偽・自動書記
ブログ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
趣味。。。(^_^;)
PS1も凄く不調になってとてもじゃないですが、使える状態じゃなかったのでとりあえず、封印。ピックアップレンズは裏表とミラーも磨きましたが、やはり微妙な音がしているのでゲームが動かないです。初心者お断りなレンズ裏とミラーを磨いて駄目だったので他に原因があるんでしょうね。。。(突然読み込まなくなるとクスンクスンと泣きたくなります。^_^;)
レンズのユニットのレールも補強が必要なのかな??全部プラスチックなのでどんどん削れていくという恐ろしい仕様。。。(^_^;)
・
・
・
そういうわけなのでセガサターンを引っ張り出してきて(というか普通に置いてあります。)バーチャスティックプロをテストで使ってみました。
カプコンのワンダー3とD&D(ダンジョン&ドラゴンズ)をプレイしましたが、最高でした。ワンダー3は昔プレイしたことがあるのでちょっと懐かしい気分でプレイ。。。
D&Dもスティックでやったことが無かったのでこれまた最高でした。
アイテムチェンジとかボタンでやるのが凄く良い感じです。。。(^_^)

このゲームは横スクロールアクションでありながら、ステージ中に隠し部屋や隠しアイテム(マジックアイテムなど)が落ちていて普通のアクションではあり得ない仕様になっているのでなかなか飽きないですね。
ただ、ゲームの難易度はかなり高いので実際にゲームセンターでプレイしたらかなりお金がかかることでしょうね。(基本的にカプコンのゲームは鬼のように難しいです。^_^;)

↑とりあえず、これ最高ですね。↑
若干操作感は違うと思いますが、業務用の筐体(アストロシティ)からそのまま取ったような感じなのでモチベーションも無駄に上がります(^_^)。。。
あと、部品もおそらく業務用の部品を使えるのでそのうち部品を注文して交換してみようかと。
ちなみにこれでゲームをしてたら音が聞こえたらしく、家の人にばれて仲良く2人で攻略してました。
ただ、「長椅子が欲しいね」と言われたのでy@も同感です。(笑)
業務用の筐体は管理が大変(ゲーム基盤)なのと場所がなくなるので部屋が空っぽだったら置いてみたいですけどy@には無理ですね。趣味が多いので。
モチベーションがかなり上がったのでその状態で少し作業の方も進めようかと思います。睡眠時間削りすぎ。(^_^;)
レンズのユニットのレールも補強が必要なのかな??全部プラスチックなのでどんどん削れていくという恐ろしい仕様。。。(^_^;)
・
・
・
そういうわけなのでセガサターンを引っ張り出してきて(というか普通に置いてあります。)バーチャスティックプロをテストで使ってみました。
カプコンのワンダー3とD&D(ダンジョン&ドラゴンズ)をプレイしましたが、最高でした。ワンダー3は昔プレイしたことがあるのでちょっと懐かしい気分でプレイ。。。
D&Dもスティックでやったことが無かったのでこれまた最高でした。
アイテムチェンジとかボタンでやるのが凄く良い感じです。。。(^_^)
このゲームは横スクロールアクションでありながら、ステージ中に隠し部屋や隠しアイテム(マジックアイテムなど)が落ちていて普通のアクションではあり得ない仕様になっているのでなかなか飽きないですね。
ただ、ゲームの難易度はかなり高いので実際にゲームセンターでプレイしたらかなりお金がかかることでしょうね。(基本的にカプコンのゲームは鬼のように難しいです。^_^;)
↑とりあえず、これ最高ですね。↑
若干操作感は違うと思いますが、業務用の筐体(アストロシティ)からそのまま取ったような感じなのでモチベーションも無駄に上がります(^_^)。。。
あと、部品もおそらく業務用の部品を使えるのでそのうち部品を注文して交換してみようかと。
ちなみにこれでゲームをしてたら音が聞こえたらしく、家の人にばれて仲良く2人で攻略してました。
ただ、「長椅子が欲しいね」と言われたのでy@も同感です。(笑)
業務用の筐体は管理が大変(ゲーム基盤)なのと場所がなくなるので部屋が空っぽだったら置いてみたいですけどy@には無理ですね。趣味が多いので。
モチベーションがかなり上がったのでその状態で少し作業の方も進めようかと思います。睡眠時間削りすぎ。(^_^;)
PR