^_^;)

エレアコで使ったらかなり良い感じの音が出そうでワクワクしてきますね。あと、アコギorディストーションをかけてないエレキだと艶のある音が出そうですし。(コーラス系に限り)

拍手[0回]

地震?

つい先ほどズンと縦揺れっぽい地震が来たのでちょっと驚きました。(-_-;)

揺れが酷くなったらどうしようかな??と思ってましたが、一瞬で済んだのでひとまずホッとしてます。

わたしの部屋は逃げるような場所が無いので(-_-;)
本とかCD、ゲームが山積み。作業とかをするには問題無いんですけど。(^_^;)

ちなみに今は本を片手に別のことしてました。。。
PCのほうでは絵描きツールは起ちあがってますけど。(^_^;)

で、地震は1か2ぐらいでしたがはっきり分かる振動でした。
最近東海地方はあまり細かい地震が全然無いので逆に怖いです。(-_-;)



というか、早く寝なさいって感じですね。(^^;)

拍手[0回]

コントローラー発見


妙なものを見つけてしまいました。(^_^;)

何か重い箱があるね・・・何て思っていたら、

前に2000円ちょっとで購入したイースでした。(^_^;)
というか、値段的にイースがおまけなのかコントローラーがおまけなのかよく分かりませんね。(^_^;)

あと、サウンドトラックとか大量に入っていたりと・・・。
最近のファルコムのゲームってとにかく音楽CDが大量なので箱が凄く重いんですよね。(^_^;)



とりあえず、コントローラーを発見したのでどこかで使おうかな??と思います。・・・手近なものだとやっぱり風来のシレンかな??



さすがにちょっと疲れているのでy@もテンションがおかしくなってきてます。(^_^;)

拍手[0回]

アクワイア


侍道2をやってみたいんですがまず売ってませんね。わたしの近所では。。。自由度に関しては1の方が良いような話は聞くんですけど。。。

あと、確か2も無印版と完全版があって完全版だと対戦が出来るだけだったのかちょっと忘れましたが、中身が若干違うようです。もし購入するなら完全版にしておきます。(^_^;)

↑1に関しては無印と完全版両方持ってますが、1の場合CDからDVDに変わっているのが大きいですね。ただ、セーブデータは独立しているので前にやり直しました。(^_^;)




↑侍シリーズはマイナーそうなので、こういう本が出てるのは良いですね。(^_^)

侍道2を見かけたら、購入しておきたいですね。



PC?では侍道オンラインなるものが開発されているようで、何だか面白そうです。さすがに辻斬りは出来ないと思いますが。(^_^;)

拍手[0回]

起動しないですね。


この間買ってきたんですが、起動しない。。。(^_^;)
とりあえず、パッケージが寂しげでついつい買ってしまいました。

わたしの本体ではCD仕様のゲームは駄目みたいです。ICOとかもやってみたいんですが、CD仕様。。。(^_^;)

このシリーズは昔から好きなので。ちょこちょこやってましたね。
レスラーを作るのが特に面白かったですね。

ですが、技のリストを見ると・・・フォーク攻撃、噛み付き、首絞め・・・等など。というか、反則攻撃が多い。(^_^:)

今このシリーズはリターンズになって舞い戻ってきたわけですがそのうちプレイしてみようかと思います。(^_^;)
男1「うむ、悪役に相応しいイメージですね。」

女1「誰も悪役なんて言ってないけどね。(^_^;)」

拍手[0回]

ゲームと本の誘惑

昨日は漠然とイメージを浮かべてラフを描いてたわけですが、集中力が足りなくてボロボロでした。今日も若干ですが。(^_^;)

何となくFF4を(SFC)プレイしたり、本を読んだり。。。
・・・ぜんっぜん、作業が進まないんですが。(^_^;)

拍手[0回]

インストール

最近うちで風来のシレン外伝がマイブームな状態なのでわたしも久々にやってみたりと。。。

池田奈緒さんのデザイン(聖剣伝説シリーズとか)もとても良いですし。でも池田さんはスクウェア→チュンソフト→スクウェアという感じでスクウェアに戻ってしまったので残念だったりするわけですが。(^_^;)

それにしても、久々にプレイすると極悪なトラップが多くて悩まさせてくれます。これでもかと言うほどに。・・・外見は可愛らしくても鬼がいっぱいです。(^_^;)



それはそれとして、PCでゲームをやるのは超が付くほど久々なので凄く新鮮です。

前にファルコムのザナドゥ・ネクストを薦められたんですが、まだインストールすらしていません。ジャケットだけ山下しゅんやさんでカッコイイですよね。(どうでも良いかも知れないけど・・・いや、良くは無いゾ^_^;)

中身まで山下さんだったら即プレイしてそうですね。(^_^;)

拍手[0回]

ファイナルファンタジー4

せっかくバックアップカートリッジの電池を交換したのでレッツプレイです!

DS版はグラフィックが3Dなのでちょっと残念ですね。イメージがガッシリしてないほうがイメージ的には合うので。

昔のゲーム名前と色で判別するような感じだったので逆にキャラクターが立ちすぎないほうが好きですね。(偏ってますが。^_^;)
けど場合によりですね。。。

オフィシャルでみたら暗黒騎士バージョンのセシルが特撮っぽくなってたのが凄くツボでした。・・・悪役じゃないけど悪役の雰囲気を漂わせていたりして何かが違う。(^_^;)

天野さんのデザインなのでタツノコキャラみたいにタイツっぽい感じが一番シックリ来ますね。

拍手[0回]

  

プロフィール

HN:
y@
性別:
非公開
趣味:
DTM、ゲーム、音楽、イラスト、その他
自己紹介:
出身:愛知

ブログ内検索

FREE_AREA







応援バナー

ルーンファクトリー4 公式サイト 円卓の生徒応援バナー

アーカイブ

フリーエリア1

アクセス解析

Copyright ©  -- 偽・自動書記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]