忍者ブログ

偽・自動書記

ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ファルカタ

ちょこちょこやってますが、なかなか進まないですね。
95年のゲームなのでPSの初期ですが、結構中毒性がありますね。(^_^)

リボンと銀で交渉をしたりと。ちょっとした国取りゲームみたいな感じで好きです。(^_^)

あと、セリフがおかしいのが特に。。。

後に同社からマリーのアトリエが出ますが、確かにそれと比べると派手さはなく地味なゲームですが、何故か一言で「駄目」とはいえない魅力があります。(^_^)

PSやSSもそうでしたが、初期の頃はあまりゲームがなかったのでy@はSS派でしたね。

SSはアクションゲームも多かったですし。(^_^)
初めの頃に購入したのはアクションはバーチャファイター、RPG系はレイアースなどなど。

レイアースってゼルダ系のアクションRPGで当時かなりやりこんだ記憶があります。ただ、このゲームは1章で終わりなのでちょっと残念だったり。というか、2章は無理です。

アニメだと2章とOVAでしたね。
とりあえず、登場人物の名前が車なので覚えやすそうですよね。(思い出したら懐かしいです。^_^;)

でも、SSはこういうアクションRPGはたくさんあったので今でも遊べそうです。。。

拍手[0回]

PR
  

プロフィール

HN:
y@
性別:
非公開
趣味:
DTM、ゲーム、音楽、イラスト、その他
自己紹介:
出身:愛知

ブログ内検索

FREE_AREA







応援バナー

ルーンファクトリー4 公式サイト 円卓の生徒応援バナー

アーカイブ

フリーエリア1

アクセス解析

Copyright ©  -- 偽・自動書記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]