忍者ブログ

偽・自動書記

ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DIY

DIYせざるを得ない!!

CDの収納がヤバくなってきたので(入れすぎ^_^;)、新しいラックが欲しい所ですが、大きいものだと高いので、自作も考えてみよう・・・ということで100円ショップに行ったあとに木材を下見してきました。

パイン材は丈夫で良いものですが結構高いみたいですね。ちなみにPCを載せている台とゲーム用のモニターが載っている台もパイン材の台で結構頑丈です。(そして物を載せすぎ^_^;)



安価で丈夫そうな木材を探してたんですが、これぞ!!というものは見当たらなかったですね。ただ、「ファルカタ」っていう木材が凄く気になりました。(もはや病気。^_^;)

でも、100円ショップで売っているラックと比べても木なので遥かに強度があるかと。

実際に100円ショップのはたまに壊れます。それか最初から変形していたり。。。

男1「むむ、ファルカタがマイブームのようですね。」

拍手[0回]

PR
  

プロフィール

HN:
y@
性別:
非公開
趣味:
DTM、ゲーム、音楽、イラスト、その他
自己紹介:
出身:愛知

ブログ内検索

FREE_AREA







応援バナー

ルーンファクトリー4 公式サイト 円卓の生徒応援バナー

アーカイブ

フリーエリア1

アクセス解析

Copyright ©  -- 偽・自動書記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]