偽・自動書記
ブログ
- HOME
- New Entries
- Categories
- Archives
- 2014年12月(2)
- 2014年10月(2)
- 2014年09月(5)
- 2014年08月(3)
- 2014年07月(2)
- 2014年06月(5)
- 2014年05月(2)
- 2014年04月(9)
- 2014年03月(9)
- 2014年02月(9)
- 2014年01月(7)
- 2013年12月(3)
- 2013年11月(1)
- 2013年10月(7)
- 2013年08月(4)
- 2013年07月(13)
- 2013年06月(17)
- 2013年05月(17)
- 2013年04月(16)
- 2013年03月(33)
- 2013年02月(9)
- 2013年01月(5)
- 2012年12月(35)
- 2012年11月(40)
- 2012年10月(27)
- 2012年09月(13)
- 2012年08月(4)
- 2012年07月(6)
- 2012年06月(1)
- 2012年04月(1)
- 2011年10月(2)
- 2011年09月(1)
- 2011年08月(4)
- 2011年07月(1)
- 2011年06月(4)
- 2011年04月(4)
- 2011年03月(5)
- 2011年02月(3)
- 2011年01月(1)
- 2010年12月(3)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(13)
- 2010年09月(9)
- 2010年08月(5)
- 2010年07月(15)
- 2010年02月(8)
- 2010年01月(4)
- 2009年09月(8)
- 2009年08月(33)
- 2009年07月(14)
- 2009年06月(17)
- 2009年05月(8)
- 2009年04月(16)
- 2009年03月(28)
- 2009年02月(22)
- 2009年01月(15)
- 2008年12月(6)
- 2008年11月(17)
- 2008年10月(24)
- 2008年09月(47)
- 2008年08月(62)
- 2008年07月(111)
- 2008年06月(91)
- 2008年05月(84)
- 2008年04月(71)
- 2008年03月(54)
- 2008年02月(37)
- 2008年01月(28)
- 2007年12月(26)
- 2007年11月(42)
- 2007年10月(36)
- 2007年09月(34)
- 2007年08月(37)
- 2007年07月(47)
- 2007年06月(37)
- 2007年05月(34)
- 2007年04月(16)
- 2007年03月(4)
- 2007年02月(3)
- 2007年01月(4)
- 2006年11月(5)
- 2006年10月(29)
- 2006年09月(33)
- 2006年08月(2)
- 2006年07月(9)
- 2006年06月(12)
- 2006年05月(10)
- 2006年04月(16)
- Comments
- Links
久々の更新です。
y@です。
ちょうど1ヶ月ぶりの更新ですね。(サボリ過ぎ。(^^;))
一応仕上げるには仕上げましたが保存をする瞬間にツールが落ちてしまいかなりガクっという感じでした。
保存前に細かい装飾を描いてたのでさすがに何度も描きたくなかったので今回はシンプルということで・・・。
何というか、不正な処理をした・・・とかそういうのも出なかったのでちょっと納得がいかなかったり・・・win95、98だと何もしなくても不正な処理になるのでアレはアレで洒落になりませんが。ワードやエクセルでもなりますからね。
何にしても普通に何事もなかったように落ちてもらうのは困ります。前にもありましたが。(^^;)
それと縮小すると線が潰れてしまうのでそういうのもちゃんとクリアできないと駄目ですね。とりあえず、シャープ処理だけして誤魔化してますが。(^^;)
普通に見られて、良くもないけど悪くもないって感じだったらわたしとしては幸いです。
これなら、遊びで考えていたのですが、杖からクイズとかで使うような○と×のものに変えても面白かったかな・・・なんて思ってます。それか棒の先に手が付いていて指示棒みたいになっているものとかでも良かったかなと。
という感じで、遊び心は欲しいですね。
ちょうど1ヶ月ぶりの更新ですね。(サボリ過ぎ。(^^;))
一応仕上げるには仕上げましたが保存をする瞬間にツールが落ちてしまいかなりガクっという感じでした。
保存前に細かい装飾を描いてたのでさすがに何度も描きたくなかったので今回はシンプルということで・・・。
何というか、不正な処理をした・・・とかそういうのも出なかったのでちょっと納得がいかなかったり・・・win95、98だと何もしなくても不正な処理になるのでアレはアレで洒落になりませんが。ワードやエクセルでもなりますからね。
何にしても普通に何事もなかったように落ちてもらうのは困ります。前にもありましたが。(^^;)
それと縮小すると線が潰れてしまうのでそういうのもちゃんとクリアできないと駄目ですね。とりあえず、シャープ処理だけして誤魔化してますが。(^^;)
普通に見られて、良くもないけど悪くもないって感じだったらわたしとしては幸いです。
これなら、遊びで考えていたのですが、杖からクイズとかで使うような○と×のものに変えても面白かったかな・・・なんて思ってます。それか棒の先に手が付いていて指示棒みたいになっているものとかでも良かったかなと。
という感じで、遊び心は欲しいですね。
PR
- 2007/07/05 (Thu)
- デザイン |
- Edit |
- ▲Top
プロフィール
HN:
y@
性別:
非公開
趣味:
DTM、ゲーム、音楽、イラスト、その他
自己紹介:
出身:愛知
ブログ内検索
FREE_AREA
カテゴリー
アーカイブ
フリーエリア1
アクセス解析
Copyright © -- 偽・自動書記 -- All Rights Reserved
Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]