忍者ブログ

偽・自動書記

ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は暑かったです。

名古屋では31℃ぐらいあってなかなかのものでした。

そして!!



グラディウス3&4、グラディウス5を購入してきました。本当は新品が良かったですけど手に入らなかったので。(^_^;)

3&4は最近のシューティングと比べると動きが重い感じで、反応が遅いと死にやすいですね。内容には満足です。

ちなみに音楽はどれも凄いです。CDではなくDVD仕様だったらもっと手にする人も多かったと思いますが。・・・PSPをお持ちの方はこれらが収録されたものが出ていた?と思うのでそちらでプレイしても良いかと。

ただ、スティックじゃないと嫌です。(笑)

あまり関係無いですけどDSで出ているコナミアーケードコレクションではグラディウスなどが収録されていてなかなかニヤリとさせられますね。言語を変更すると海外仕様のネメシスになるとか。。。そういえば、ネメシスはゲームボーイで昔やりましたね。



でも、そのアーケードコレクションに収録されているトラック&フィールドというタイトルは多分ハイパーオリンピック系なのでやはり要連射かと。。。(ボタンが壊れます。^_^;)



話は戻ってグラディウス5の方ですが、見た目はちょっとグラディウスっぽいですが、雰囲気が全然違います。今流行っているようなシューティングに近いです。グラフィック面、演出面でもかなりカッコイイです。(鳥肌が^_^;)

あと若干武器の種類が減りました。リップルレーザーとか。。。

実はトレジャーのシューティングはまともにやった事は無かったですが、グラディウス5をプレイしてトレジャーの良さがよく分かりました。これはこれで名作です。(^_^)

音楽はベイシスケイプの崎元仁さん(オーディンスフィアなど)でグラディウスのイメージを完全に変えていて逆に新鮮です。

シリーズが大好きな方から言わせると駄目なのかも知れませんがこれはこれでアリなんですよ。(^_^)



男1「マニアックですね。(^^;)」

女1「これはまた長文ね(^^;)」



web拍手を送る

拍手[0回]

PR
  

プロフィール

HN:
y@
性別:
非公開
趣味:
DTM、ゲーム、音楽、イラスト、その他
自己紹介:
出身:愛知

ブログ内検索

FREE_AREA







応援バナー

ルーンファクトリー4 公式サイト 円卓の生徒応援バナー

アーカイブ

フリーエリア1

アクセス解析

Copyright ©  -- 偽・自動書記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]